
実は上のお嬢が内視鏡手術だった。
患部は右膝。
ところが、半月板はMRIで見た画像より実際は遥かに綺麗な状態だったという。
どうやら若さもあって蘇生が出来た模様。
しかし肝心なのは十字靱帯の方でこちらは不具合発生中。
事実上今回の手術は殆んど現状把握というオチなのだが、コレはコレで大事な内容だった。
ドクターは、リアル画像で患部を見れた事になる。
さてその十字靱帯の方だが、後日、今回に続く内視鏡手術を考えて欲しいとの事。
まぁこの辺りはオイラとは違うのだが、手術は受ける方向で調整中。
入院期間は二週間になるとの事。
内視鏡手術に二週間入院。
切開手術に六週間入院のオイラに比べたら遥かにライト級だべさ。
今日は女房殿が付き添いで隣り町まで行った。
このご時世、付き添いは一名との事。
オイラが行ったところで役立たずだし。
そんなワケでオイラは普通に出勤。
そんな日に限って大寒波襲来。
この静岡でも山間部は白銀の世界。
とはいえ平野部、沿岸部に積雪無しは日常茶飯事。
女房殿曰く、出先は雨模様だったらしい。
本人に希望でNV100クリッパーが出番。
完全に乗っ取られた(苦笑)。
軽自動車専用駐車場に駐車できるわ、荷物は乗るわで大重宝という。
しかしながら積雪路面にはならないと思いつつもノーマルタイヤを履くウチのNV100までも心配になる。
しかしながら、オイラの心配をよそに今日一日のスケジュールは終了。
¨ 案ずるより産むが易し ¨
Posted at 2022/02/10 19:15:46 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記