
昨夜はまとまった雨が降った模様。
朝から路面は濡れていて、近くの山にも雲がかかっていた。
とはいえ、すぐに青い空。
その代わり、風はやたら強い。
案の定、北に爆弾低気圧。
目覚まし時計に左右されない休日の朝。
いつもは早起きしてしまうが、今朝は少々寝坊気味。
とはいえ、下のお嬢は遥かに寝坊助。
ちょっとした買い物をするために街へ出た。
相変らずNV100クリッパーは女性陣に奪われる。
セレナを独り占めするのは、かなり贅沢でガラにないのだが…
購入したのはタミヤ模型の
1/24 NISSAN フェアレディZ 300ZX。
Z31型の復刻版。
実は高校生の頃、コレ買って作った記憶がある。
しかも当時、下手くそながらもTバールーフに改造したっけ(苦笑)。
懐かしさのあまりコレを購入。
多分積みプラ行き。
ま、いっかwwwwwwww
買っただけでお腹いっぱいになっちゃったんだよね(爆)。
近日発売予定の
1/24 NISSAN フェアレディZ 280Z Tバールーフ、S130Z型の復刻版も購入しようかとも思っている。
これまた昔、チューボーの頃に作ったんだよね。
車内は勿論、北京五輪のカーリング女子。
しかしこんな時に限って、B-CASカードの不具合表示。
広い駐車場で入れ直すとOK。
どうやら単なる接触不良にホッとした。
家に帰って、TV中継の続きを見る。
結果は残念だけど「よくやってくれた」と心底思った。
あとは溜まった録画を見ながらアレコレと。
女房殿とそろそろセレナのノーマルタイヤへ戻しを話し始めた。
少しずつだけど、そいつもまた春の予感。

Posted at 2022/02/20 16:36:34 | |
トラックバック(0) |
愛車 セレナ S-HIBRID | 日記