• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

節目のリアル

節目のリアルもうすぐ車検がやってくる我が家のセレナ。
新車購入から11年目を迎える。
走行距離は10万kmチョイ。
経験上、10年10万km超えたクルマは、車検も定価で終わりそうにない。
まぁ、やってみなけりゃわからないのだが…

12月の車検、点検毎に履き替えるスタッドレスタイヤ。
タイヤ&ホイール脱着作業が含まれるから、手元にあるスタッドレスタイヤ&ホイール装着は無料になる。
だけど今回、スタッドレスタイヤ装着は考え中。

上のお嬢はスキーを遠慮すると言い出した。
ご存知の方はご存知だが、十時じん帯断裂手術治療を行った経緯がある。
本当は膝に負担をかけない方法もあるのだが、本人に向上心がない限り不必要だし、強制させてまでやって欲しいとは思わない。
本音を言えば、正直寂しいけれどネ。

女房殿は体力的に悲鳴をあげたようで、もう雪山はよろしいらしい。

そうなると下のお嬢がどうなのか?
本人がやりたいと言わない限りゲレンデに行くことは無い。
今は進学によりココに居るワケじゃないから、学生生活や友人の皆さんと過ごすことが優先になるオトシゴロ。

「行くならお父さんお一人で、もしくはご友人とご一緒にどうぞ」ってトコだろうナァ。

モータースポーツ観戦も節目、遂にオイラ一人。
ビーチ・シュノーケリングは行く事が出来なかった。
大祭り参加も活躍の場がなかった。
今度はゲレンデか。
思い出のシーンが矢が上にも蘇る。

いつか終わりはやってくる。
それとも休止と思うべきか。

始めるという事は終わりがやってくる。
「カタチあるモノ、いつかは壊れる」
そんな言葉が重く圧し掛かってる。

庶民に愛されている美味いモノを食す。
今のオイラはソイツが最大の幸せかな(苦笑)。

そんなオヤヂの独り言。
Posted at 2023/11/20 22:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「【SNE12】Feel the wavelength http://cvw.jp/b/116827/48683630/
何シテル?   09/28 21:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 678910 11
121314 15161718
19 20212223 2425
2627 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation