
「今度はダイハツかよ」という率直な第一印象。
本日伝えられるニュースに耳を疑った。
ご存知ない方はいらっしゃらないと思いますが、一応詳細は下記URLにて。
数ヶ月前にも伝えられたダイハツのスキャンダルだったけれど、これほどまでに大きくなっていたとは…
それについての評論家サンはアレコレ指摘している。
ダイハツのみならず、日野自動車のエンジン不正、トヨタの車検不正など記憶に新しい。
更に最近では、大手パーツサプライヤーであるデンソーの件。
天下のトヨタのグループにスキャンダルが起きれば、耳を疑うわナ。
しかし国産メーカーにおけるスキャンダルは…
国産自動車企業、正直、黄色信号点滅じゃないか?
三菱が過去にやっていた一大不正に対し、左手団扇で他人事としてたんかいな?
もっと遡れば、スバルもやらかしていた事件もあったし。
じゃ、日産、マツダはどうかいな?
あの頃は両社、企業自体が自ら倒れかけたって感じだったな。
国産自動車メーカーさん、大丈夫かいな?
今頃、襟を正しているトコあるんじゃね?
イチ・自動車ファンとしてそりゃ心配になりますよ。
それにしても、ダイハツさん…
再生産には時間かかりそうだな。
ほぼ全車、車体構造から見直しだろうし。
各関係者さん、ユーザーさんへの対応もどうなるのかな?
Posted at 2023/12/20 22:11:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記