• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

2024 SuperGT Round2 Report #2

2024 SuperGT Round2 Report #2~ Photograph ~

向かったのはいつもの場所。
シャッターチャンスだけをいえば結構面倒なトコ。
しかし日陰だし、太陽サンサンを思えば過ごしやすい。
わかる人はわかるトコ。

周囲に凄腕そうなアマチュアカメラマン。
逆にまだオイラはわかっていないんだろうね。
知識もウデも。

♪Photograph, I don't want your
 Photograph, I don't need your




まずはF4を。
模索しながら構える。
さすがレースカー、速い速い。





続いてGTマシン。
今回、わかっている筈なのにアタマから飛んでいたGT300とGT500の差。
この場所ではソイツがよくわかる。





ADVANからの…。



LEONからの…。



カシャッ!







GR♪



からのDUNLOPへ移動。



マシン達はダンシング中♪









GRスープラコーナーとか。





「クルマはおケツ」とかどっかの無限団長が言っていたナァ。







「SNS投稿するとパクッていく(画像を)のが居てサ。」と師匠のフォトヤマさんが言っていた。
オイラは解鮮度を下げたり、加工してるナァ。
持ってこうとしている人は「チェッ!下手クソが!」って言ってんじゃない(苦笑)?





解鮮度570pixel×380pixel。
それ以上はログの文面内に収まらないというのも理由としてあるけどサ。



しかしGTマシン。
みんなカッコイイなぁ。









~ つづく ~
Posted at 2024/05/07 01:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2024年05月06日 イイね!

2024 SuperGT Round2 Report #1

2024 SuperGT Round2 Report #1※タイトル画像:https://photofunia.com/

~ 孤独よ踊れ ~

2024年5月2日。
雨上がりのセレナを洗車し荷物を積み込む。
地元スーパーマーケットで食材を購入。
車中泊準備OK。
最近の富士スピードウェイはビッグイベントにキャンプという企画が定番化している。



いつもなら、予選当日早朝にゲートオープンなのだが、今年は前日の18:00オープンという状況だったのだが、先に述べたようにキャンプ可能という事もあるのだろう。
実際は15:00に早まったという。

それより何より18:00オープンという事を知らなかった自分。
教えてくれたのは同じ静岡のARTA私設応援団代表シズシン団長。

自宅でシャワー、身なりを整え、セレナで向かった富士スピードウェイ。
一人車中泊セレナは快適なんだな、コレが。
妙にアツいロックが聴きたくなってアースシェイカー。



東名高速道路上り、清水JCTから新東名高速道路。
新御殿場ICまでノンストップ。

駐車場に到着した頃には太陽が傾き、夜を迎えると一人車中泊状態。
やはりココは富士スピードウェイ。
夜は昼と違い一気に冷え込んできた。

気付けば缶ビール3本、レモン酎ハイ2本、ジャブジャブ状態。
千鳥足で歯を磨きにWCの洗面台に。
セレナに戻り就寝。

翌朝。

快晴の富士スピードウェイ。
洗顔の為にWCへ向かうと今度は無限団長に会った。





更にこの日はオフィシャルの「らび姉」ことらびnyanがオイラを訪ねてきてくれた。
「Nジャンどこ?」
マジで名前で呼ばず「Nジャン」と呼び捨てである(爆)。
誤解無いように申し上げるが、親しみを込めての呼び捨てである。
オイラを呼び捨てできる年下は彼女だけだな(苦笑)。


https://minkara.carview.co.jp/userid/460207/profile/

ご挨拶を済ませ支度を整える。
何だろうね、行動パターンの波長が合うというべきか、会うべき人には黙っていても会える。
そういうの、もう何回目だろうか、日産応援団長



グランドスタンドへ到着。
荷物の運搬を手伝うのだが、運動不足丸出し。
コレを書いている現在でも太ももがパンパンでやんの(苦笑)。



日産応援団メンバーも段々集まってきたが、オイラはご挨拶だけでその場を後にした。
目的は写真撮影である。
日産応援団の方は予選日という事もあって出番は無いだろう。
BlogUpの為にも写真が必要だったし。

~ つづく ~
Posted at 2024/05/06 21:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 2021 22 232425
2627 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation