☆タイトル画像:https://photofunia.com
◆文章中イメージ画像(フリー画像):https://publicdomainq.net/
♪I could feel at the time
There was no way of knowing
Fallen leaves in the night
Who can say where they're blowing
時は15の頃。
FM雑誌で氏を知り、TV音楽番組で氏を見た時、「艶っぽい男」を印象付けた。
当時の日本人アーティストに例えるならジュリー(
沢田研二 氏)あたりか。
影響受けているだろうナァ
時は流れ、あのクルマのCMで起用された「More Than This」。
「うわぁ、ロキーシー使ってきたよ。」とオイラ。
自動車CMに限らず、使用曲っていつも楽しみだった。
♪As free as the wind
And hopefully learning
Why the sea on the tide
Has no way of turning
氏の色気に撃たれたのは女性だけじゃない筈。
ああいうのはオイラには比べるも愚か到底足元にも及ばない。
硬派とか軟派とかというのじゃなくてサ。
♪More than this - there is nothing
More than this - tell me one thing
More than this - there is nothing
前略、ブライアン・フェリーさんよ。
どれだけの人のハートを鷲掴みにしてきたんかい(笑)。
[1982]
More Than This:Roxy Music
歳を重ねても色気があるのが凄い。
だけど…
さすがにあの声が出なくなったか…
Posted at 2024/11/16 08:53:35 | |
トラックバック(0) |
お気に入りのナンバー | 日記