※タイトル画像:https://photofunia.com
◆文章中イメージ画像(フリー画像):https://publicdomainq.net/
♪花粉散らして 風が吹く
胸に釘刺し ヤツが来る
閉じたまつ毛を この愛で
開く あたしの 悪い癖
キッカケは
あのCMだが、即座に
アン・ルイス嬢へのサプライヤーが気になった。
当時、J'sハードロック交友関係に色濃かったのだ。
やはりそうだった。
アースシェイカーの
マーシーだったと知った時は、ゾクっとした二十歳の自分。
詩は詩で驚いた。
なんとポップ界の名作詞家、
川村真澄嬢だったし。
♪きっと忘れや しないさと
爪を伸ばして 指を切る
ヒラリ手を振る 強がりも
うまい嘘なら 泣けるでしょう
「この歌、大好きな女のコが居てね。いつも十八番で歌ってた。」
そっか…
あのナンバーはアン・ルイス嬢、マーシー、川村サンの三点セットだもんな。
♪天使よ故郷を見よ
たった一夜のせつなさに
天使よ故郷を見よ
一途な夢がからみあう
夢は大きかったが、あっけなく崩れ去る。
大都会の真ん中で、ココにその名を知らしめる者は限られるという事。
夢と妄想と現実のハザマで若さというヤツが顔を出す。
そして自分はマジックに苛まれることになる。
¨ 見切り ¨ という言葉を知らなかった。
「身の程知らず」と今となったら言えるだろうけれど。
♪天使よ故郷を見よ
たった一夜のせつなさに
天使よ故郷を見よ
一途な夢がからみあう
Don't let me be misunderstood
歓びは 男には 判らない
[1987]
天使よ故郷を見よ:アン・ルイス
☆Self Cover
Posted at 2024/11/28 21:53:20 | |
トラックバック(0) |
お気に入りのナンバー | 日記