• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

Fragment of memory Vol.9 R30 NISSAN SKYLINE RS TURBO-C

Fragment of memory Vol.9 R30 NISSAN SKYLINE RS TURBO-C※タイトル画像:https://photofunia.com/
☆文章中画像:carviewさんよりお借りしました。

R30型スカイライン
御存知ない方は上のリンクにて。

皆さんご存知かと思いますが昨日、BS日テレおぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!にて、みんカラ ユーザーの鉄仮面さんが登場。



ご覧になられた方は多かったのではないかと…

因みにGAZOO愛車広場でも氏は登場している。
https://gazoo.com/ilovecars/lifestyle/im23tokyo/23/11/20/skyline/

氏の鉄仮面、一度、拝見させて頂いた事があるが、まぁよくココまで維持できているかと感心するしかなかった。


【業務連絡】画像お借りしましたよ♪



氏はセダンが愛車だけど、オイラは2ドアハードトップにチョイとばかし繋がりがあった。



時は19歳の秋。
R31スカイラインのクーペGTSシリーズが登場したばかり。
R30スカイライン、それもRSシリーズは絶版になったばかりでまだまだ中古車マーケットでもお値段高めだった。
100%櫻井スカイラインとしては最後になるのかな?



特に最終型、鉄仮面のインタークーラー装備、旦那仕様のRS・X ターボCともなるともう手が出ない。
諦めていた自分だったけれど、そこを同級生が購入したモンだから、オイラは嫉妬のアメアラレ(苦笑)。
しかも人気の赤/黒、灰/黒ツートンではなく純白のモデルでオイラ好みだったからまぁ悔しいったらありゃしない。

乗せて貰うと、当時としては物凄くパワフルで圧倒されたのは覚えている。
ただ、その感覚を覚えていたせいか、アタリマエながらR32を手にした時はRSターボの荒々しさを思った。
とはいえ、史上最強のスカイライン、あの頃はさすがのトヨタも意識していたことは明白だった。

何だか急にあの時の事を思い出した。

いやいや、こっちは荒々し過ぎるだろ…

Posted at 2025/03/09 11:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 131415
16 171819 20 2122
23 24 25 26 27 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation