• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

【NISSAN】4代目 ルークス

【NISSAN】4代目 ルークス※画像:carviewさんよりお借りしました。

☆このログは個人の感想です。

日産より、次期ルークスが発表された(詳細は下記URLにて)。
同時に三菱もデリカミニが登場。
言わずと知れた両車種、販売メーカーは違えど生産はNMKVによる姉妹車。

ルークスは早いモノで4代目。
日産の軽自動車マーケット参入はスズキ・MRワゴンのOEMである初代モコから数えて早23年。
スズキからは軽ビジネスカーのOEMでクリッパーを販売しているけれど、スズキとのOEMは終焉間近とウワサされている(実際はどうなんだろうねぇ)。

とはいえ、三菱とて軽自動車の経験も長いから、当然ノウハウを持っているのだろうけれど、今はNMKV車以外はスズキのOEMに頼っている。

今回はルークス/デリカ・ミニの作新。
その概要のアナウンスによればナカナカの出来で期待は大きい。

ただ…
チョイとばかりエクステリアデザインを見た瞬間、オイラはチョイとばかり複雑。
他社のライバル車とあまり変わらない気がして。
勿論、詳細は違うし、見てすぐ感じ取ったのはスクエアを主張している気がした。
かつてのキューブのエッセンスが入っているのではないかと…

しかし、クルマに詳しくない方々。興味ない方々にしてみれば、他社のクルマと同じクルマに見えるんじゃないかな?
プレスラインや造形など頑張ってる事くらいわかるけれど、そういう意味ではもうちょっと個性があっても良かったのかもしれない。

だけど今の日産はそういう冒険はしないだろうナァ…



アタリマエながら乗ったことないので憶測に過ぎないけれど、素晴らしい内容を持っていそうだね。

気になるのは車両価格だな。
Posted at 2025/08/23 07:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation