
「日産応援団になるためにはどうしたらいいでしょうか?」
Nジャンにへの質問がよくある。
「日産のモータースポーツが好きでいつも応援してるんです。」
そうおっしゃるあなたも日産応援団じゃないかな?
大旗を振っている人たちは単なる代表みたいなものだと思うんです。
事実、団長Kさんは「応援団は限られた仲間だけではありません、一緒にグランドスタンドや各コーナーでエールを送る全員が応援団です!そしてあの応援旗も私たちだけのものではありません。振ってみたい方はどんどん声を掛けてください。」とNismoの特集雑誌にコメントしています。
元々、ルマンだけの限定応援団でした。Nジャンは1999年のルマン日産応援団に参加したのです。
GTで振るようになって、かつてのルマン日産応援団が集結したのが最初。
当時、旗よりも人数が圧倒的に少なくKさんが声を掛けてその場所で募集していました。
事実、振ってみたいという方がいらっしゃって、一生懸命の方が旗振りのレギュラー参加になったり、熱意がある方がレギュラー参加になったりしてくださっております。
日産応援団はNismoさんの協力もあり大旗のレンタルをしてくださっておりますが、基本的に私設応援団なのです。
タトゥーシールは団長Kさんの手作り、応援工夫はKさんをはじめみんなで考えているものです。
あなたも応援団です!!!!
偉そうに書き込んで申し訳ありませんが、Nジャンは応援団の単なる一員でしが過ぎません!!!!
Posted at 2005/11/29 20:37:03 | |
トラックバック(0) |
日産応援団 | 日記