• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

おはようございます。

世間は連休みたいですが・・・・・
Nジャンは本日、通常出勤日。
それはあの人この人も同じだと思われ・・・・・
しかも残業確定と思われ・・・・

北部の大雪、交通麻痺、建築物崩壊、雪崩・・・・
本当にお見舞い申し上げますとしか言いようがありません。
小泉さんのやっと重たい腰があがりました。
だけど遅いんじゃないの~?

仙台じゃ可愛そうな事件が発生。
生まれたばかりの赤ん坊を連れ去るだなんてバカもいいかげんにしろや!
医院長に不満があるならキチっと話をするべきだろうがよ!!!!
Posted at 2006/01/07 07:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月06日 イイね!

そういえば、新年まだサンニィに乗っていなかった・・・・

そういえば、新年まだサンニィに乗っていなかった・・・・2006年、我がスカイラインGT-Rが始動してない。
ナンテコッタ!!!!

バッテリー大丈夫かしん?
↑静岡中部地方限定方言(バッテリー大丈夫かなあ?の意味)。

動くかぇ~
↑静岡中部地方限定方言(動くかなあ?の意味)。

多分休みに乗るら~
↑静岡地方限定方言(きっと休みに乗るでしょうね。の意味)。
Posted at 2006/01/06 23:33:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年01月06日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。雪に泣かされた冬休みが終りました・・・・
天気に泣かされているばっかりの私。

気づけば仕事初めだし・・・・

「きっとイイことあるさ」と思うことにしようw

本日もよろしくお願い致します。
Posted at 2006/01/06 06:39:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2006年01月05日 イイね!

ロードスターに恋した乙女

ロードスターに恋した乙女あれは90年代半ば頃だったかな?
彼女は当時21歳。
Nジャンにクルマ購入を相談してきたのである。

いつもどおりライフスタイルを聞いたのだが、いつもと違っていた。
クルマに興味があるというのである。
具体的なことを聞くとリトラクタブルヘッドランプ(パッカーンって開くアレ)が好きらしいのである。
それでいてなるべく経済的で楽しいクルマというのがご希望だった。
これは面白いことになるぞと思ったNジャン。
そこでユーノス・ロードスター(初期型)を薦めた。

彼女は喜び、マツダに行った。
そしてモンテゴブルーマイカのロードスターを購入した。

春の天気のいい日に山中湖へ友達と女の子同士でドライブに行ったらしい。
もちろんオープンにして。風を浴びることを知りロードスターに惚れ込んでしまった。

夏の週末、会社から帰るとき、オープンにして海岸を走った彼女は波の音や空いっぱいに輝く星に感激したそうだ。

秋の涼しい風の中、紅葉が舞う中の峠をゆっくりドライブするのが好きだと言っていた。

冬はソフトトップの辛い面もあるけれども、風の音が聞こえてくるのが新鮮だと言っていた。

彼女にロードスターを薦めてよかったって思えた。
何よりも「Nジャンさん、ありがとう。」って言ってもらえることがうれしかった。

彼女は残念ながら結婚を機に寿退社し、一児の母親となって御ごく普通の主婦となったが、あのロードスターに乗った彼女の喜びは記憶に残るだろう。
Posted at 2006/01/05 16:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記
2006年01月05日 イイね!

クルマ欲しいんですけど・・・という皆様へ

クルマ欲しいんですけど・・・という皆様へNジャンは、こういう性格だから「クルマ欲しいんだけど相談に乗って貰えませんか?」と言われることもある。

Nジャンは、その時いつもライフスタイルを相談者に聞く。
クルマ好きじゃないハズだからだ。
クルマ好きなら相談せず個人で決めるだろう。

男性に多いのは、「そんなに高くなくて、買い物も行けて、通勤がラクで、快適で少々の旅にも行けるクルマ」を望む声が圧倒的だ。
ネックになるのは「少々の旅」というところ。
そうなると普通車だろう。
更に彼らは「そういうのなら何でもイイんです。」と答える。
Nジャンはいつもカローラを薦めている。
何よりこのクルマは日本の道路事情やユーザーを熟知しているし何の不満も無く乗れるからである。
彼らのライフスタイルの要望が全て詰まっているからである。

なのに・・・・・
「えええええ!!!!!????」という返事が必ずくる。
「何でもイイ」って行ってたクセに!!!!

スキーに行くなら4WDモデルもあるし、荷物を載せるならワゴンもあるしスタイリッシュならランクスもあるし、ミニバンならスパシオもあるじゃないか・・・・

なのに彼らは否定・・・・
彼らの「なんでもイイ」というのは大嘘である。

女性の場合、「相談に乗ってください」とか言いながら結局最後には自分自身で購入してしまう。
回答をしても殆ど反映されない・・・
最初から購入予定車は決まっているのだ(あくまでも傾向です)。
殆どが軽自動車希望なんだなw
Posted at 2006/01/05 15:40:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | コラム | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation