• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年02月16日 イイね!

悩める軽自動車購入計画

悩める軽自動車購入計画今すぐというワケじゃないけど近いうちに軽自動車購入が具体化しそうです。

現在所有のワゴンRはH8年式というワケでそんなに永くは乗れないと判断。
我が家には意外と軽自動車のニーズがあるわけです。
そうなると軽自動車購入計画が浮上するわけです。

問題はどの車種にしようかということ。
日産ファンですのでモコやオッティが候補にあがります。
クリッパーは商用なので候補から外れています。

あくまでも個人的判断ですが、評価してみます。

(モコ)
女性にターゲットを振ったきらいがある。
私的には足にするクルマとして敬遠してしまう。

(オッティ)
ベースとなったEKワゴンと全く同じ。
そうなってくると同じ三菱から(i)の存在がEKの存在を微妙にしてしまった。

日産は以上です。

ただ、クルマ好きとしては他メーカーの車種にも目が行ってしまうわけです。

(スズキ:ジムニー)
釣りにも行くし悪路走破性はかなり重宝。
ただ、小さい子供の居る家庭にはねぇ・・・
同じ理由で三菱のパジェロミニも同様

(三菱:i)
クルマは凄く魅力的。但し高価だ。

(スズキ:ワゴンR)
本当は大好きだけど割高。
数多く生産されるだけあって飽きてきてしまった。

(ダイハツ:コペン)
これも高価だ。
実用性は無視できないのが難点。

(スバルR2)
スタイルイマイチだなあ・・・・

そんなこんなで軽自動車計画悩んでおります。
Posted at 2006/02/16 20:17:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年02月16日 イイね!

日産GTマシンの隠れたこだわり

日産GTマシンの隠れたこだわり2003年JGTCシリーズ開幕前、ニスモ関係者(広報系)から直接お話を聞いたことがあります。

「GTマシンのスポンサー標記って、お気づきになりました?実はアルファベットのロゴばかりでしょ?これこだわっているんです。ちょっと外国かぶれのところもありますけどかっこいいでしょ?」

その話を聞くと確かに2003年のスカイラインGT-Rから昨年のフェアレディZまでそうですね。

皆さんはお気づきになりましたか?
Posted at 2006/02/16 20:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2006年02月15日 イイね!

スーパーアグリ、ドライバー決定!

スーパーアグリ、ドライバー決定!ついに本日2月15日決定しました。

予想通り、佐藤琢磨井出有治の日本人ペアに決定の模様です(下記URL参照)


井出君、世界に羽ばたきます。

そして琢磨君が声明を発表したようです。
Posted at 2006/02/15 23:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月15日 イイね!

06年 日産応援団としてのN-JUNKIE

06年 日産応援団としてのN-JUNKIE今のところ今年の日産応援団の動き、連絡などはありません。
毎年この時期はありませんけど・・・

ただ開幕の鈴鹿サーキットには集合かける予定みたいです。
そしてアツいGWの富士は日産応援団オールスターが登場予定です。
そして私がスカウトした2人も参加なさるハズです(ねーw)。

今年は鈴鹿1000kmがシリーズに組み込まれています。
私はまだ行けるか未定なんですけどね・・・・
真夏の1000kmです。
日産応援団も正念場かな?
とはいえルマン24時間で鍛えてきたからね・・・・w

オレ、日産応援団に参加させてもらって誇りに思うよ。
日産応援団は最高さ!

日産自動車も大好きならアツき日産応援団員一人一人が最高に好きなんだ。

今年も頼みますよ。

日産応援団 我等がK団長。
日産応援団 若きエースT君とT一家。
日産応援団 アツきお祭り野郎 N-JUNKIE。
日産応援団 クールな超ベテランTさん。
日産応援団 K団長の魅力に取り付かれた次世代H君。
日産応援団 ベテラン中の超ベテラン。スピリットは永遠にAさん。

そして・・・・・
頼むぜhirosuke3匹の仔豚パパ (共に敬称略)!
Posted at 2006/02/15 22:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2006年02月15日 イイね!

車検・・・

車検・・・ガレージより連絡を受けました。
やはりバッテリーはNGの模様。
更にフロントアウターブーツ左右、ラックブーツ左がNGです。

やはり、ローダウンのBNR32の弱点、シャフトブーツ磨耗が出ている様子。

タダじゃ終らないようです。
Posted at 2006/02/15 21:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation