• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年07月18日 イイね!

普段は・・・・・・

普段は・・・・・・普通のオヤジですw

おーい、お茶と煎餅!
Posted at 2006/07/18 22:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月18日 イイね!

日産リバティのカーライフ #18 ~最終章~

日産リバティのカーライフ #18 ~最終章~日産が1.5BOXミニバン「プレーリー」を提案したのは1982年。
三菱シャリオ(現在、グランティス)と並ぶ1.5BOXの古株である。
当時のユーザーの理解を得ることができなかった。
やがてプレーリーはリバティに継がれ現在のラフェスタに受け継がれる。
しかし・・・・
今現在1.5BOX最高の支持を得ている訳ではない。
王座にいるのはホンダ・オデッセイ。ホンダはこの1.5BOXの提案でユーザーから高い支持を得ている。

我家に日産リバティがやってきて、早2年半。
あっという間に絶版車になった最終モデル。
CVTのノイズは気になる。3列目シートは小さく、ハンドリングなぞ皆無に等しい。
だが、我が家族の幸せを運ぶクルマとして十分である。
リバティの名が消えてしまったのだから不人気車であったことは間違い無い。
それでもリバティに乗っていたいと思う。

子供の成長につれこのクルマと別れる時が来るだろう。
せめてその間、しばらく一緒にいてくれないか?リバティ・・・・。
現在の我が家族のロングツーリングを楽しませてくれるのはオマエしかいないんだ。
Posted at 2006/07/18 21:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2006年07月18日 イイね!

日産リバティのカーライフ #17 ~2006年 SuperGT~

日産リバティのカーライフ #17 ~2006年 SuperGT~初めて4人家族で富士のGTに向かった。
予選観戦後、御殿場で温泉に入った。
サーキットに戻って車中泊。

後部座席をフラットにして女房殿と長女が眠る。
助手席は長女が寝た。
運転席はNジャンである。

アイドリングは好きじゃない。
プライバシー保護の為、サンシェードをフロントガラスに立てる。
全席の窓は若干開けつつもタオルで覆った。
毛布に包まった4人は安眠したのである。

決勝レース観戦後帰宅途中、疲れた子供二人は後部座席で爆睡した。

これがリバティと家族の幸せの風景でなくて何と言おうか?
Posted at 2006/07/18 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2006年07月18日 イイね!

日産リバティのカーライフ #16 ~2006年の雪~

日産リバティのカーライフ #16 ~2006年の雪~正月3日。白馬へ向かった。
スバル・フォレスタ、ホンダ・ステップワゴン4WDの仲間とツルんで出かけた。

豊科ICを降りたのだが、天気予報ほど大雪は降っていなかった。

前年の冬、同じく白馬、八千穂に向かったのだが、アイスバーンなんてなんのその。
ビスカスL.S.Dが威力を発揮。
車両がスリップする事も無くFFであるこのリバティはグイグイ走って行った。

自信があった。スタッドレスならこのリバティ、十分雪道は走れると。
しかし大町駅付近で天気は豹変する。
記録的な豪雪。
国道とはいえ積雪は多かった。

信号からスタートするとき、わかっていたのでスローでアクセルを踏み込んだが前輪がホイールスピンを起こした。
4WDの連中は難なくスタートする。

何とか目的地のスキー場に到着。
だが、帰る時は予想を遥かに上回る積雪だった。

駐車場から出る上り坂。
フォレスタ・ステップワゴンは難なくクリア。
リバティは全く登れない。
仕方なくチェーンを巻いた。
やっと登れた。

我がリバティの欠点が露になった。
しかしチェーンを巻いたリバティは積雪の道をグイグイ走る。
4WDに負けてはいなかった。

Posted at 2006/07/18 21:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2006年07月17日 イイね!

アツいぜ~!

アツいぜ~!あの方のリクエストにお答えしましょう。

Nジャンが赤い時です。

応援団のNジャンを見たことが無い方は「え?これがNジャン?」とお思いでしょうwwwwww

見たことある方は「あ、いたいた、そういう変なヤツ」ということになるでしょうけど(爆笑)!

普段は普通のオヤジですのでw
Posted at 2006/07/17 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティのボディリペアDIY http://cvw.jp/b/116827/48755364/
何シテル?   11/08 20:14
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation