
Nジャンの故郷●枝。
会社の後輩Sと子供の頃の話をしました。
彼は現役●枝人。
Nジャン(以下N)「最近、ザリガニとか見なくなったなあ。」
S「そうだねぇ。見ないねぇ。」
N「学校帰りによぉ、道草食ってよく捕まえたモンだけどな。ほら、●益津中学の横に池があってさぁ、そこでも捕まえたし、ひょうたん池にもいたんだよ。」
S「どこそれ・・・・?」
N「まあ、そっちのことはわかんないけどよw」
S「オレもそういうのあったもんなぁ。」
N「そっちはねぇ、ほら某か所の30円ジュース飲みに行くだろ(笑)。」
S「あはははは・・・・」
N「そのあとコンピラ山に遊びに行って、そのあと探検だぁとか言って、あの頃は●河台が工事していて『ダメだよ、オラ!!』って工事のオジサンにエラく怒られた。」
S「ははっはは」
N「●華寺池も今みたいに整備されていなくて釣りも有料でさ。フナ持って帰ろうとしたらオバサンに偉く怒られた。(笑)」
S「そうだったの?」
N「青池はよく行ったよ。池よりも脇の用水路の方がメチャメチャ釣れてさw」
S「はははは」
N「●梨園の釣堀行くと釣った分お菓子になって」
S「そうそう!!」
N「同級生の家、金魚屋やってて釣りもやってるの。」
S「オレも行った!!金魚釣るのも面白かった。」
N「今でもやってるのかな?」
S「さぁねぇ・・・・」
N「商店街も淋しくなったな。」
S「そういう時代なのかもねぇ。」
懐かしいなあ・・・
●出山公園、●崎公園、●楽寺公園。
ひょうたん池、青池、●華寺公園。
●波神社、●井神社。
●戸川。
真っ暗になるまで遊んで怒られたナァ・・・
Posted at 2006/08/25 23:00:35 | |
トラックバック(0) | 日記