• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年12月15日 イイね!

日産ルマンチャレンジは復活するのだろうか?

日産ルマンチャレンジは復活するのだろうか?1999年のルマンを最後に日産はルマンにチャレンジしていない。
その理由は会社再建にあることは誰の目にでも明らかだ・・・。

しかし、日産ルマンチャレンジの信者は多い。
書いてるNジャンだってその一人だ。

ルマン制覇した国産メーカーはマツダだけである。
しかしそのマツダも今現在モータースポーツ活動についてはSuperGTのRE雨宮などプライベートチームが主体になっている。

天下のトヨタさえルマン制覇の偉業を成し遂げていない。
何度も2位で終えたことがあった。
実力十分、戦闘力十分。なのに勝てなかった。
トヨタに足りなかったものは「運」である。

Nジャンはもうルマンに行けることは無いだろう。
でも・・・・・
日産に是非チャレンジしてもらいたい。
日産ルマン制覇は日産の夢でもあると思うし、我々ファンの夢である。

サルテサーキットに日産の音をもう一度響かせて欲しい。
ルマンで日産旗が舞って欲しい。

叶わぬ夢だろうか・・・・・

※画像 
1999年 ルマン・サルテサーキットにて、日産応援団。
前から2列目、左端がNジャン。

ルマン観戦ツアー参照。
Posted at 2006/12/15 23:31:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2006年12月15日 イイね!

我家の自転車置き場って考えちゃうのですが・・・・

皆さん、自転車置き場ってどうなさってますか?
小屋とか設置されている方もおられるでしょうけど。

こちらは風が強い日が比較的多く、台風並みの風が吹きます。
自転車が倒れるのが嫌いです。

玄関に止めようと思ったのですが構造上、室内にはスペース確保が難しいとの事。
物置でも買って入れようと思ったのですが、何せ予算いっぱいだし・・・
仮に物置の場合、床面が鉄なのでサビが心配。濡れた自転車を入れることも考えられるからです。
土間仕様の場合コンクリート工事が必要になります。

ココの所、悩んでいるのですけどねw

このタイプを薦められたのですが、雨が吹き込んでくるだろうし、盗難、自転車保護には力不足に感じるのですが・・・・・
Posted at 2006/12/15 09:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月15日 イイね!

フレックス出勤だよんw

本日フレックス出勤。
業務終了は遅くなりそうです。

ハナキンなのになぁ。。。。

Posted at 2006/12/15 09:20:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月14日 イイね!

光の当たらない場所

光の当たらない場所日産応援団・アマチュアミュージシャン・・・・。
でもそれはひとつの自分に過ぎない。

会社勤めで生計を立てるのがオイラである。
ごく普通の会社員。
上の人にアタマ下げて、指示に従い業務をこなす。時には本当の気持ちまでも殺す。
「生きるため」である。

子供の頃から主役になれる性分じゃない。
それでいいと思った。

光の当たる所は本当のNジャンじゃない。
光の当たらないところが本当のNジャンなんだ。

本当に不器用な男だよ(笑)。


Posted at 2006/12/14 22:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月14日 イイね!

必勝ハチマキ伝説。

必勝ハチマキ伝説。それは5月のSuperGT第3戦、富士スピードウェイでの事でした。
いつもどおり、IMPUL CUBEさん親子が日産応援団を尋ねてくれました(もう日産応援団員ですよね)。

お父様が、「コレ、使ってください。」と必勝ハチマキを私に渡してくれました。
ですが、私は「私なんかより団長のほうがいいかもしれませんよ。」と言って団長に渡しました。
この第3戦、#23が4位入賞とまずまずの好成績。
団長が行った第5戦、菅生。#1と#23が好バトルを展開。残念ながら優勝を逃したものの#23が2位と大健闘。
第6戦、鈴鹿1000km、#12と#22が1-2フィニッシュ。

応援団で、すっかり有名人になった(?)田上父様がこう言いました。
「団長、あのハチマキするようになってから日産の調子がイイんだよ・・・。」

最終戦、富士のこと。
IMPUL CUBE父様から「やっぱりNジャンさんもしてよ。もうひとつ買ってきたからさ・・・・。」と言ってハチマキを渡されました。
私は、迷わずハチマキさせてもらいました。

「こんなオレにも支持者が居てくれる・・・・・・・」

そう思いながら旗を振っていた私を誰が知っているでしょうか・・・。
Posted at 2006/12/14 20:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation