• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年04月09日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #6

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #6~トラウマ~

着実に順位を上げてくる日産勢。
日産応援団の旗が一段と舞っていた。

一番高い旗。すぐにシルバーER34さんの5mとわかった。
隣にスペシャルの日産旗。北条さんとわかる。
そうなると田上君の旗は当然わかる。
日産応援団の旗が岡山で舞っているシーンを見ていると感動さえ覚えてしまう。

だが・・・・・・

斜太字=実況:ピエールNジャン(人物架空想定&仮名)≫

日産フェアレディZ、着実に順位を・・・・
おおっと!5番手#23 XANAVI NISMO Z、本山哲がスローダウン!
どうした本山哲~!!
XANAVIは昨年に続く悲劇~!! 


マシンが動かなくなって、本山もマシンを降りてしまった。

は~ぁ・・・・
ため息が出る3匹邸の面々。
ママさんはしばらく立ち直れない。

Nジャン。
「突然止まったってことは電気系だなぁ・・・・」

「さぁ、#22に集中しましょう!」と言っても立ち直れない面々。
「だって、もう無理でしょう#23。現実なのだからしょうがない。この岡山戦、#23へのエールは断ち切ることにするしかない。」

クールな言葉を吐くNジャン。
しかしながら実を言うと内面はNジャンとて人一倍(あくまでも表現です)悔しい思いをしていた。

※画像提供:日産応援団Sさん(画像は鈴鹿戦の時のもの)

注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。

2007年04月09日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #5

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #5~波乱のGT300~

綺麗なスタートに見えたGT300勢。
#2 プリヴェKENZOアセット・紫電、#101 TOY STORY Racing apr MR-Sと続いている。

レース序盤、大きな乱れは無かった。
しかし15週目・・・・

斜太字=実況:ピエールNジャン(人物架空想定&仮名)≫

おおっと!#62 WILLCOM ADVAN VEMAC408R、黒澤治樹がコースアウト! 

後部に損傷があった。
映像を見る限り#13 エンドレスアドバン洗剤革命 Zの影山正美と接触があったようだ。

ああっと、#43 ARTA Garaiyaの新田守男もアトウッドカーブでコースアウト! 

これで#2プリヴェKENZOアセット・紫電の加藤寛規、2番手の#101 TOY STORY Racing apr MR-Sの大嶋和也の2台が後続を引き離した。

そして・・・・
#13 エンドレスアドバン洗剤革命 Zにドライブスルーペナルティ!
やはりプッシングのペナルティのようだ!
 


ため息が出たNジャン。3匹パパは見た目上、冷静だった(本当はホットだったろうなぁ)。
代わって、#26 ユンケルパワータイサンポルシェの山路慎一が3番手となる。

※画像提供:ぐっさん@三重さん(画像は鈴鹿戦の時のもの)

注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。


2007年04月08日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #4

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #4~スタート~

斜太字=実況:ピエールNジャン(人物架空想定&仮名)≫

さぁ、隊列を整えマシン達が立ち上がってきた。
シグナルが注目される!

今、シグナルが変わりスタート!!
各車一斉にけん制し合っている!
今、第一コーナーに向かって。。。。。


ああああああ!!!
砂埃が上がっている!
マシンは・・・・

なんと!!#18 TAKATA童夢がスピン!!
一体何があった!?
道上龍がコースアウト!

GT500最後尾になってしまったぁ!! 

3匹邸、パブリックビューイング隊も白熱!
「わぁああ!!!!!上がった、上がったよ!!」

そして#1宝山 TOM'S SC430&#6 Forum Eng. SC430がプッシングによるドライブスルーペナルティを受ける。
トップ争いからレクサス勢に暗雲が立ち込める。

それに対し日産勢、3番手#22 MOTUL AUTECH Z、5番手#23 XANAVI NISMO Zと順位を上げてきた。

「イケイケ日産~!!」

※画像提供:ぐっさん@三重さん(画像は鈴鹿戦の時のもの)

注:ドライバー名は演出のため、敬称略です(失礼お許しください)。

2007年04月08日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #3

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #3~スタートへ・・・・・~

TV放送が始まるとNジャンもスイッチが入る。
元気良い子供達の声とて耳に入らない。
まるで自分がTVの中に吸い込まれているような気持ちになった。

1分前・・・・

エンジンON。

普段はチャラけている親父ギャグ満載のNジャン。
そんなNジャンも心の中は一緒に現地遠征日産応援団と日産旗を振っていた。

フォーメーションラップが始まる。
Nジャンも女房殿も3匹パパも3匹ママもインパル親子応援団さんもドキドキしていたようだ。
特にママさんは面白い方でそのドキドキが表面からも見て取れる。

クールなフリして固唾を飲み込むNジャンだった。
2007年04月08日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #2

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第2戦 岡山300km #2~パブリックビューイング会場へ(?)~

早朝よりスケジュールをこなすNジャン。
AM10:30過ぎ、何故か(笑)Nジャン号(R32)のエンジンに火を入れる。

家族4人、スカGでお出かけ。

そして・・・お昼頃、あの方この方のお宅でお邪魔になった。
一家のご友人家族も登場。
その直後、こちらの御一家とも合流。

ご友人様、手打ち蕎麦をご提供。
Nジャン一家、必殺「たこ焼き」提供。

そして時間となり放送開始・・・・

プロフィール

「【SNE12】ノートと疾れ 2025.11.12 ver. http://cvw.jp/b/116827/48762743/
何シテル?   11/12 22:31
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 171819 2021
22 23 24 2526 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation