• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年07月13日 イイね!

バラエティ 日産応援団2 #7  ~日産一家~

バラエティ 日産応援団2 #7  ~日産一家~この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまずこちらをご覧下さい。

※Nジャン=通常文字
 架空ゲスト=太字
 フィクション=斜文字


1998年7月12日。
選挙の日に納車しました~~☆
納車してからガソスタまでずっと顔がにやけてました♪

あたしの180SXは「最終型」。
「前期」でも「後期」でもないの♪
「最終型」なの~~~♪
ってところに変なこだわりがあります(笑)。

のちのち父親から聞いたのは、我が家で初めて新車で「乗用車」を買ったのはあたしらしいです。
ごめんよ、パパン。
全部新古車や中古だったらしい。。。(^^;)

それで父親人生初の「乗用車」の新車は今我が家で大活躍中のプリメーラ君。
日産車買う予定はなかったらしいんだけど姉と二人で勝手に盛り上がって2.5のプリを買わせました(笑)

そんな姉も去年ティアナ購入。
我が家は日産車だらけです。


へぇ・・・・日産一家だなw。
オレん家みたいじゃん。
Nジャンさんのクルマ、確か○ズキの・・・
さぁ、次行きましょう(汗)!

Posted at 2007/07/13 19:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | バラエティ 日産応援団 | 日記
2007年07月13日 イイね!

バラエティ 日産応援団2 #6  ~ぴんきーさん~

バラエティ 日産応援団2 #6  ~ぴんきーさん~この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまずこちらをご覧下さい。

※Nジャン=通常文字
 架空ゲスト=太字
 フィクション=斜文字


CM明けちゃったよ・・・(汗

はぁ・・・・
CM長いぞ!早く呼んでよぉ!

続いてのお客様は、エ…じゃなかった、ぴんきーさんです。
エ…って何?

こんばんは。
アニョハセヨ~!
・・・・・。

では、どうぞ。
何それ?

いやぁ、もう分かってるかなと思ってさ。
むっさ感じ悪~w

まずは「日産」から。。。

「日産車」といっても物心ついたときから
我が家には日産車がありましたけどね。。。
前は○ロナに乗っていたらしく、その次が「ハコスカ」(普通の)。
ハコスカ→ブルーバード→ブルーバード30周年記念車→プリメーラ(レースに出ていたのと同じ子)→プリメーラ。
これが父親の知ってる限りの「乗用車」の歴史です。

ブルーバード30周年記念車は
あたしが就職先が車通勤だったので
貰いました。
しばらくはブルバオーナー(?)
父親はプリメーラを中古で購入。

昔は10年過ぎると一年ごとに車検だったのが
二年おきに変わってしまったので
急遽自分自身車買うことに・・・。
実は1999年に買う予定だったんです(^^;)
なのに二年おきになると2000年になってしまうので
それがイヤで急遽買ったんです~。

最初はシルビアの中古orスカイラインの中古を買う予定だったんですけど。。。
高校生時代からスカイライン乗るって決めていたので(笑)。
でも3ナンバーの壁は当時のあたしには高すぎて(税金とか)、日産の中古車屋さんの隣に友達の勤めていた赤日産が(当時は日産プリンス名古屋)があったので寄ったんです。

ディーラーさんと色々話ししていくうちに
180SXが欲しくなり。。。
テールも丸くてスカイラインぽかったし
5ナンバーだったしリトラだったし。。。
母親の反対を押し切って購入(ホントは黄色が欲しかったんだけど激怒されました(笑)♪


まだ続くの?
うん。いーっぱい!
・・・・・。
Posted at 2007/07/13 19:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バラエティ 日産応援団 | 日記
2007年07月12日 イイね!

20年間の錆び付いた腕を磨け

20年間の錆び付いた腕を磨け先々月やってきたヤマハ「ステージア」。

少し出費を覚悟してインターネット接続してみました。
まぁ、「初級」と思っては見たものの侮れない。
現代の機材って物凄い・・・・
私はビビりましたよ。

基本的には娘のエレクトーン。
でも私も・・・・あははは

20年振りの腕を磨こうか。

娘の先生は私の先生だったりする(笑)。
親子2代で教えてもらったりして。

それを耳にしてか、その先生の後任先生(23年前に埼玉へ嫁に行きました)から連絡を頂きました。

ねぇ、先生。オレ、まだやれるかな?
音楽で人前に出ることはもう無いかもしれないけれど、我家に遊びに来てくれるお客さんに聴いてもらいたいな・・・あはは
Posted at 2007/07/12 22:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽プレイヤー | 日記
2007年07月12日 イイね!

ガレージ工事基礎。

ガレージ工事基礎。 一番のコストパフォーマンスはこのブロック基礎。

我がNジャン号のお城(爆)の工事順調・・・・・カナ?
予定ですと本日ですが・・・・・・

やっぱり雨じゃん!

オマケに活発化した梅雨前線と台風のWパンチ。

3連休は楽しみにしていたのによぉ!!!
Posted at 2007/07/12 20:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2007年07月12日 イイね!

バラエティ 日産応援団2 #5  ~出た・・・・・~

バラエティ 日産応援団2 #5  ~出た・・・・・~この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまずこちらをご覧下さい。

※Nジャン=通常文字
 架空ゲスト=太字
 フィクション=斜文字


さぁ、バラエティ日産応援団2ですが・・・・
ゲストとのやりとりも魅力かとは思いますが・・

続いてのお客様は・・・・・・
え!?

やっぱりやめときましょう。
何でよぉ!

アイツ、マシンガントークする気がする。
でら感じワル!

もう愛知弁出てるし・・・・・

CMでーす!
おいおい!

※画像提供:ヨシオ君(画像 借りたよ)。
Posted at 2007/07/12 20:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バラエティ 日産応援団 | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation