• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

オー!マイガー!(みんカラ編)

オー!マイガー!(みんカラ編)ブログアップしよう。
「これ、絶対ウケるぞ・・・。」

コメント0件

オー!マイガー!
≡>┼○ 





どれどれ・・・・・

あり・・・・文章似てる・・・

オー!マイガー!
≡>┼○ 



どれどれ・・・・・

あり・・・・ネタ、パクられた。

オー!マイガー!
≡>┼○ 



どうだ!

「Nジャンさん。それ・・・・・」
やばっ・・・・ネタ、パクったのバレた。

オー!マイガー!
≡>┼○ 



寝る前にメールチェック。
「あ・・・コメント着てる。」と返信書き込み。

さぁ、寝るぞ!と決めてメールチェック。
「あ・・・またコメント着てる。」と返信書き込み。

さぁ、今度こそ寝るぞ!と決めてメールチェック。
「あ・・・またコメント着てる。」と返信書き込み。

あ・・・もうAM1:30。明日にすればよかった。

オー!マイガー!
≡>┼○ 



哀しいネタ。

書いてて泣いた。

オー!マイガー!
≡>┼○ 



日産応援団近藤隊長。

ひそかにNジャンより大人気(激爆笑)。

オー!マイガー!
≡>┼○ 



アポなしBBQ。

団長からクレーム(笑)。←※冗談ですよ。
「何で呼んでくれなかったんですかっ!」

オー!マイガー!
≡>┼○ 



アイツが「ドキュメント日産応援団」を書いてくれる。
どれどれ・・・・

やべっw オレより面白い。

オー!マイガー!
≡>┼○ 


☆嘉門達夫さん「オー!マイガー!」をまたインスパイアさせて頂きました。
Posted at 2007/09/17 22:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

スカイラインに乗って #9

スカイラインに乗って #9 ~ツルんで走るのが気持ちよかった~

1989年晩秋。

U12ブルーバードSSS ATTESSAのツレとS13シルビアK'sのツレと一緒に湘南に行こうということになったんだな。

女の子達も誘って行ったんだけど、Nジャン号は男だけだった。
なんだかそういうガラじゃないんだよね。
女の子が乗っていたら多分落ち着いていなかったと思うよ。
クルマに夢中で構ってやれないから・・・・・

朝早く起きて下道で御殿場行って箱根通ってさ。
初めて走る芦ノ湖スカイラインはなんだか気持ちよくて。
そして箱根新道通って西湘バイパス通って江ノ島入り。
夕方、浜辺の駐車場行ってタムロってて。
江ノ電が通って雰囲気かもし出すの。

海岸では波が押し寄せ真っ赤な夕焼けがとても綺麗でね。
パーソナル無線使ってコミュニケーションとるの。

1989年師走・1990年元旦。

年越しは富士急ハイランドのオールナイトスケートだった。
体の芯まで冷え込む寒い時でね。
みんな仲良く楽しんでいた。
ふざけまわって、暖かいもの口にして。
他愛ない会話してね。

オレ?独りで滑っていたよ(笑)。


Posted at 2007/09/16 23:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月16日 イイね!

コリン・マクレー氏が・・・・

驚くことにこんなニュースが入ってきた。

WRCでSUBARUを初のチャンピオンまで率いて、パリダカでは日産のマシンで活躍。

本日死亡が確認されてしまいました・・・・(涙

謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2007/09/16 21:16:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

生中継:大井川 みなと家

生中継:大井川 みなと家みなと家定食じゃ。







じゃあの。
Posted at 2007/09/16 17:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | モブログ
2007年09月16日 イイね!

07年 日産応援団「Nジャン」として。

07年 日産応援団「Nジャン」として。今年、開幕戦とGW富士しか参加してないNジャン。
まぁ、諸事情でそういうことになっているんですけどね。

参加できない自分に見えてきたものがあるというか・・・・
それがわかるともう気持ち的に楽でね。

「GTを盛り上げよう。」
「みんなを楽しませたい。」
それは相変わらず思っています。

でもね、肝心なことを忘れていたよ。
自分も楽しくなけりゃ、みんなだって楽しくないよね。

かつてチーム関係者に顔覚えられてさ。
正直言うとドライバーにも顔覚えられて調子に乗っていたコトもあったよ。
だけど「そこから先に何があるんだろ・・・・?」って考えると結局何も無いんだよね。
向こうは単なるファンサービスなだけで。
だからピットウォークとかあまり行かないでしょ?

「オレは応援団の為にこんなにやっているんだ」とか自分しか見えないのはまだまだだな(笑)。
それは以前のNジャン。

「オレは応援団の広報だ!」ってのは去年のNジャン。
「それも何だかみっともないなぁ・・・・」って思ったのが今年のNジャン。

あ~あ、本当に肝心なコト忘れていたよ。

「大好きな日産モータースポーツのチャンピオンを願って応援したい。」
「その応援をみんなで楽しくやりたい。」

そんな基本を忘れていたよ。

あ~日産旗、振りたいなぁっ!
Posted at 2007/09/16 10:41:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「【BNR32】SKYLINE GT-R あってこそ http://cvw.jp/b/116827/48765209/
何シテル?   11/14 18:54
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation