• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

'07 日産応援団 イメージについて #8

'07 日産応援団 イメージについて #8‘07 SuperGT 第8戦・大分 日産応援団イメージ。

さて、本題に入る前に「日産応援団」インフォメーションはこちら

このイメージですが、デザイン化にあたり、残るマシンは#22だけだったのはお分かりでしょう。
今回拘ったのはマシンの向き。
他のと同じように左向きで来ると思ったでしょう(笑)。
裏切りました(爆)!

まず今回はバックデザインに緑を持ってきたというところ。
いつもTV中継見てて思ったのですが、大分戦のバックに緑がいっぱい。
まだ緑もデザインに使っていなかったですからね。

そして下の白っぽい色は白じゃないんですねw
チコっと灰色を混ぜたのがミソ。

キャラクターですが、迷わず最近有名になったマサアキPRESA23(プレサ23)さんトコの龍ピョン
初対面なのにちゃんと師弟関係が生まれていた富士を思い出しましてね。
子供たちだって立派にやっているってトコをアピールしたかったんです。

Posted at 2007/09/15 09:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2007年09月15日 イイね!

スカイラインに乗って #6

スカイラインに乗って #6~悪友たちと~

夜中、ナイトランに出かける。
電車通勤のヤツと学生だったアイツを乗せてボクのジャパンは走った。

走り屋と呼ばれる連中のいる某海岸。
別に攻めに行くというワケじゃない。

ボク達はそういう連中とは違ってただ、そこに行きたかっただけだ。
朝方まで何するワケじゃない。
男3人のむさくるしいクルマ。

きっとボク達は日常から逃げたかったんだと思うよ。
男3人、朝まで狭いクルマでも十分居られたんだもん。

若い頃のボクはまだエネルギーが有り余るくらい持っていた。

カーコンポから尾崎が流れていたよ。
Posted at 2007/09/15 08:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2007年09月15日 イイね!

スカイラインに乗って #5

スカイラインに乗って #5~情熱の古タイヤ山~

タイヤの山が無くなると当然履き換えるワケ。
だけどね、金なんてありゃしないから会社の人に教えてもらったタイヤ屋さんに行くの。
そのときから今でもそのタイヤ屋さんに付き合いがあるんだ。

廃棄待ちの古タイヤが山のようにあるでしょ?
その山の中に入っていって、まだ使えそうなタイヤ探すんだよ。

「おっちゃん、この340 EAGER(時代だなぁ)使えるしょ!!」とかね。

たかが中古タイヤなんだけど嬉しくてさ。
すーぐ走りに行ったよ。

ガソリン代もロクに持っていなくて満タンにして「使えるのはヒトメモリ」って決める。残りは通勤だから。

若かったものだから静岡の街にでも行きたいのだけれど、結局「金」なんか持っていなかったから方向を変えるんだ(苦笑)。

三保の海岸?日の出埠頭?久能海岸?
オシャレだよね。
夕日見て、潮風感じて、ロマンを語る!?

でもよ・・・・
オレは焼津の海岸で十分だったよ(激爆笑)。

PS…この写真、オレ何やりたかったんだろ・・・・
Posted at 2007/09/15 07:42:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | スカイライン | 日記
2007年09月14日 イイね!

オー!マイガー!(Nジャン 飲食店編)

オー!マイガー!(Nジャン 飲食店編)富士スピードウェイでランチタイム。

前に並んでいた人のカタヤキソバが美味しそうだった。
「あの・・・、すみません、今ので売り切れてしまいました!」

オー!マイガー!
≡>┼○ 



ラーメン屋。
コショウをかけようとした。
「あり妙に出てこないぞ。」

突然フタが取れてラーメンの上はコショウの大盛りになった
へ~ックション!←これはフィクションです(爆笑)。

オー!マイガー!
≡>┼○ 

※ラーメンは作り直してもらいました。



会社の宴会。
「刺身でも食べよっかな・・・・。」

Nジャンさん、それ、ソースです!

オー!マイガー!
≡>┼○ 



ケーキバイキング。
他のお客さんと肩がぶつかった。
「ごめんなさい・・・・。」「いいえ、かまいませんよ。」

あっ! プリンケーキがっ!!

オー!マイガー!
≡>┼○ 



お好み焼き。
上手に焼けた。
「あとはカツオブシだけだな。いいの、どうせカツオブシはタダなんだからよ。」

Nジャンさん、カツオブシの味しかしません!!

オー!マイガー!
≡>┼○ 



某カレー。
「男は辛いカレーが食べたくなるもんだ。よし4辛だ!」

あ・・・・・鼻血がっ!!

オー!マイガー!
≡>┼○ 


☆嘉門達夫さん「オー!マイガー!」をまたインスパイアさせて頂きました。

※画像は無関係です。

Posted at 2007/09/14 23:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月14日 イイね!

スカイラインに乗って #4

スカイラインに乗って #4~初めての愛車~

1986年。
高校卒業後、愛車を購入。
もちろん、両親にローン返済。
どうしてもスカイラインに乗りたかった。
でも初任給を考えればR30なんて夢だった。
何とか買えてC211、スカイラインGTE・X TURBO。
西部警察のマシンXと同じ色だよ。

カタログモデルはスポーツのGTE・S TURBOだったけど、この頃はメカニズムとかあんまり知らなくてさ。

どうやらこのクルマさ、ハズレの中古車でよく壊れたよ。
おかげでクルマの知識も結構詳しくなってさ。

何回立ち往生したかな?

まだロングドライブもしていないのに修理工場ばっかり入っていた気がするよ。

そのトラブった中で本当に思うのはL型エンジンってのは頑丈だよね。
何度もオーバーヒートしたし、オイル下がりも経験したけどちゃんと回っていたもんね。

「あらら・・・・また壊れたよ。」なんてのは日常茶飯事。
遂にはエアコン壊れちゃって、修理代が無いから窓全開がお約束になった。

「こうして風を取り込んでこそハードトップだよ!」なんて・・・・・
汗かきまくっていた夏を思い出すよ(苦笑)。
Posted at 2007/09/14 21:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「【SNE12】限りなくブルーに近いブリリアントホワイトパール/スーパーブラック http://cvw.jp/b/116827/48773186/
何シテル?   11/18 20:43
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation