• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #16

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #16~親不幸!?~

何チームのマシンがピットロードに向かう。
タイヤ交換したりセッティングのツメに入ったりしているのであろう。
一斉にコースインしたマシン達だったが、コースで走るマシンが減ってきた。

そんな時だった。
Nジャンのケータイが鳴った。

「あ・・・オフクロだ。」

============================

※普通文字:Nジャン
 斜文字:オフクロ
 大文字:GTマシン

「もしもし・・・・」
「あ、お母さんだけど。」
「うん。何?」
「子供達元気?」
「うん、元気だけどブーン!・・・。」
「は?オマエ、今どこにブーン!ブーン!の?」
「何?何?聞こえブーン!

段々コースインするマシンが増えてきた

「だからぁ、ブーン!ってば。」
「ゴメン、今、富士スピードウェイ来てブーン!ブーン!ブーン!

ブーン!ブーン!ブーン!
ブーン!ブーン!

「もしもーし!もしもし!!母ちゃん?ブーン!

プーッ プーッ プーッ ・・・・・・

「もしもーし!もしもし!!」

ブーン!ブーン!

・・・・・・。

ブーン!     
ブーン!



オフクロ・・・・・親不孝をお許しください。

m( _______ _______ )m すまなんだ!


※画像提供:日産応援団Sさん
2007年11月10日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #15

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #15~凄い現象が起きていた~

GO!GO!GO!GO!

ヴォルテージは加速して行く。

日産旗がいつもよりパワフルだ。

今年、Nジャン旗のバトンを試みたのはご存知の通り。
そのNジャン旗は今回Nジャンの所に戻ってきた。
嬉しくなった。
旗に話しかける危ない(笑)Nジャン。
「おかえり。」

しかしどうだNジャン旗バトンでNジャン旗を振ってくれたPRESA23(プレサ23)さん、くま2315さんが、なんとマイポールを手にしているじゃないか!

「Nジャン旗を振ったのが病みつきになってね(笑)。」
くま2315さんは、そう語っていた。

※画像提供:日産応援団Sさん
2007年11月10日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #14

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #14~Kill The King~

朝のサーキットにそのサウンドがこだまする。

ヴォヴォヴォヴォ
ブォーン!ブォーン!ブォーン!

マシン達ががいっせいにピットロードに並んで行く。
この瞬間はいつも最高。たまらない。
日産応援団もいっせいに旗が上がった。

「さぁ、お出ましだ。Nジャンの旗振りは健在だぜ!」

まずGT300のマシンがコースイン。

日産応援団のヴォルテージ最高潮!

Nジャン、実は2パターンの旗の振り方を考えていた。
1つはいつもどおり大きくなびかせるために全身を使った「パフォーマンス振り」。
もう1つは、必要最小限、角度小さめの「ルーズ振り」だ。
※その訳は後でねw

さぁ、マシン達がメインストレートに戻ってきた。
日産フェアレディZのNAサウンドは健在だった。
Zよ、今回はチャンピオンを撃としてくれないか?

もちろんNジャンはこのとき、ガンガン振る「パフォーマンス振り」だった。

Nジャン、今度はいつもどおりアタマの中にロックが流れた。
今回はとびっきりのハードロックだよ。

Rainbowのkill the king

♪Danger, danger the Queen's about to kill~
 There's a stranger, stranger and life about to spill~


※画像提供:日産応援団Sさん
2007年11月09日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #12

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 最終戦 富士300km #12 ~揺れるNジャンを救ってくれたのは「関西寿一会」の谷角さん~

脇坂寿一応援団(TOM’S応援団)、「関西寿一会」の代表、谷角さん(名前公開承認済)。
朝早くから日産応援団を尋ねてくれた。
団長、田上君と挨拶を交わしコミュニケーションをとる。

谷角さんはNジャンを尋ねてくれた。

谷角さん(以下 谷):Nジャンさんですか?
Nジャン(以下 N):はい
谷:いつもブログ拝見させて頂いています。
N:えええええ?????
谷:面白くて面白くて(笑)。Nジャンファンなんですよ。
N:とんでもないです(超恥ずかしい)。是非寿一会さんでもやってくださいよ。
谷:いえいえ・・・・。そういうの苦手でして。どうです?ウチでやりませんか(笑)?
N:あははは。ボクはここでいいんですよ。
谷:「寿一会」のこと書いて頂き本当に嬉しいんですよ。
N:とんでもないです。

会話は続いていく・・・・

その後、お互いの健闘を称え一旦別れた。

Nジャンは思った。
「そういえばホンダ応援団長Hさんも以前、一般公開できるサイトとか持ってないとか言ってたな(現在:会員制 MIXIのみ)・・・・。」

オレ、こんなに親しまれていいのか?
日産応援団「Nジャン」の存在って、もしかしてかなり大きいわけ?
まさかぁ・・・・・・

いかんいかん、そんなの自惚れだ。
気を引き締めないと!!

でも顔が歪むよなぁ・・・・・
2007年11月09日 イイね!

鳴き声

鳴き声会社の、ある主婦との会話です。




斜太字:主婦
ノーマル:Nジャン

ねぇねぇ○○さん。
おっとNジャン君、どった?

あのさ、娘に聞かれたんだけどペンギンって何て鳴くの?オレ、困っちゃってさ。
決まっているじゃない!
へ?
そりゃ『ぺんぺん』って鳴くんだよ?知らなかった?
・・・・・・。

んじゃ、モグラは?
知らないの?
まさか『モグモグ』なんていわないよね?ヾ(ーー )ォィ
げっ!

奥さん、チョーシくれてんぜ。
Nジャン君ほどじゃぁ・・・・オホホ
Posted at 2007/11/09 00:47:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライバーズシートはNジャンさんになるのは何故? http://cvw.jp/b/116827/48700781/
何シテル?   10/08 21:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation