• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

Nジャン化(?)に気をつけろ・・・・

Nジャン化(?)に気をつけろ・・・・クルマにさほど興味の無かった、先輩○田さんが、見事にNジャンに感染しレガシィGT30を購入したのは5年前。
更にOZアルミホイールまで購入。
奥様のマーチがNISMO仕様になってしまった。
そのエピソードをかつてブログに書いたけどさ・・・



この前、東京に居る従兄弟がクルマを買ったので愛車に乗って実家に帰ってきた。
「クルマ買ったんだって?」というと「マーチ買ったよ。」と・・・・
彼は、普通にサラリーマン。
クルマにはそんなに詳しくない普通のヤツだった。


普通のヤツだった。


・・・・・・・。


だった!?



「イジりたくなっちゃうのはオレの性分かな?」というと、「イジる必要ないし。」と回答。
「そっか・・・・・。」


「足回りとか結構気に入ってるし。」



は!?


ノーマルは乗り心地重視でソフトだぞ・・・。あり?



「アルミも結構カッコイイし。」



へ????



「あ・・・・オレのIMPULのコンプリートカーだから。」



なにー!!!



「だって、Nちゃんイジると面白いっていうから最初っから出来てるのを・・・・」


※画像は、近藤隊長のマーチです。
Posted at 2008/01/21 00:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

今、Nジャンが欲しくなるクルマとは・・・

今、Nジャンが欲しくなるクルマとは・・・単刀直入に言って、ライフスタイルに合ったクルマ。
でも、十人十色だからナカナカ自分好みのクルマは存在しないモノだ。
まぁ、カーマニアとかいった人の場合、夢を追いかけるクルマとなるだろうからハナシは別だけどね。

今、このブログで言いたいのはNジャンが望むクルマである。



・庶民だからして経済的であって欲しい。

1000cc~1200ccなんてどうだろう。
あまり注目されていないカテゴリーだけど、軽自動車より燃費がイイとなると結構いいぞ。CO2削減に貢献。
「軽自動車の優遇なんて何の意味あるの?」と思わせるような社会的に凄いクルマだ。

・リクレーションが多い。

荷物を載せたい。そうなるとワゴンじゃないかな?

・雪道走る。

安全を考えたらやはり4WD。だけどこちらはあまり雪が降らないからパートタイムか。小型だから重量税も怖くない。

・立体駐車場に入る。

小さい子供のいる家庭。買い物だって多いんですよ。

・スタイル

左後部座席のみスライドドア。子供の乗降にはやはりスライドドアだろう。

雪道走るのでカッコだけのエアロなんていらない。ローダウンなんていらない。逆に少し高い位の方が都合がイイ。




そんなクルマ、良いと思うのだけどマーケティングってのはそんなに簡単じゃない。
やっぱり「あったらいいな」で終わりそうだな(笑)。
Posted at 2008/01/20 23:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月20日 イイね!

スタッドレスタイヤ チェック

スタッドレスタイヤ チェック目視ですが・・・・・

まずホイールについて。
我が家のリバ号のスタッドレス用ホイールは純正OPのアルミホイール。
某ネットオークションにて購入。

ブレーキダストが多少目立った他には気にならないレベルでしたが。

最近塗装剥がれが目立ちます。
日産マークのメッキが剥がれてまいりました。

雪道&凍結防止剤の影響でしょうかねぇ。

タイヤについてですが、行きつけのタイヤショップにて購入。
前年モデルの型落ちタイプ。
今年使用3年目。
まだスリップサインまでは磨耗しておりません。

まぁ、3年目とはいえ、年間使用期間は1ヶ月半くらいだし、日陰&カバー&風通しの良い場所での保管なのでヒビ割れもありませんですし・・・

まぁ、今回の目視チェックはこんなモノでしょう。
まだ使えそうですね。
状態良好です。

でも・・・・・

純正アルミでも塗装剥がれちゃうんだぁ。。。。。
チト、ショック。

雪仕様ですから、そういうモノなのでしょうけどネ。
Posted at 2008/01/20 13:04:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2008年01月20日 イイね!

GO GO HEAVEN

GO GO HEAVEN♪I just wanna go go go
I just wanna go go go


どこかで聴いたことあるフレーズ?
ピンときた人はナカナカのツー。

実はアニメ「シティハンター2」主題歌。
大沢サンのナンバーは自然に引き込まれて行く気がする・・・・

途方に暮れるという曲だけが大沢サンじゃないよ。

[1987]
GO GO HEAVEN:大沢誉志幸
Posted at 2008/01/20 10:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2008年01月19日 イイね!

スズキに注目しております。

スズキに注目しております。熱狂的スズキファンというワケじゃないけれど、興味があります。
台数で言ったら、日本で一番売れているクルマは、スズキ・ワゴンRです。
数多すぎてハナにつくところもあるんだけど、このオイラも何故か惹かれます。

不自然を感じる所が無いんですよ。

かつて軽自動車だけのスズキだったのですが、普通小型車マーケットに進出。
今や、他のメーカーと肩を並べるどころか場合によってはその上を行くクオリティを持っている気がします。

諸外国のマーケットも積極的に事業を進めているし・・・・

そして今年、WRCに参戦するそうだし・・・・
4WDはスバル・三菱だけじゃない。
スズキだって歴史は長いのですよ。
更に小型でシャープなクルマ作りはスズキの真骨頂。

スズキ、本当に面白いと思うな。

大型のSUVやミニバンの多いスキー場。
そこへSX4あたりでスキーに行くとか、凄くイイと思うんだな。

Nジャンがスズキ?

いいじゃないかw

日産とスズキは提携です♪ってコトで(笑)。
Posted at 2008/01/19 23:35:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「BB 日産 ルークス http://cvw.jp/b/116827/48756297/
何シテル?   11/09 08:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation