• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

白馬から帰ってくると・・・・

白馬から帰ってくると・・・・ジーンズが履きやすくなってる・・・・・。

ベルトの穴がひとつ手前になった・・・・・。

んー、メタボな理由は明らかに運動不足。

でも、すぐに戻っちゃうんだろうなぁ。

Posted at 2008/01/06 09:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年01月05日 イイね!

タイヤチェーン販売の意外な落とし穴

タイヤチェーン販売の意外な落とし穴某カー用品店で各タイヤチェーンが並べて販売している。
サンプルもあってユーザーも触れることが出来る。

さぁ。。。。

そこでだ。

ビデオも流している¨30秒装着¨。
ビデオを見ても確かに30秒で装着してる。

サンプルも触れてみれば確かに簡単装着可能。

「よし、コレを購入しよう!」となるが・・・・




チョット待った!!!



先日、某コンビニでゴム・チェーン装着に四苦八苦している若者がいた。
初めての装着のようでオイラに助けを求めてきた。
お手伝いさせて頂いた。

まぁ、事前に装着練習していなかったようだった(それも困りモノだが)が、それは、とりあえずこのお話では別にしよう。

彼の所持していたのは、その「¨30秒装着¨チェーン」である。
Nジャンも「コレ、考えていたんだよな。」と思っていた。

いざ装着となると、駐車場のアスファルトが抵抗になってタイヤ向こうにゴム・チェーンが周らない。
更にゴムは予想以上に硬い。
何とか装着。
30秒どころか十数分掛かってしまった。

販売店ではあんなに簡単に装着できたのに(サンプル)・・・・

トリックは簡単。
・まず店内は床であること。
・そしてサンプルのタイヤは小さいこと。
・タイヤの向こう側に簡単に手が回ること。


コレじゃ、知らないユーザーは「こりゃ簡単だ!」と思うに決まっている。
練習しなくて「もうわかったから」と思うユーザーもいるだろう。

チェーン選びは慎重に・・・・
そして必ず装着練習をしましょう。

「あとで何とかなる」という思い込みは、案外「いざという時、何とかならない」モノである。
Posted at 2008/01/05 22:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月05日 イイね!

ワインとチーズとハムで黒ハート

ワインとチーズとハムでフランス風わーい(嬉しい顔)

懐かしいなあ、あの頃。
ねえ、ベテラン日産応援団の皆さん。
Posted at 2008/01/05 20:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年01月04日 イイね!

雪落としブラシ

雪落としブラシ某カー用品店で購入した「雪落としブラシ」。

キャリアにセットしたらウケました。

でもね・・・・・
大雪に見舞われた場合、ベストポジションはココが一番なの知ってんよw

Posted at 2008/01/04 23:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2008年01月04日 イイね!

白馬より無事、戻ってまいりました。

白馬より無事、戻ってまいりました。ただいまぁ・・・・・

オイラ、おっちょこちょいでしてね(笑)。
デジカメ持ってってコンパクトフラッシュ(メモリー)入れるの忘れてて・・・

女房殿は「婆や」からカメラ借りてプライベート用に撮影成功(少し借りました)。
Nジャン、慌てて「写ルンです」を購入(爆)。
CD-R化するので少し時間がかかります。

まぁ、行きは怖かった。
チェーン巻いてもホイールスピンしたもんねぇ・・・・

何とか白馬にたどり着いてゲレンデ選択。
しかし、滅多に遭遇しないアイスバーン・積雪の怖さが先に来てしまい白馬五竜に。

午後には雪が解けているだろうと思ったけれど甘かった・・・・

アイスバーン&雪道を恐る恐る走り、宿泊先の白馬ハイランドホテルへ。
レストランの窓から雪景色を眺めていると小動物発見。

翌日は目の前の白馬ハイランドスノーパーク

ハッキリ言って気に入ったw
白馬には有名なゲレンデが多いけれど、ココもナカナカです。

この白馬ハイランドはイイ!!

こんなに面白いバーンがあるとは・・・・・
Posted at 2008/01/04 23:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「最近ポチッとやる機会が増えた。 http://cvw.jp/b/116827/48764250/
何シテル?   11/13 22:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation