• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年03月21日 イイね!

【BNR32】ペイントを考えているんですが・・・

【BNR32】ペイントを考えているんですが・・・ウチのが生産からもう17年です。
青空駐車も過去に10年間してました。
だから、こまめに手入れをしてきました。

今はウィンドゥモールが硬いです。
そこから水が入って塗装も傷めてます。
アチラコチラに塗装劣化があります。

そんなNジャン号、そろそろ手を加えなければと考えています。

「全塗装考えているんだけどね。」と話すと、「え!?ついにやるの?」って・・・

そう、皆さんNジャン号をカルソニックレプリカにすると思っていらっしゃるようで・・・



本当は考えたときもありました。
本気で好きですからね。
でも、手入れも大変なんですよ。
デカールも劣化するのでネ・・・
簡単じゃないんです。

もうひとつ。
BNR32がデビューしたときの衝撃は今でも決して忘れていません。
子供の頃から憧れた「スカイラインGT-R」の復活でしたから。
あの頃のまんま、従来のガンメタのスカイラインGT-Rとしたいもう一人の自分がいるんですよ…



2008年03月21日 イイね!

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #14

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #14~SHADOW & LIGHT~

まずBGMとしてココをクリックしてください。
         
(ノ; ̄ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄)ノ

GT300、#46 MOLAレオパレスZの星野一樹選手がアフレッシヴにラップを重ねる。
誰の目にもそれは明らかだった。

「すげぇ!!速いぞ!!」

#2 プリヴェKENZOアセット・紫電、#7 ORC雨宮SGC-7、#26 ユンケルパワータイサンポルシェに続く。
しかしトップとの差は開いていた。
だが、Nジャン的には期待する。
「このレースじゃ、確かに差はある。だけど今年のシリーズの終盤戦にウェイトが絡むと可能性があると見た。」


ピットインを済ませ、ドライバーが安田裕信選手に代わった。
だが・・・残念なことにマシントラブルでピットインを強いられてしまう。

GT500。なんとスーパーラップとは無縁だった#3 YellowHat YMS TOMICA GT-Rの横溝直輝選手がオーバーテイクショウを演じる。
Nジャンも大興奮。


ルーティーン(計画通り)のピットインでロニー・クインタレッリ選手に交替。
ロニー選手もアタックするがマシントラブルでリタイアとなってしまった。
「ああああ・・・・・・(涙)」

そんな中、あの男が執念のアタック!
果敢に攻め、なんとファステストラップを記録。


1ポイントでも獲ろうとファイトを見せる。
「青い伝説」の名の如く、星野魂が蘇る。
「松田選手、凄すぎ!」

※画像提供:フォトヤマさん
2008年03月20日 イイね!

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #13

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #13~GT-R! GT-R! GT-R!~

まずBGMとしてココをクリックしてください。
         
(/ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)/

一気に5台そろえたGT500 ニッサンGT-R。
そのGT-R見たさもあってか鈴鹿へ観客が集まる。
なんと公式発表では約32,000人の観客動員数だと言う。

GT-Rの称号。
その重みは日産に関わるスタッフからユーザーまで知れ渡っているであろう。
勝つための称号「GT-R」だ。
スタッフからファンまで緊張していたことだろう。


こんちくしょう・・・
今回はヤケに旗が重たいぜ・・・・

↑注意:物理的な意味ではありません。

「GT-R論」でNジャンと北条君がトークバトルをしていたのは秘密です(笑)♪

※画像提供:フォトヤマさん(マシン)& ぴんきーさん
2008年03月20日 イイね!

ミステイクってのは誰でもあるけれど・・・

ミステイクってのは誰でもあるけれど・・・結構メチャクチャだよねぇ、Nジャンって。

試行錯誤もあって結構迷惑かけちゃったこともある。
勘違い、ミスもあって気付けば友達登録抹消ってのもあった。
文章だけ一生懸命書いても誤解招いてそれっきり。
とんでもないお叱りも受けたこともあります。

叱られて、怒られて、笑われて・・・・

正直、お恥ずかしい限りです。

言い訳はしません。
何度もミスをやらかしてきました。
本当に申し訳なく思っています。

とはいえ、そういうミスがあって今があると信じています。

あなたはミスの無い人間ですか?
ボクはミスだらけの人間です。

つまづいたっていいじゃないか 
            にんげんだもの

「相田みつを」さんを心より尊敬申し上げます。
Posted at 2008/03/20 22:55:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #12←わーいw

日産応援団 Nジャン的エピソード 08SuperGT 開幕戦 #12←わーいw~崩れた牙城~

まずBGMとしてココをクリックしてください。
         
メラメラ(`炎ω炎)9"

1-2-3だったGT-R。
だが、2コーナーあたりで#12 カルソニックIMPUL GT-Rと#36 PETRONAS TOM'S SC430が接触。
なんと#12 カルソニックIMPUL GT-Rがクラッシュ。後部を大破。
だが、これはレーシングアクシデントと判定される。

カルソニックはピットインを余儀なくされる。
ピットガレージにマシンが入ってしまった。
カルソニック応援団(青組 日産応援団)は、ため息に包まれる。

だが、カルソニックIMPULはマシンの修復をしていた。
時間はかかってもマシンを直そうとしていた。

なんと、マシンはかなりの周回遅れではあるがピットアウト。
これには大歓声の日産応援団!!
特に青組は、ファンキーなキャラの集まりだから(笑)、そりゃもう大騒ぎである。
ネ・・・近藤隊長、フォトヤマさん(笑)!


#12 カルソニックIMPUL GT-Rはその後、大活躍を見せることになる!

※画像提供:フォトヤマさん

プロフィール

「【H92W】オッティのボディリペアDIY http://cvw.jp/b/116827/48755364/
何シテル?   11/08 20:14
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation