• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

【応援団】行方なんてわからないさ。

【応援団】行方なんてわからないさ。~Rocket Dive~

OK ! Come on !

We are
¨SUPPORTERS¨!







B・G・Mはこちら↓



可能性は¨0¨ですか?
違いますよね。
わずかでも望みがあるなら諦めない。
それがスピリッツ。
そう思いませんか?
思いっきりできるのが最終戦。


あの紫電が昨年復活したとき、ボクはあの「伊太利屋」紫電がフラッシュバックしました。



今年もメインスポンサーとして活躍なさったオートバックスさん。
そしてARTAレーシングチーム。
応援席。最高に盛り上がりましょう!!



ガンガン盛り上げてトヨタ・モータースポーツを最高にして下さい。
トヨタ応援団さん!!




関西寿一會さん。
今年最後の競演楽しみにしています。
最高の応援しましょう!!
代表の谷角さん。本当に凄い一年です。東北地震の時、阪神淡路大震災を経験している寿一會さんだからこそ力になったと思います。
大きなBIG WAVE! 大成功させましょう!



ホンダ応援団(私設)さん!
TAKATA童夢応援席を是非成功させましょう!
合言葉 『絶対に勝たなければならないレースが、そこにはある』
最高じゃないですか!!

広報活動お手伝いさせていただき最高に嬉しかったです。
そして代表「ぱこぱこ」さん。
最高に力強いお言葉心よりお礼申し上げます。
「任せて下さい~ バッチリ盛り上げますよ! 最高のレースになるよう頑張りましょう!」



=======[CMです]=========

いよいよ SuperGT最終戦 富士決戦ですよ!

↓こちらもクリックしてみてネ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10855524/

=====================


¨「筋書きの無いドラマ」は
    モータースポーツにだってあるんだよ!¨



08最頂上決戦前夜にて  Nジャン(N-JUNKIE)   

※画像提供:フォトヤマさん  
Posted at 2008/11/06 22:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年11月06日 イイね!

【BNR32】遂に…

【BNR32】遂に…Nジャン号(BNR32)、実は板金塗装の工場に居ます。
別に事故したワケではありませんのでご心配なく。
目が届きやすいように地元の工場に依頼致しました。


9月に鉄工場のオヤっさんから電話が入りましてネ。
「いいですよ、持ってきてよ!」



しかし2ヶ月程放置状態。
乗らないから別に構わないですよ。
むしろ、その気がある時にやってもらった方が嬉しい位ですから。
その方が…

本日、やっと「Nジャン君。始めたよ!!待たせてゴメンね!!」とオヤっさんが電話くれました。


遅れた理由は、突発的に入庫車両が激増したそうです。
時間のかかるNジャン号は後回しとなりました。



昨日、会社の同僚が通勤途中に事故を見たそうです。
土手からクルマが落ちていたそうです。
どうやったら落ちるのでしょうか?
ケーサツさんが事故の調査のためにパトカーを路駐していたようです。
大渋滞になったそうです。
ケーサツさん、他に方法無いんですかね…


オイラも追突事故を見かけることは、少なくありません。


側溝に脱輪しているクルマを最近見ました。


路側帯でカメになってるクルマも見ました。


ガラスの散らばった交差点も珍しくありません。


お願いですから安全運転してください。


Nジャン号の
レストア作業が
遅れるじゃないですか(爆)!



2008年11月06日 イイね!

【日産応援団Nジャン】プレッシャー!?

【日産応援団Nジャン】プレッシャー!?朝の渋滞の中。
いつもと変わらぬ風景。




ふと退屈に思っているとメールが鳴った。
ちなみにNジャンのケータイメール着信音は
Quincy JonesのIronside。

かつての人気TV番組「ウィークエンダー」のアレ。
まさに…という内容に面白すぎて笑えた。

相手は日産応援団のアニキ(笑)。
内容はコレ。

http://ameblo.jp/kurochi23supporter/entry-10161109061.html#cbox

「やっぱり来たナァ~!!」
そう思うと、当然意気も上がる。

今年もNジャンは現場に行けてない。
開幕戦とGWの2回に留まっているレース観戦。
複雑に思っていた。

やがて夕方、メールが数件入っていたことを確認。
「誰もオレを見捨ててない。」と印象を受けると何だか胸を焦がす思いだった。
見捨てたのは自分自身だった。
「情けない…」

わかった。
行くよ富士へ。予選からNジャン行かせて貰います。

¨みんな 待っててくれてるんだね¨

さて今夜のブログ、少し気合入れないとね(笑)。

フォトヤマさんからの画像もハンパじゃない。
黒澤アニキの文章もハンパじゃない。
Nジャン、後追いだからもっと凄いの書かなきゃね。
単なるパクリはキライだからね。

Posted at 2008/11/06 20:59:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2008年11月05日 イイね!

【トヨタ応援団】【ホンダ応援団】【日産応援団】アツさを感じて欲しい

【トヨタ応援団】【ホンダ応援団】【日産応援団】アツさを感じて欲しい~We Will… ~

OK ! Come on !

We are
¨SUPPORTERS CLUB¨!




B・G・Mはこちら↓


何もアツさを持ち合わせるのは日産応援団ばかりじゃない。



ホンダ応援団(私設)の「ぱこぱこ」さんを代表にホンダファンもアツくなるだろう。
今回TAKATA童夢応援席を作り上げようと一生懸命だ。
道上龍選手も嬉しそうだ。



王者ARTAの意地をみたいであろう!
井沢選手は清水エスパルスを応援していてくれたようだ(ありがとー!)。



関西寿一會・チーム「サイレンス」も気合十分だろう!
さぁ、ウィキペディアでも紹介されている脇阪寿一選手と日産応援団の爆笑コントを見るがいい!!

日産応援団だ!



星野魂炸裂させよう!あの元祖「日本一速い男」が応援団を熱望しているぞ!



そして…
この赤い閃光に全てをかけてその瞬間を見逃すな!



=======[CMです]=========

今週末は、SuperGT最終戦 富士決戦ですよ!

↓こちらもクリックしてみてネ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10855524/

=====================

決戦まであと2日! 


※画像提供:フォトヤマさん


[業務連絡]

「別にやればイイじゃんか(笑)。相変わらず水くさいナァ、あの人は(爆)。」
↑こんな会話ができるのも日産応援団
Posted at 2008/11/05 23:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年11月05日 イイね!

【日産応援団】誇れるモノ

【日産応援団】誇れるモノ~伝説~

OK ! Come on !

We are
¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS CLUB¨!


B・G・Mはこちら↓


初めて異国の地でNISSANの文字を掲げた。
「見ているだけじゃダメだ。一緒に戦いたい。」



暗闇の中でも日産のマシンを見分けた。
日産のピットクルーは彼の合図を見てサインを出した。

星野が好き。ルマン・ラストランで一番の旗を揚げた。

日産応援団とその情熱が大好きでアツく見守ってくれた偉大なるオヤジさん。

全ては彼女で始まった。

「日産応援団」をアピールしたい。文字で伝えた。
自分でゆーな、自分で(笑)。



「GTで日産旗振りたいんです!!」
若い学生(当時)は、初めて日産旗をGTに持ち込んだ。

オヤジさんが我輩のおかげだと言い張っているのは気のせいです。

「九州でやってきます!」
初めて日産応援旗を九州で掲げたアツい若者。



日産応援団を最高に盛り上げる男。



人気タトゥシールデザイン名人。



最高のシーンを残すカメラマン。



他にも紹介しきれない凄い仲間達。

¨誇れるモノ¨

We are
¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS CLUB¨!







PS…Y32隊さん、お誕生日おめでとうございます。

【CMです】
「HOSHINO IMPUL」より黒澤団長のメッセージ掲載中です。
http://www.impul.co.jp/
Posted at 2008/11/05 21:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「ノートとオッティ、納車一週間 http://cvw.jp/b/116827/48665428/
何シテル?   09/19 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation