• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

【Scene】Vol.5  SuperGT Machine

【Scene】Vol.5  SuperGT Machine《そのクルマは 風景とアートになる》

SuperGT。
http://www.supergt.net/jp/

サーキットを駆け抜けるレーシングカー。
頑張って(勝って)欲しいと熱狂的サポーターが旗を揚げる。

不定期でこの旗を揚げる一人がオイラだけど、こうして見ると新鮮な気がする。
ネ、ホンダ応援団の皆さんもトヨタ応援団の皆さんもそう思うでしょ?

ある日産応援団のメンバーが言ってたよ。
「どうして こんなに 楽しいこと 気づかなかったんだろう。」って。

【撮影場所】スポーツランドSUGO

※画像提供:フォトヤマさん

=======[CMです]=========

今週末は、SuperGT最終戦 富士決戦ですよ!

↓こちらもクリックしてみてネ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10855524/
Posted at 2008/11/03 21:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年11月03日 イイね!

【Scene】Vol.4  NISSAN FAIRLADY Z 300ZX TWIN TURBO[CZ32] 2SEATER

【Scene】Vol.4  NISSAN FAIRLADY Z 300ZX TWIN TURBO[CZ32] 2SEATER《そのクルマは 風景とアートになる》

日産・フェアレディZ 300ZXツインターボ 2シーター
(CZ32)。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/NI/S026/F002/M001/G005/



港町横浜。
そこに佇む貴婦人。
よくイメージされるシチュエーション。

クルマなら似つかわしいのがやはり日産のスポーツカー「フェアレディZ」。
それもZ32あたりならレアな2シーターあたりでネ(2by2も悪くないけどさ)。

今夜のおすすめメニューは

¨お洒落な横浜ストリートにフェアレディZ 300ZXを添えて¨

なんていかがでしょう?


撮影場所:神奈川県横浜市中区山下町「ホテル・ニューグランド」前

※画像提供:CZ32のOSSANさん
画像 またまたお借りしましたよぉ!
Posted at 2008/11/03 20:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年11月03日 イイね!

【Scene】番外編

【Scene】番外編《そのクルマは 風景とアートになる!?》

今日は祝日ながら仕事の日。
通勤の行きも帰りも書き始めた素晴らしい「シーン」を狙っていた。
ケータイで撮影しようかと思ったけれど、ナカナカ、そのチャンスが無くてネ…
本当に難しいなぁと思う。

あ、そうそう。
コレ、叔父のスバル・サンバー・ディアスワゴン クラシック。
http://www.fhi.co.jp/news/99_10_12/10_12_a.htm

雨上がりというだけのシチュエーション♪

叔父曰く
「Nジャンよぉ~!オレのカッコイイだろ?」

なんて答えましょうか(笑)?

撮影場所:静岡県某所
Posted at 2008/11/03 20:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2008年11月02日 イイね!

【Scene】Vol.3  CITROEN C3 PLURIEL

【Scene】Vol.3  CITROEN C3 PLURIEL《そのクルマは 風景とアートになる》

シトロエンC3プルリエル。
http://www.carview.co.jp/road_impression/citroen_c3c4/04.asp

本当に面白いクルマだと思います。
オープンエアーの演出方法。シトロエン独特のフランスの臭い。
こちらでは、あまりにも珍しくて撮影したシーン。

レンガ調の建物にC3プルリエル。
フランス風の風景が新鮮に思えますな。
周りは日本で見られる一般的な風景だけど、この建物とC3プルリエルのコラボレーションは、まるで映画のセットのように…

このオレンジ色したC3プルリエルのオーナーのセンスに思わず脱帽。

撮影場所:静岡県某所
Posted at 2008/11/02 19:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年11月02日 イイね!

【Scene】Vol.2  PORSCHE BOXSTER

【Scene】Vol.2  PORSCHE BOXSTER 《そのクルマは 風景とアートになる》

ポルシェ・ボクスター。
http://www.porsche.com/japan/jp/models/boxster/

街で見かけるポルシェ・ボクスター。
「おっ!ボクスターじゃん!」と振り返る事、経験したことありませんか?
しかし、ボクスターを意外な場所で見つけると「これは傑作だ!!」というシーンがありませんか?

寄り道の公園の駐車場で見かけたボクスター。
真冬の雪の地でさすがにオープンにするワケには行かないけれど、ソフトトップのボクスターが高台に立っている。
アルプスを眺めているかのようにボクスターが居る。

長野の安曇野を眺める風景にボクスター。
傑作だと思うのはオイラだけ?

撮影場所:長野県北安曇郡池田町池田クラフトパーク
Posted at 2008/11/02 19:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーン | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation