• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

【Scene】Vol.1 NISSAN SKYLINE GT-R[BNR32]

【Scene】Vol.1 NISSAN SKYLINE GT-R[BNR32]《そのクルマは 風景とアートになる》

新たな企画、【Scene】。
あのブログの内容を展開しようかという試みです。
毎回ブログアップというワケにはいきませんが、不定期でアップしようかと思います。
皆さんも試してみませんか?
是非トラックバックなどで盛り上がってみて下さい。

記念すべき第一回。
日産スカイラインGT-R(BNR32)。
http://www.zele-international.com/gt-r/index_bnr32.php

※まだネタが揃っていませんのでわが愛車で誠に恐縮です。

ちょっとしたワインディングロードにポツンとスカイラインGT-R。
コテコテのチューニングカーとは違いライトなモデファイのスカイラインGT-Rが誰も居ないワインディングにあると風景って変わりませんか?

峠仕様のチューニングカーというのも悪くないのですが、サラっと流してるスカイラインGT-Rってどうです?

もちろんサーキットというのも定番ですが、珍しくなくなっちゃっているのがちょっとネ。1台や2台じゃないし。

ワインディングというステージにスカイラインGT-Rのソロ。
サラっと流して雰囲気だけを楽しむ贅沢。
スカイラインGT-Rならではという演出のひとつです。

撮影場所:静岡県牧之原市国道473号線
Posted at 2008/11/02 18:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年11月02日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】レポート書くということ

【日産応援団 Nジャン】レポート書くということ先日、幼稚園でやったLIVE。
シンセサイザーを弾きました。
園長先生にお礼を言われました。
「お礼を言われるだなんてそんな…」
そう園長先生に言ったのですが、先生は「もったいないですね。人前でやることは無いんですか?」と。
「もう殆ど無いですね。」
幼稚園を後にしてクルマの中で園長先生の言葉が残っていました。

「もったいない」か…
しょうがないねぇ。ニーズが無いんだから。
飯が喰えるワケじゃない。形に残る報酬があるワケじゃない。
オレはメジャーには向いていないんだよ。盛り上げ役で十分だ。

そう思うと何だか笑えてきました。


毎回書いてるレポート。
昨年までは「ドキュメント日産応援団」というコトで現地情報を中心にレポートを展開していました。
しかし諸事情により個人的な部分を今年から展開しました。

本当はレポートなんて要らないのかもしれません。
「んじゃ、何で書くの?」っていうことになりますが…

日産応援団に居て、レースの度に活動して次のレースにまた活動。
それこそもったいない。
「何とかあのシーンを形に残すことが出来ないか?喜怒哀楽を共にしたい。気持ちを共感したい。思い出したいときにはまた読んで欲しい。気持ちを忘れそうなときもまた読み返して欲しい」
そう思い勝手に(笑)書き始めたのが最初。

安易なマネだけはしたくなかった。自分なりの表現に拘る。
書くだけなら誰でも出来る。マネなんて簡単です。
ただ、そんなの簡単につぶれてしまうから拘ったのです。


・音楽が好きなのがあって構成のヒントになる。
アプローチ(イントロ)→さわり(Aメロ・Bメロ)→最高潮(サビ)とか。

・お笑いが好きで捉え方のヒントになる。
材料を見つける(ネタ)→非常識に考える(ボケ)→修正する(ツッコミ)とか

・ドキュメント番組が好きで流れがヒントになる。
材料を見つける(ネタ)→リアルを考える(苦悩)→結論を考える(成功 or 失敗)。

そして大事なことなんだけど、情熱とエネルギー、そしてセンス。
それらをNジャンがどれだけ併せ持つのか知りません。
でも書くからには…ネ。

例えば、今は禁止になったけど、かつて原宿のホコ天(歩行者天国)で色々なパフォーマーを見た。
「竹の子族」「バンド」「大道芸」
彼らもアマチュアながらあんな芸当をやってのけたではないですか!

そういう事だと素直に感じます。

ところでレポートって必要(爆)?
だって、今となっては、皆さんブログ書いていらっしゃるでしょ?
Posted at 2008/11/02 16:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2008年11月01日 イイね!

吹奏楽部Nジャン ~数々の事件簿(爆)~

吹奏楽部Nジャン ~数々の事件簿(爆)~某サイトブログの対抗ネタじゃないけれどネ…(笑)。

ウチの中学、合唱部が全国レベルで合唱には力入る。
サッカーも強くて割とイイところまで行く。Jリーガーも数名。
そんな中学の吹奏楽部のエレジー(笑)。

ちなみに、あのmashiro★さんはNジャンと同じクラスで吹奏楽部。
彼女はクラリネット奏者。
Nジャンはパーカッションだ。
理由は簡単。トランペットに挑戦したが、全く無い肺活量に見切りをつけたからだ(爆)。

パーカッションのひとつ上に鬼先輩と恐れられてるK先輩がいた(mashiro★さん、笑ってるでしょ?)www

【中一時代】
Nジャン、コントラバス強制練習。
まわってくる楽器がコレしかなかった。

ティンパニー担当。数日後クビ事件。
あまりにも酷い腕前にK先輩の堪忍袋の緒が切れた。
Nジャン、グロッケン&シロフォンの下積み時代(笑)。

コンクール指揮者がいない。
ケツコン(吹奏楽部の先生)が指揮出来ないとボイコット。
知らない先生が指揮を降った(笑)。

合唱部、吹奏楽部室乗っ取り事件。
力のある合唱部に音楽室を乗っ取られる。
吹奏楽部は何故か第二視聴覚室!?
カマキリ(合唱部の先生)め!

【中二時代】

吹奏楽部の先生はイトキン先生に代わった。

Nジャン、テンパニー、バスドラム、シンバル担当。
それなりに技術をつけたが、三行半。

K先輩にスパルタ教育。
K先輩はその後問題を起し、ぎーちゃん(学年顧問の先生)に激怒されたw

K先輩引退後、パート長Nジャン襲名。
その日にクーデター発生(笑)。
Nジャンのパート長は気に入らないと後輩達が直訴(爆)。
部長が宥めた。

【中三時代】
何故か技術が急上昇のNジャン。
パート長の名に恥じないレベルになった。

合唱際Nジャンヒーロー事件4連発。
ドラムセット、西部警察ヒーロー事件。
コントラバス、ヒーロー事件。
ティンパニーソロ、ヒーロー事件。
スネアドラムソロ、ヒーロー事件。

懐かしいなぁ…

「EXALTATION」
「吹奏楽のための民話」
「イリュージョン」
「アイヌの輪舞」
「サンライズ・マーチ」
「序曲祝典」

「ワシントンポスト」
「星条旗よ永遠なれ」
「コバルトの空」

「道化師のソネット」
「明日に架ける橋」
「ジンギスカン」
「西部警察のテーマ」

などなど…よく覚えてるなぁオレwww



全国吹奏楽連盟、TBS系音楽コンクール、親善音楽会、合唱際…

コジさん、ヘル、ヒオリ、ミギ、オカモチ…
イトキン先生、みんな元気でやってるかな?

懐かしいナァ。

西中バンザーイ!
Posted at 2008/11/01 23:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽プレイヤー | 日記
2008年11月01日 イイね!

`08 Super GT 第9戦(FINAL) FUJI 300km 私設応援団からのご案内

`08 Super GT 第9戦(FINAL) FUJI 300km 私設応援団からのご案内 チト、発信が多かったのでまとめます。











`08 Super GT 第9戦(FINAL) FUJI 300km 「日産応援団」インフォメーション。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10770958/


【日産応援団】 `08 SuperGT 第9戦 SuperGT FUJI 300km RACE Nジャン&フォトヤマさんコラボレーション企画。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10809974/

【日産応援団】カルソニックIMPUL応援団(通称「青組」)
※黒澤団長よりメッセージ
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10829544/

【日産応援団】日産応援団(通称「赤組」)
※黒澤団長よりメッセージ
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10830487/

【応援団】 `08 SuperGT 第9戦 SuperGT FUJI 300km RACE グランドスタンド ウェーブ決行!
※私設応援団共同プロジェクト
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10840995/

【日産応援団】【関西寿一會】【ホンダ応援団(私設)】ゴミ¨0¨運動
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10811671/

【ホンダ応援団(私設)】`08 Super GT 第9戦(FINAL) FUJI 300km
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10778663/

【ホンダ応援団(私設)】すばらしいTAKATA童夢応援席をつくりあげよう!!
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10819430/

【関西寿一會】`08 Super GT 第9戦(FINAL) FUJI 300km 
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10777957/

《リンク》=============================

NISMO パブリックビューイング
http://www.nismo.co.jp/news_list/2008/event_information/08012.html

SUPERGT.NET
http://www.supergt.net/jp/

富士スピードウェイ イベントガイド(SuperGT)
http://www.fsw.tv/event/eventinfo/20081108.html

Ameba 日産応援団さん
http://profile.ameba.jp/kurochi23supporter
※存じ上げていますがナニカ(笑)? また共通点w 吹奏楽部だったんね♪

Ameba アリエルママ&GT-Rパパさん
http://profile.ameba.jp/princessariel/

ホンダ応援団(私設)ぱこぱこさん
※Mixiユーザー限定
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2530711
Posted at 2008/11/01 22:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年11月01日 イイね!

【STREET】Performance Shizuoka City

【STREET】Performance Shizuoka City








BGMはこちらで行こう!

随分久しぶりに大道芸ワールドカップin静岡に行って参りました。
静岡の青葉公園、呉服町通り、駿府公園を中心に展開しております。

数年前、まだ開催当初の頃に行った事があるんですが、あの頃に比べて凄い人出です。
全国から、はたまた海外からも大道芸見たさに訪れるお客さんがいらっしゃるようです。

ストリートパフォーマーも技術が上がっていました。
コミカルな芸、シリアスな芸、本当に楽しませてくれました。



















Posted at 2008/11/01 19:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation