
子供の頃、ご存知のとおり、あのスーパーカーブームがあった。
もちろんオイラだって夢中になったさ。
「大人になったら乗りたいクルマ」
子供らしい純粋な回答があった。
が!
Nジャンの場合、相変わらずイメージだけは爆走しててスーパーカーブームなんてなんのその、「スカイラインGT-R」と決めていた。
周囲は笑っていた。
それもそのはず、スカイラインGT-Rは既に生産中止(当時)してて日産が復活させるかどうかも分からないというのに(笑)。
当時の同級生がガソリンスタンドに勤めている頃、オイラが今のBNR32に乗って登場した時、心底驚き興奮してた。
「オマエ、ホントに買いやがった!!」
アイツはクールなヤツなのでスーパーカーブームの頃、「オレはセリカでいいよ。」だなんて言ってたけど現実はヴィッツが愛車だ。
「オレ、クルマなんて余裕ないからな。」という正直な回答。
それはそれで立派な選択だと思った。
そういえば、あの頃、「カウンタックに乗る」「ポルシェに乗る」「フェラーリに乗る」とか言ってた連中どうしてるかな?
そういう「夢」ってのは大事じゃない?
もちろん、それが叶わなくてもいい。
今の子供達にそういうのあるのかな?
僕らの時代、「普通のクルマの絵」を描こうとなると3BOXのセダンをよく描いた。
ところが今の子供達は1BOXのミニバンを描くそうだよ。
余談だけど、ウチの娘は「茶色のモコ」がお好きなようです。
Posted at 2008/11/27 20:46:18 | |
トラックバック(1) |
クルマ | 日記