• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

もしもし亀よ、亀さんよ…

もしもし亀よ、亀さんよ…先日、用事で隣町に行った帰り。
あたりは陽が暮れて暗くなっていました。

あまり通らぬ道を走行中。
小さい川の橋を渡ろうとしていてヘッドライトが照らした大きめの石らしきもの。
「ったく危ないなぁ」と思いブレーキを踏んでみると、その石らしきものがノッシノッシと動いている。
「亀じゃんか…」

「へぇ、この辺りに亀がおるんか…」
危ないからと思い、クルマから降りて、その亀を川に逃がしたオイラ。

本日、会社でこんな会話。

「実は、亀に遭遇してさ。~略~。オレ、初めて見たよ。田舎じゃいるんだね。野生の亀なのかな?」

「へ?見たことないの?」

「え?いないでしょ、普通。」

「いるよ。野生だなんて大げさな。誰かが飼っていたのが捨てられたか脱走したヤツが繁殖してるだけじゃない?」

「え!?オレが救った亀は『野良亀』なワケ?」

「そうじゃないの?」

「・・・・・・。」

===========================

[業務連絡]
オイラが助けた つもりの カメさん、竜宮城へのご招待は、まだですか?
Posted at 2009/06/08 20:52:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

ロッケストラ

ロッケストラ1986・1987年に放送されたMerry X'mas Show。
その中で大セッションがあった。
今思えばスゴメン(凄いメンバー)だな。

パフォーマーが集まれば物凄いエネルギーになることを知った。

オイラ?
そりゃもうアツくなりましたよ。

[1986]
Let's Spend the Night Together :ロッケストラ

KUWATA BAND、吉川晃司、アン・ルイス、鮎川誠、BOOWY、高見沢俊彦、DEKAPAN(依田稔)、SHE CREAM SHE



[1986]
TELEGRAM SAM:ロッケストラ

KUWATA BAND、吉川晃司、アン・ルイス、鮎川誠、BOOWY、高見沢俊彦、DEKAPAN(依田稔)、SHE CREAM SHE



[1987]
Twist And Shout:ロッケストラ

KUWATA BAND、吉川晃司、アン・ルイス、鮎川誠、Char、DEKAPAN(依田稔)、爆風スランプ、BARBEE BOYS

Posted at 2009/06/07 09:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2009年06月07日 イイね!

晴れなのか曇りなのか…

晴れなのか曇りなのか…朝は少し冷え込んで、太陽が顔を覗かせると気温が上昇。
湿気を感じさせるから梅雨も近いかなぁ?
そんな静岡県中部でございます。
最近、ガスがかかっているのでこの辺りからの富士山はあまり望めません。
今日も見えませぬ…
時折見えるときがあるのですが、雪がかなり減ってます。

昨夜は全日本サッカーが連続4度目のW杯出場を決めました。
アウェイの洗礼を受けながらも見事に勝利をキメたのは大きいなぁ。
まさか監督まで退席させられるとは…

世界への挑戦、楽しみですね。

朝、何気なく海岸に行ってみると散歩している皆さんが居られたり、釣りを楽しむ方が居られたりしています。
広場ではゲートボール(グランドゴルフかな?)を楽しむご老人。
日曜の朝の風景は、ほのぼの…
そんな風景を見ながらブログのネタを考えてるNジャンでございました。

結果…
ネタが無いことに気付きましたとさ(爆)。
Posted at 2009/06/07 09:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月06日 イイね!

エコカー減税はイイけれど…スポーツカーはどうなの!?

エコカー減税はイイけれど…スポーツカーはどうなの!?エコカー減税対象車の宣伝合戦。
地球環境に優しく、低燃費であると優遇される。

そこにスポーツカーが思い当たらない。
仮に作るとしても、コスト削減が大前提。
ってことはエコカーのエンジン、トランスミッションなど極力パーツを利用し開発ということになるだろう。
しかし、スポーツカーのマーケットが現在、厳しい。
メーカーも考えてはいるだろうけど、実行には勇気が必要だと思うし、もしかしたらお上が物申すかもしれない。

とはいえ、エコカー減税対象車にスポーツカーがあったっていいじゃんか。

ってなワケで勝手にシュミレーション。
エコカーのパーツを極力用いてコスト削減を狙う。
そうなると、豪華装備じゃ動力性能がイマイチ。

ボクが考えるには、ライトウェイトスポーツだと思う。
かつての欧州オープンスポーツカーを思い出すと名車がズラリと並ぶ。
MG、ポルシェ・スパイダー、エラン、X1/9、スピットファイア、ヒーレー・スプライトなど…
快適装備を極力抑えた2シーターオープンの軽快さでエコとハンドリングを両立なんてことが出来る気がする。

エコカー減税対象スポーツカー。

実現は難しいか?
それとも既に開発中か?

※画像(参考)提供:フォトヤマさん
Posted at 2009/06/06 23:41:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年06月06日 イイね!

【BNR32】 Body Refresh Vol.16

【BNR32】 Body Refresh Vol.16 指摘箇所の修正、今回は塗装に入りました。
部分的に塗装し、その周りにボカシを入れ、全体をクリア塗装。
見事に凸凹が修正されました。

来週磨きに入り、小部品取り付けに入り、予定では仮完成。
オーナーの私が最終チェックにいよいよ入る予定です。

早くても完成は再来週かなぁ(苦笑)?







======================================

※ Vol.15を「整備手帳」に追加、これまでのリフレッシュ過程はこちら。

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.1 作業日:2008/09/27

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.2 作業日:2008/11/15

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.3 作業日:2008/12/15

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.4 作業日:2008/12/26

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.5 作業日:2009/01/05 

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.6 作業日:2009/01/10

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.7 作業日:2009/01/18

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.8 作業日 : 2009年04月06日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.9 作業日 : 2009年04月11日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.10 作業日 : 2009年04月18日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.11 作業日 : 2009年04月29日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.12 作業日 : 2009年05月09日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.13 作業日 : 2009年05月23日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.14 作業日 : 2009年05月30日

【BNR32】 ボディリフレッシュ大作戦 Vol.15 作業日 : 2009年06月06日(NEWexclamation×2)

======================================

気になるシボレー・インパラも荒磨き工程に入りました。

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation