• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

【盗難車情報】S15 SILVIA (ガンメタ) 依頼人は、MAX織戸選手(ご自身のブログにて)

【盗難車情報】S15 SILVIA (ガンメタ) 依頼人は、MAX織戸選手(ご自身のブログにて)ガンメタのS15シルビアが盗難に遭ってしまいました。

皆様のご協力をお願い致します。
早く見つけてあげたいですよね!

このシルビアは、MAX織戸選手のご友人のS15シルビア。
織戸選手もブログUP・知人・舎弟への捜索協力をご依頼されております。

後を絶たない許せない行為です。


やっとの思いで、手に入れたシルビアで、これからサーキットライフを楽しもうとしていた矢先だそうです。

詳細はMAX織戸選手のブログにてご確認ください。

http://ameblo.jp/blogorido/entry-10285367363.html#cbox


<車両情報>
クルマ:ニッサン・S15(ガンメタ)
ホイール:ADVAN-RZ 8.5-18-31/9.0-18-25
タイヤ:NEOVA AD07 225/40R18/255/35R18
エンドレスFrキャリパー
CUSCO車高調
運転席BRIDEフルバケ・助手席BRIDEリクライニング
マフラー・ヤシオファクトリー
デフ
ラフィックス・ボス・モモ33φ
HKSインタークーラー・EVC


<盗難日時場所>
日時 6月19日~20日のあいだ
場所 千葉県市川市


「みんカラ」ユーザーの皆さんのご協力をお願い致します。

☆日産応援団長からもNジャンに掲載依頼がありました。
Posted at 2009/06/23 21:19:54 | コメント(3) | トラックバック(2) | クルマ | 日記
2009年06月23日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #4    [Final]

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #4    [Final] ~アクシデント…NISMOの不運~

※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。

TV放送開始。
オープニングが始まる。

大森パブリックビューイングでのアクシデント。
情報をY32隊さんを中心に送り続けるオレ。
「番組はじまりました!」

ところが、大森もアクシデントなら、ポールを獲った#1 MOTUL AUTECH GT-Rも駆動系トラブルでピットスタートを余儀なくされていた。

「何だと~!!」

Y32隊さんに情報を送り続けるが、これも現実だ。
それを伝えた。

レースはスタート。
#3 HASEMI MOTORSPORTと#24 KONDO RACINGがいきなり1-3を形成。
セカンドポジションには#18 ROCK STAR 童夢 NSXが先頭を狙っていた。

ちくいちメールするオレ。

「大森ショウルームに情報を!」

タコヤキは女房殿に任せたまんま。

ホンダ応援団、ぱこぱこさんから団長がケータイLIVEの情報を伝えていることを教えてもらった。
しかしこちらも情報を送る。

「KONDOと童夢が2位争い、MOTULはスタート! ニュータイヤで満タン!300は3位にマレーシアチームのサンダーアジア!! セブンがスピン! MOLA先頭にダンゴ!」

「GT300、#46 一樹、織戸にやられました。」

「紫電、4位まで浮上!」

「KONDO RACINGピット!」

「2位争い激化。先頭HASEMIから一秒強しかない!!」

Y32隊さんから大森の映像復帰の情報をもらった。

やっと落ち着ける…
少しは役に立ったのだろうか(苦笑)。

=====================================

★大森ショウルームでのパブリックビューイングは、私も推薦致しました。
しかしながら、機材のアクシデントによりご迷惑をお掛けする事になってしまいました。
この場をお借りして、謹んで、お詫び申し上げます。

尚、詳しい状況は、こちらでお願い致します。

http://ameblo.jp/kurochi23supporter/entry-10285286355.html 

Posted at 2009/06/23 20:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2009年06月23日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #3    [Final]

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #3    [Final] ~一転~

決勝日。

レース開始前からY32隊さんから一報が届いた。

大森のショウルームは既に満席。
NISMOのショウルームに関西寿一會の応援旗。
これは愉快だ!

Nジャン家、タコヤキの準備OK。

なんと、この方のお宅に、あの「お嬢」と関西寿一會「谷角さん」と「ビリー君」が、タコパーやっていることが判明。

滋賀(関西!?)タコヤキ VS 静岡タコヤキのバトル勃発(笑)。


さくら海老が、こうばしー♪

谷角さんから「焼き方が上手ですね!」とお褒めの言葉。

ところが…
しばらくすると団長よりTEL。

「スカパー、そちら映ってます?」
「へ?普通に映ってますよ。」
「こっち、ダメなんです(汗)!!」

天候不順だと思っていたが…

ところがいつまで経っても大森のモニターが映らない事が判明。
大森は大慌てだったであろう。
なんと、パブリックビューイングが不可能という事態も考えられる。

Y32隊さん、ホンダ応援団の「ぱこぱこ」さんとも連絡を取り合う。

間に合うか…
間に合うか…

TV放送が始まった。

大森はどうなんだ!?

※画像提供:Y32隊さん
Posted at 2009/06/23 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2009年06月22日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #2    [Qualify]

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #2    [Qualify] ~○ンタの神様よりも(笑)~

※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。

予選放送開始。
思いの他、ビールが美味い(爆)。
ご近所の農家から頂いた枝豆が、これまた美味いんだな~。

GT300よりアタック開始。
予選日のスタンドのお客さんは少なめに見えた。
セパンといえばRE雨宮レーシングがメチャ強い。
雨さんトコは、もうセパンマイスター。
ロータリーパワーがセパンにマッチしているのかもしれない。
恐しい存在に間違い。

#81 ダイシンアドバンFerrariが、なんとエンジントラブルによりスーパーラップは出走しないとの事。
ちょっと残念。。。。。

#46 エスロードMOLA Zの柳田真孝がアグレッシヴに攻める。
しかしそれを上回る#2 I.M JIHAN CO.LTD・APPLE・Shidenがトップタイムを刻んだ。

ところが、字幕には「紫電失格」の文字。
繰り上がりだったが、久しぶりにZがポールを奪った事に喜びは隠しきれず、TV中継終了後も、もう一杯飲んでいたオレだったりする(笑)。

GT500は、#1 MOTUL AUTECH GT-Rのエース本山哲が物凄いタイムを刻んだ。
ライバル達を寄せ付けずダントツだった。
2番手に今度は#3 HASEMI MOTORSPORT。
セパンを2連覇した#24 KONDO RACINGもナカナカの好位置。

結果…GT500もGT300も日産勢がポール。
決勝レースが楽しみになっていた。

そう、翌日はまさかの、あらゆる意味での「どんでん返し」があることを知らずに…
Posted at 2009/06/22 22:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2009年06月22日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #1    [Qualify]

【日産応援団 Nジャン】`09 SuperGT Round4 INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA #1    [Qualify] ~仲間に会えないが…~

さすがにマレーシアまで行くことができない。
それどころか土曜日は休日出勤を言い渡されていた。
更にお嬢の学校行事が重なる。

パブリックビューイングに大森まで単独で行くことも考えていたが…
万が一、レースのアクシデントがあって放送時間を延長されたら月曜日に支障がでないとも限らない。

「しょうがない。自宅観戦だ。きっと盛り上がるんだろうなぁ。」

ライバル応援団のホンダ応援団、関西寿一會も大森に集結する。
それを考えると、やはりパブリックビューイングがうらやましい。

この判断が、決勝は大忙しになるとは予想だにしなかった。

予選日を迎えた。
休憩時間にケータイで練習走行のLIVEをチェック。
ライバル、ホンダNSXが速い。

仕事を終えて帰宅。
予選のTV放送は夜だから、一切、情報は見なかった。

子供たちは就寝。
ビール片手にTVに夢中なオレ。

いよいよ予選放送が始まった。

※画像提供:Y32隊さん
Posted at 2009/06/22 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation