• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

【BNR32】Body Refresh ~The conclusion~

【BNR32】Body Refresh ~The conclusion~ ~気になる所をアバウトだけど公開します~

例のボディリフレッシュですが…

まず見た目上の印象は、まるで買い換えたかのような錯覚を覚えます。
ニスモ仕様のエアロやアルミ、マフラー、ローダウンを除けば、「昔はこうだったなぁ」とか思い出したり。
ステッカー類を剥がせば、こんなにシンプルでアッサリしていたんだという印象です。

時々、サンニィのRを見るけれど以前に比べて見かける台数が減ったと思います。
当然、ガンメタのサンニィも少なくなったワケでして。
白は結構見るんですけどね。


マエフリは長くなりましたが、いよいよ本題。
皆さんが気になるところ。

まず、ウィンドゥ周りのモール類部品全て購入。
リアサイドウィンドウ、コンソールボックス合わせて22諭吉強。
リアスポスペーサー(ゴム)、クリップがあわせて4漱石強。

内装にも手を入れてコンソールリッド、7漱石強。
ショートパーツが3漱石。

後は、各部品脱着塗装、プチ板金(エクボ直し)9箇所、スポット増し、塗装一式で52諭吉強。

雑費、諸費用を入れると・・・・

合計、76諭吉強。

この塗装屋サンは、知り合いという事もあって大サービスして頂きました。
「とてもこの値段じゃ(普段は)できないよ。Nジャン君だけのサービス価格だよ。」との事。

最後に「ココまでやる(手をかける)クルマは今まで無なかったな(笑)。」との事。
最近はR32スカイラインは、修理に入って来なくなったそうだ。

感謝します。
石川自動車塗装さん。













2009年07月10日 イイね!

この誘惑に勝てるか…

この誘惑に勝てるか…もちろんEBBROのGT-Rですよ。

決して手前の大きなチーズケーキではありません(爆)。
明日運動しよっかな(苦笑)?
Posted at 2009/07/10 20:49:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年07月09日 イイね!

クルマを少し触るぞー!ってワクワクする。

クルマを少し触るぞー!ってワクワクする。何年ぶりだろう?
こんな事思うこと。
クルマで週末が妙に楽しみだったりする。

いやね、大した事じゃないんですよ。

帰ってきたスカGのレーダー配線をしようかと。
何の事はないですよ。
線を這い回してシガライターに刺すだけなんです。
ですからシガライターのツインソケットを購入しようかとか考えています。



リバも使えないCDチェンジャーとMDチェンジャーを外そうかとも考えています。
MP3で対応すればイイですし、遠出する時は子供達のDVD劇場ですからね(笑)。



・・・・・・。
ワゴンR・・・・。
何しよっかな(笑)。


Posted at 2009/07/09 23:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2009年07月09日 イイね!

Nジャン的 マニフェスト!?

Nジャン的 マニフェスト!?太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。という番組がある。
タレントの太田光氏が総理大臣と想定するシュミレーションで太田氏やゲストがマニフェストを提示し議論をするバラエティ番組。
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/main.html

ならば、オイラがマニフェストを提示するならこうだ。

「軽自動車排気量最大を660ccから1000ccにします。」

斜字:架空ナレーション

我が国の乗用ならびに商用車の中で維持費が一番かからないのが軽自動車。
保険は安く税金も車検も小型普通乗用車より遥かに安く人気も高い。
だが、衝突安全性の為に剛性を上げたりサイズアップしていて車重も増加したのは事実。
660ccのエンジンは回転数が上昇。
思いの他、燃費が良くない。
もちろん燃費のイイ軽自動車もあるが、高速道路の合流などにおける運動性能があまり良いとは言えず必ずしも安全とは言えない。
ターボ機能を搭載した軽自動車もあるが、燃費という点では疑問がある。
更に、小型普通自動車と車両価格を比べるとあまり変らないどころか逆に軽自動車の価格が高い場合がある。
維持費は安くとも、小型普通自動車よりも車両価格と燃費がイマイチなのはどういうことか…

そこで!
「軽自動車排気量最大を660ccから1000ccにします。」

すると日本はこう変る。
1000ccつまりリッターカーの実績のあるメーカーが軽自動車マーケットに参入。
輸入リッターカーまでもが参入する。
従来の軽自動車メーカーは、他社の参入により切磋琢磨する。
普通自動車メーカーも軽自動車メーカーの参入があって切磋琢磨する。
互いに刺激し合って価格合戦、燃費合戦、性能合戦が生じる。
1000ccの動力を得た軽自動車規格のボディは、ターボが無くても軽快に走り燃費向上に努める。
車両価格が軽自動車より安かった従来の小型普通自動車メーカーは、ユーザーの維持費が安価に抑えられるので更に販売台数が増える期待となる。

車両価格低減、維持費低減と、場合によってはハイブリッドカーと同じような燃費になって優遇になりユーザーの負担も軽くなる。

こうして日本は平和になった!!
Posted at 2009/07/09 22:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年07月08日 イイね!

【MOTOR SPORTS】 To the people who forgot beating

【MOTOR SPORTS】 To the people who forgot beating~アツき鼓動を忘れかけた人達に捧ぐ~

世界の情勢は一気に変化を遂げた。
まともに影響を受けたのは我々だけではない。

世界へ挑戦する者は激減。
国内とて参加台数の減少。
空席の目立つサーキット。
ビッグイベントの休止。

いまこそモータースポーツの感動を知る者に求めたい。

↓BGM

Don't Leave Me Now:vow wow

今、必要なのは、そのアツき鼓動。







その凄さを知る兄貴達。

今こそ伝えて欲しい。





あのサウンドを・・・・・



あのスピードを・・・・・



あのスリルを・・・・・



あの駆け引きを・・・・









いつの時代も目指すモノは頂点なり。



そこに立つだけでドキドキするのは何故?





We one of the motorsports population.





We love motorsports!

※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2009/07/08 23:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation