• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

本日のNジャンさん

本日のNジャンさん初めて植えた向日葵。

残念ながら砂利の場所に土と肥料をあげたばかりの場所に種を植えたのであまり大きくありません。
新しい証拠ですな。

まあ、来年、再来年と土が肥えて次の向日葵は大きくなるでしょう。

そういう意味では人間と似てるかと思ったり(笑)。

今夜はテレビ番組でニュース速報のテロップが流れそうです。
静岡県知事選挙です。
我々県民を納得させてくれる県を作り上げてくれれば誰だってイイのですけど、世の中そんなに甘くはありませぬ。
既に私は投票に行ってまいりました。

今から清水へ参ります。七夕まつりです。
駅前銀座は賑やかだろうなぁ。
Posted at 2009/07/05 09:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年07月05日 イイね!

【日産応援団】`09 SuperGT 第5戦 SUGO GT 300km RACE[Information]

【日産応援団】`09 SuperGT 第5戦 SUGO GT 300km RACE[Information] ~ An urgent order! Beat a ¨魔物¨~

OK ! Come on !

We are
¨NISSAN MOTORSPORTS SUPPORTERS¨!







↓BGM

Every Day Is a Winding Road:Sheryl Crow

※ドライバー名は演出により敬称略です。

緊急指令!緊急指令!
日産チームの勝利を拒む魔物をやっつけろ!

ご存知の通り、なかなか菅生戦では勝てない日産勢。

一昨年のレクサスとホンダの3台並びトップ争いのシーンに日産のマシンは居なかった。
その前の本山と立川のドッグファイトの時も立川にやられてしまった。
いや、それどころか日産には鬼門とされている菅生戦。

その菅生が迫っている。
だが、ジンクスはジンクス。
ただの作り上げた迷信だと証明してもらいましょう。

願いはただひとつ!
日産の勝利あるのみ。

日産応援団も登場予定です。
一緒に応援してくださる方、大募集!!
日産応援旗が目印。
是非お集まりください。

菅生での勝利が見たいぞ!


★画像提供:フォトヤマさん

GO ! ×2
NISSAN !


[業務連絡]
くま2315さん、まーママさん、気合入ってますかぁ!

日産応援団に告ぐ。日産が勝利したら、上記2名を号泣させましょう!



PS…残念ながら、私、行くことが出来ませんが我が家でパブリックビューイング(タコパーじゃないのか?)です。
Posted at 2009/07/05 01:18:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2009年07月04日 イイね!

洗車でGO!(あり…どこかで…)

洗車でGO!(あり…どこかで…)この記事は、【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。

前にも書きましたが、洗車を大事に思っています。
それはこんな理由です。
https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fcarlife%2fimages%2fUserCarPhoto%2f427015%2fp1.jpg

メンテナンスの基本ですからね。

特に最近復帰したスカGは、全塗装したばかりですので、出来る限り維持させたいと考えています。

そこでウレシイ情報。
https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/13984926/

これが実現できたなら、登録より13年経過の塗装が傷んだワゴンRと5年落ちのリバティ、全く新しい塗装のスカイラインGT-Rの3つがモニタできます。

ソフト99さん、オ・ネ・ガ・イ(笑)♪





Posted at 2009/07/04 08:39:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2009年07月02日 イイね!

もしもクルマ好きじゃなかったら…

もしもクルマ好きじゃなかったら…最近、考える。
「もしも自分がクルマ好きじゃなかったら…」
何度か考えた事あるんだけど今回はちょっと深く考える。

クルマを好きになったのは子供の頃、夏休みに従兄弟とプラモデルを作ろうということに始まる。
初のプラモデル(ロクな出来じゃなかったけど)を机に飾ると、惚れてしまった。
それがスカイラインGTだった。

更にその後、あのスーパーカーブームが到来。
スポーツモデルによりクルマの魅力を感じ取っていた。

それまでの自分は「鉄ちゃん」だった。
大型商店は当時、住んでいた街には無かった。
週末、買い物で電車に乗った。
何のことはない。親父の定期券が幅を効かせ小学校にまだ通っていない自分は無料なんだ。
親父の帰省となると新幹線、国電、在来特急のパレードになる。
色やスピードが好きだったし、何せ遊びに行く時だけに乗るのだから。

クルマに出会う事がなかったら、やはり「鉄ちゃん」やってただろうか…
今より深く「鉄ちゃん」やってたんだろうか…

もしかしたら、鉄道を写真に収めようとカメラに夢中だったかもしれない。
事によったらカメラマニアかもしれない。

音楽に出会って、楽器を弾けるようになる。
マニアックな音楽やってたかもしれない。

スキーを覚えて、暇さえあれば何度も雪国に行っていたのかもしれない。

魚を見るのが好きなのでスキューバでもやっていたかもしれない。

だが、この辺りに住んでいる限りクルマは必需品。
通勤なら特に必要だ。

若い頃だったら小型のクーペだっただろう。
結婚した頃は小型車だっただろう。
今だったらお買い得のミニバンなんだろうな。

今みたいに、こんなに厳しく思う事はなかっただろう。
今みたいに、こんなに感動を味わう事はなかっただろう。

【Nジャンの格言】

「幸か不幸か、オレはクルマ好きなんだよなぁ。」
Posted at 2009/07/02 23:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2009年07月02日 イイね!

【デザイン】 「醤油顔」と「ソース顔」

【デザイン】 「醤油顔」と「ソース顔」随分前に「醤油顔とソース顔」ってのがあった。

最近の国産車を見てるとそんな事を思い出した。

まぁ、どっちがどうとかというのは好みの問題なのでアレコレ言うつもりはないけれど。

ただ、醤油顔のクルマを多く見るのはやはり日本人好みと言いましょうか…
欧米のクルマ見てると、さすがにソース顔。
もっと言えばドレッシングのような。

「醤油顔」と「ソース顔」。

あなたはどっち?

「Nジャンは?」って?
無国籍創作料理派です(意味不明)。






Posted at 2009/07/02 21:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation