• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

政治か…

政治か…あるタレントさんが今一番面白いのが政治だと言っていた。
何だか政治がトップニュースになるくらいに揺れている。

ボクの周りでも何やら話題になっている。

前首相の麻生さんがかつて選挙の頃の民主党に対し「その公約は危険だ。」と言っていた事を思い出した。
この国のリーダーさんはだんだん言葉が変わってきている。
ハテ…(・・;)

政治とカネについてちょっと前にあったけど、この前ある党から配布された案内パンフレットをもらった。
入会金\○,000。

この党に未来は無い(笑)。
Posted at 2010/05/13 07:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月11日 イイね!

夏の計画。

夏の計画。もう夏の計画?

実はGW辺りから夏休みの宿泊施設の予約がスタートしてますよね。
余裕かましているとダメなんですよね。
ですから我が家も毎年恒例ですが検討に入りました。

例年通り海が目的です。
家族のコミュニケーション、子供達が自然に触れる機会。
その辺りは誰でも同じでしょうね。

ボク個人的に思うのは時間。
海にいる時の時間ってのは本当に永い。
海に入って、ランチにしようかと思ったらまだAM10:00だったり(笑)。

日ごろ、ビジネスやらリクレーションで時間にお追われるのは日本人の特徴。
24時間の間にアレコレ詰め込もうとしていますでしょ?

でも、海での自由時間は永いよ~
普段は、時間が経つのは早いと感じますが、ゆっくりした時間も悪くないですからね。
24時間って本当は永い時間なんですよね。

Posted at 2010/05/11 23:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年05月11日 イイね!

似て非なるもの。

似て非なるもの。先日、「お散歩中の にわとり♪(https://minkara.carview.co.jp/userid/141500/profile/) 」さん主催の「R32スカイライン・富士宮やきそば&富士山登山道ツーリング」に参加させて頂きましたが…

自己紹介という事になってボクが話す番の時の事。
正直、何言えばいいのかわかりませんでした。
必要なのはアピールなんですけどね。

「ハテ…アピール。特にないじゃん。こういう時は自慢するモンなのかな? でも、自慢する所…もないし。」とか思っちゃったり(笑)。 

で。

「R32には、登場当初から乗っていまして、HCR32に4年、残りがこのBNR32です。」くらいなモノしか言えませんでした。
相変わらず口下手です。
あとは日産応援団について話させていただきましたが…

その直後「だから何?」って自分で自分にツッコミ入れたりして。

そしたら「にわとり」さんがレストアについてフォローしてくれました。
参加者の方から「どんな感じになりましたか?」というお言葉を頂き話が進んで行きました。
「こうやってアピールするモンなんだぁ。」と思いましたよ。

アピールってのは全部が全部そうじゃないけど「知ってもらいたい」とか「分かってもらいたい」がためにするワケでしょ?
でも誤解されやすいのは「自慢」という事。

ボクはブログを除いて日産応援団参加について一部の人だけに話させて貰っています。
それも必要とした時だけ。

例えば「ボクは日産応援団やってます。」って言ったとするでしょ?
まさに「だから何?」ってなるワケで。
下手な自慢になっちゃいそうでイヤなんです。

ホント、アピールと自慢ってのは違うけど誤解招きやすいですよね。

そういう意味では自分の口下手がイヤになります。
誤解招きやすいし、うまく説明したいのに空回りしちゃうし…
直したいんですけどね。

じゃ、文字で伝える事はどうかといえばコレも似たようなモンで本当は苦手なんですよ。

以前から日産応援団の記事を任されているのですが、アピールするつもりが自慢みたいになっちゃって何度ボツネタがあったことか(笑)。
いや、書いても誤解があったし。
今思い返しても恥ずかしい内容が多いです。

似て非なるものか…
世の中には沢山ありますよね。
Posted at 2010/05/11 22:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年05月10日 イイね!

【Mortorsports】目が離せないよね。

【Mortorsports】目が離せないよね。先日はSuperGT第3戦が開催。
楽しまれた方も多いでしょうね。

しかしまだまだモータースポーツは真っ最中。

F-1、第5戦スペインGPでは我等が小林可夢偉選手が今シーズン初の完走。

そして今週末はニュルブルクリンク24時間。
http://gazoo.com/racing/grmn/nur2010/index.asp
田中哲也、星野一樹、飯田章、木下隆之、脇阪寿一、大嶋和也の各選手がエントリー。

くま2315さんに寄れば、S耐第2戦 SUGOでは、NISSAN フェアレディ(34Z)、デビューツウウイン だったそうですね。

そしてルマンも間もなく。楽しみです。

ただ今、応援旗寄せ書き企画をしています。
どなたでも参加OK!
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/18017144/

現在の進行状況です。
http://ameblo.jp/kurochi23supporter/image-10529846567-10535359748.html

モータースポーツシーズン真っ盛り。
盛り上げて行きましょう!!

※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2010/05/10 21:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月10日 イイね!

アンドレ・クート選手の息子さんアフォンソ君にドナー提供者が!!

アンドレ・クート選手の息子さんアフォンソ君にドナー提供者が!!予てから白血病と闘うSuperGTの#39 DENSO DUNLOP SARD SC430アンドレクート選手の息子さんのアフォンソ君の骨髄提供者が見つかったそうです。

本当に嬉しいですね!!

LEXUS TEAM KRAFTさんからのブログで氏のメッセージが確認できます。
http://ameblo.jp/kraft35/entry-10530459520.html#cbox

本当に良かったとですね。

しかしながら、世界には未だにドナー提供者を求める患者さんの数が多くいらっしゃいます。
ボクも改めて認識させて頂きました。

まだまだ世の中知らないコトだらけ。
生涯勉強ですね。

そしてアフォンソ君もこれからの戦いが大変でしょう。

心から応援させていただきます。

GO!
GO!
アフォンソ!!

GO!
GO!
クート!!
Posted at 2010/05/10 21:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation