• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

【RM12】 植物性「リバティ」!?

【RM12】 植物性「リバティ」!?


(=´-ω-`=)う~ん





まさかリバティが光合成!?

http://www.minnanomori.com/part/p_info03/p_graph302/p_frame302.html


これは…

も【藻】 ?

それとも…

こけ【×苔/×蘚/×蘿】 ?

Posted at 2010/08/16 13:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2010年08月16日 イイね!

【RM12】 カーナビ修理

【RM12】 カーナビ修理使用6年。
カロッツェリア「楽ナビ」AVIC-DRV220K
もちろん生産終了品。
リバティ納車とほぼ同時に購入。
購入した理由はナビが必要だと判断したこと。
もうひとつは子供も大きくなったので大人しくしているようDVDが見れるというように。

更にこのCMがツボだった(笑)。



実はこの夏。
トラブルが発生。
VICSが受信できなくなってしまった。
もうひとつ大きな問題。
DVDのイジェクトができなくなってしまってる。

日陰にリバティを移動。
この炎天下の中、窓&ドアを全開。
取り外しました。
だから真夏のクルマイジりはキライだ。
先ほどディーラーさん経由でナビを修理に出しました。

パイオニアの担当者さんもディーラーさんも中から出てきたDVDソフトに何を思うのだろうか。

・・・・・・・・。

(´m`)ぷ。

言えない言えない。

「8時ダョ! 全員集合!」だなんて…
ナビモードかTVモードにしないと「学校コント」はじまるよ♪
Posted at 2010/08/16 13:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車事件簿 | 日記
2010年08月16日 イイね!

やっとできました、シュノーケリング。

やっとできました、シュノーケリング。昨日の朝方3:00に目覚まし。
何故かこの日に限って起床が辛い(苦笑)。
天気もわからなかったので当日準備と言う無謀さ(爆)。

子供達を起こしてリバティに乗車。
4:00過ぎに出発したら案の定、すーぐ Z Z Z …

早朝の東名高速上りは結構空いていた。
やっぱり、自分の青春時代のBGMは聴きなれたせいもあって、古いけれど好きなものは好きなんだなぁ、コレが。

http://www.youtube.com/watch?v=iHvwutNA2CM&feature=related
「きまぐれオレンジ☆ロード」をレンタルで借りてきたくなった(笑)。

沼津市にある「らららサンビーチ」に行ってきました。
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/kaisuiyoku/rarara.htm

いつも気合入れていく伊豆のビーチとまでは行けませんでしたが、ココはココでよろしいのではないかと。
浅瀬のビーチは子供達にも安心。
天候は薄曇から時折日差しがありました。

ただ…風が結構強くて、海も「うねり」が入っていてコンディションはイマイチでした(涙)。
まぁ、それでもこういう感じ♪











朝7:00からずっとやってて正午にはクタクタ(笑)。
お昼はコンビニで購入の「ざるそば」で十分。
疲れた子供達は食欲がイマイチなのを知ってるし♪

片付けて伊豆長岡へ。
ヒトヤマ越えれば長岡だし。



で。久しぶりに「湯屋 光林」に立ち寄ってみたりして。


http://www.furoya.com/

「温泉まんじゅう」の文字に釣られてしまった。
ほんの数日前に買ったばかりなのに(苦笑)。
しかし、今回はチョイと違います。
伊豆長岡唯一の「つぶあん」タイプ。
コレが美味いんだなぁ~。


http://www2.izu-kankou.or.jp/izu/info/info0040.asp?id=222250&d=5&c=&s=&yid=B261613413
Posted at 2010/08/16 05:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月15日 イイね!

ビーチ(リベンジ!?)黒ハート

ビーチ(リベンジ!?)薄曇りですたらーっ(汗)

さすがにいつもの気合いのトコじゃないけれど、まぁ、これで良しとします。

駐車料金だけだからオサイフにも優しい。

ただ…風が強いぞむかっ(怒り)
Posted at 2010/08/15 06:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2010年08月14日 イイね!

【MG22S】モコの近況 ~10.8.14~

【MG22S】モコの近況 ~10.8.14~モコ 「S」 納車から間もなく2週間。
5日間くらいは通勤。その後は夏休み。
女房殿が買い物で数回、子供達も一緒。
オイラが近場を2回。
家族全員乗車で実家へ2回。
走行距離は270km。
エアコン稼働率100%。

装備の燃費計は平均13kmを表示。
とはいえ、まだ半信半疑なので満タン法で燃費計算したいところだけど、もうちょっと待ってみたい。
何故なら燃料は半分くらいしか減っていないし。
エコカー(低燃費)がウリだけのこともある。

ぶっちゃけ既にサンニィRの2倍という燃費。
比較対象にサンニィRとしても良いかどうかは別として…

モコは、もちろんフルノーマル。
モディファイするとしてもこれからだと思う。

前にも書いたと思うけど、この辺りは舗装道路ではあるけれど凸凹は大きい(だから頼みますよ、行政サン)。
走っていてゴツゴツ感はどうしても気に入らない。
やはりアルミホイールが欲しい気持ちに変わりはない。
鉄っちん(スチールホイール)も、穴を開けてブレーキ放熱性向上や軽量化しているが、それでも重いんだろうなぁ。

で。
個人的に好まないのがプラスチックで出来たホイールカバー。
本気で取ろうかどうしようか考えている今日この頃。

カーコンポもCD+ラジオ、2スピーカー。
CDも交換が面倒だから i-pod 接続にしたくなってきたし、リアにもスピーカーが欲しくなってきた。

ワゴンRの時はMOMOのステアリングに交換していたし、スカGやリバのステアリングでもレザーのステアリングの握りに慣れてしまっているのでモコのステアリングの握りに抵抗を覚える。
レザーのハンドルカバーを少し考えてる(編むタイプのヤツ)。

ま、結局は先立つ物も無いし、あまりお金かけてもねぇ(苦笑)。

Posted at 2010/08/14 22:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記

プロフィール

「ドライバーズシートはNジャンさんになるのは何故? http://cvw.jp/b/116827/48700781/
何シテル?   10/08 21:19
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation