• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

ガレージも休日

ガレージも休日まだ強い陽射し。
暑い日が続いています。
猛暑日になりそうだと天気予報もいっています。
どなた様も熱中症には十分お気をつけください。

モードラの後、子供達の音楽教室と女房殿の買い物でモコが引っ張りダコ。
またも出動(笑)。
使いやすいのはわかるケドさ…

で。
リバとスカGは全くの不動(苦笑)。

スカG君、まだボディのシンナーが抜け切れていないようだから、天日干し(笑)。
この陽射しで塗装の焼入れ(!?)ってトコかな?
日陰で涼しいウチに移動しといてネ。
この後、あっという間に陽が差してくるからネ。





そういえばリバティの車高が落ちてきているのは気のせいだろうか…
数年前とフェンダーとタイヤの隙間が狭まってきている気がして。



少しだけカッコよくなった!?

冗談じゃないですよ。
もしも本当に下がっていたらサスがヘタっている証拠なんだなぁ…

今日はクルマ達もお休みです。
モコさんも午後はお休みになります。



「何もしない。」
「何もない。」

田舎の駅を訪れる旅人のように…

たまにはそういう時はあると思いますし、それがまたイイんです。
Posted at 2010/09/04 10:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2010年09月04日 イイね!

【MG22S】なぜにモードラ(笑)!?

【MG22S】なぜにモードラ(笑)!?今朝も早起き。
カメラ片手にモードラ。

静かな朝。
スカGにしようと思ったけれど、今朝は何だか面倒(笑)。
「クルマを楽しむ」というよりは、「風景を楽しむ」っていうかそういう方がイイとも思った。

モードラにハマる理由。
何しろ混雑が無くてイイ♪
どこの道もガラガラだし。
カチンとくるクルマもいない。
スイスイ走れる気持ち良さ。

ラジオでは「三原じゅん子」さんがトークしてる。
話を聞いていると真面目な人という印象を受ける。
イメージとはまるで違うワケで。

途中流れるロキシー・ミュージックのナンバー。

(1982)
More Than This:Roxy Music

以前にも朝に流れていたぞ。
モーニング・ミュージックに適しているんだろうね。


運転しながらも、「クルマを楽しむのもイイが、もっと健康的な事やってもイイかな?」とも思った。
随分朝が過しやすくなった季節。

「いきなりマラソンというより、ウォーキングからやった方がイイかな?」とか。

どうせこんな早朝、誰も見てはいないだろうからTシャツ、短パンで十分でしょ?
でもカッコから入る悪いクセ(爆)。
スポーツショップでウェアを揃えたいという本音は隠す。

「自転車でも始めようか?」とも思った。ウチにあるママチャリで(笑)。

どうせこんな早朝、誰も見てはいないだろうからママチャリで十分でしょ?
でもカッコから入る悪いクセ(爆)。
マウンテンバイクとか欲しいという本音は隠す(笑)。

途中、サーファーのクルマが前を走る。
そう。早朝の浜も空いているのだ。

「そういえば、ボディボードがまだあるな?またやろうかな?」と一瞬思った。
しかし若い頃から持ってるウェトスーツはスプリング。この時期はクラゲがっ。
それより何よりメタボになった体は、もう着れなくなってるだろ(笑)。

浜辺に行くと、釣りを楽しむアングラーが沢山。
「釣りもそろそろ過ごしやすいからイイかもね。」と思ってみたり。
だが、相変わらずウニウニ系のエサ付けが苦手。
やっぱり「ルアーかな?」とか思いながらも投げ続ける根気がない。

何かとダメな理由ばかり浮かぶ日本人にありがちな悪いクセ。
コレじゃ一歩も進歩しない。

ダメだなぁ…
Posted at 2010/09/04 08:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2010年09月03日 イイね!

『クルマとかけてまして…』

『クルマとかけてまして…』この記事は、『クルマとかけて…』 “なぞかけ”を投稿してください。 について書いています。







クルマとかけまして…



ホワイト赤マンとときます。



そのココロは…



夢と希望が
    備わっています♪



Posted at 2010/09/03 21:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラックバックカフェ | 日記
2010年09月02日 イイね!

【日産応援団】 十八番は富士スピードウェイ。

【日産応援団】 十八番は富士スピードウェイ。日産応援団と富士スピードウェイ。
気合が一番入り、メンバーが揃うのも富士スピードウェイ。
そんな富士大決戦が迫っている。






↓BGM
んふ。 〃 ̄ー ̄〃

※日産応援団インフォメーション(Nジャン Ver.)、早くも更新。
https://minkara.carview.co.jp/society/gogonissan/bbs/5183996/l10/

日産応援団、男性顔負けの女性陣。
日産応援団レディース黒ハート

一番重たい5mポールを振り回すスーパーウーマン(https://minkara.carview.co.jp/userid/460207/profile/)。
タトゥシール製作名人(https://minkara.carview.co.jp/userid/210628/profile/)。
タトゥシール貼り名人(https://minkara.carview.co.jp/userid/210032/profile/)。





まだまだ凄腕の女性陣がいっぱい。
もちろん、お手伝い頂ける皆さん、男女問わず募集中です。
旗振りだけが応援団ではありません。





子供達だって応援したい。キッズ応援団も大募集中です。

キッズ応援団のフォトアルバム「Life-X」の観覧が増えております。

<embed src="http://www2.life-x.jp/html/swf/bp_l.swf" FlashVars = "album_id=Sb.AdDbk.1bb.SFUtJI9PA%3D%3D&domain=http://www2.life-x.jp" width="370" height="260" play="true" loop="true" quality="high" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" />

↓スライドショー
http://life-x.jp/lifex/service?a2=viewslideshow&a3=1&sl2=al2&sl1=Sb_AdDbk_1bb_SFUtJI9PA==

キッズ応援団だってガンガン応援してますが…


=「Nジャンおじさん」から日産キッズ応援団のみんなにメッセージです=


君達さ…コレ見て何か思わない?




わかった子は…  



Posted at 2010/09/02 20:28:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2010年09月02日 イイね!

【RM12】 カーナビ修理 その2

【RM12】 カーナビ修理 その2※このログは静岡(中部)弁でお送り致します。


前回、修理に出したカーナビ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/19297399/

ログからして修理に出したのは8月16日。
今日は9月2日。
17日経過。

業者から連絡を受けたことを聞いたやぁ。
17日後の今日。
修理費見積もり「3諭吉1一葉」。


・・・・・・。


結構するら?



下手したら新しいの買えるら?



んで、修理した場合の納期も聞いたんだな。



12日位。



上記17日+12日=29日。



約一ヶ月。



おぞい。





ナビに限らず、最近の電化製品は安く売っている。



ゆえに壊れやすい。



修理料金を見積もってその金額を知ると、その修理代にもうちょっと予算を出せば新しいのが買える。



で、安いから「壊れたら買い換える」という風潮もあるそうで。



その「もうちょっとの予算」が都合つかず、修理を選択したオイラからしてみれば…



おぞい。



6年で壊れたナビ。



・・・・・・何か。「モノ申す。」って感じになるじゃん。



ナビの修理は約一ヶ月かかります
※程度に寄ります。


見積もり金額は「3諭吉1一葉」。



・・・・・。



おぞいら、やっぱ。
Posted at 2010/09/02 19:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記

プロフィール

「2025.09.20 誕生日 http://cvw.jp/b/116827/48667241/
何シテル?   09/20 18:37
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation