• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

ボク達のGT-Roman 《増刊号》 [with Hobby life]

ボク達のGT-Roman 《増刊号》 [with Hobby life] お馴染み、オートモデリラムダさんへブラッと。

話が愉快でツイツイ長居してしまった。
まさかスーパーカー少年繋がりがあったとは!?
ロックバンドが最初の繋がりかと思っていたのだけれど世の中面白いモノで。

そんな店長さんの「だてお(http://dateo.eshizuoka.jp/)」さんは以前、Nジャンブログの「ボク達のGT-Roman」で登場して頂いたアルファロメオ 156 GTAオーナー。
大のイタリア車ファンの方。



少々アバウトな聞き方だけれどミニカーの楽しみ方も聞いてみた。





Nジャン(以下 N) 「コレクションもそうなんだけれど、やっぱり眺めているという楽しみ方なのかな?当時を思い出したりして。」

だておさん(以下 だ)「やっぱり手元に好きなクルマがあるというのがイイよね。そりゃ乗る事はできないけれど。」







自分も含め実車は無理という方も、こういう「夢」なら現実的。







N「若いコから年配まで客層広そうだけど。」

だ「若いお客さんもいらっしゃるけれど三十代以上のお客さんが多いかな? 皆さん結構レースとか好きみたい。」



だ「クルマが好きでミニカーを購入するというお客さんが多いね。たまにその反対もあるけれど。」

N「オレもそれだなぁ(笑)。最初はあまり意識していなかったんだけどね。」

だ「何かキッカケがあった筈だよ。」



ジオラマを作るのも楽しみならコレクションするのも楽しみ。
カスタマイズしたりするのも楽しみ。
色々な楽しみ方はあるけれど、自分は眺めているのが好きだ。

少年時代、作ったプラモデルいつも眺めていたっけ。
今でも一杯やりながら眺めている。
全く変わっていないのが妙に笑える。

当時の様々な記憶が蘇るってモンだね。

関連情報URL : http://www.lambda1.jp/
Posted at 2011/09/30 21:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2011年09月29日 イイね!

【BNR32】 Silent autumn wind

【BNR32】 Silent autumn wind夜明け前に目が覚めた。
外へ出て星空を確認。
「コレはイケる」と思いカメラ片手に例の場所へ。
狙いは「シルエット富士」。

先日、長袖のシャツ一枚着込んで季節の移り変わりを思ったけれど、今日は冗談ではなくて「ブルゾン」が欲しくなった。
せめて缶コーヒーと思ったけれど自動販売機はまだColdのまんま。
オイオイ、そろそろHotを置いてくれ。

綺麗な朝焼けが見えた海岸。
ところが自然相手は難しい。
富士山近辺は「朝モヤ」が濃く発生していた。
コレではオイラのような者では手に負えない。
フォトヤマさんを呼びたくなった(苦笑)。
また勉強しないとナァ…。



イマイチの感触。
不完全燃焼。
中途半端な気持ちのままで帰宅。

朝早かったので空腹。
思わず「朝ラー」♪


インパルスのコントを思い出すナァ(笑)。


☆らぁ麺屋まるみ:http://gourmet.livedoor.com/restaurant/488643/photos/detail/294348/

天気予報では天気が下り坂傾向。
九州戦、大丈夫かな?
嬉しい事に日産応援団でも九州遠征組の情報が次第に入ってきたし。

スカGのガレージのシャッターを開けてみた。
台風の影響はあるモノで、かなり吹き込んだようだ。



天気は下り坂傾向とはいえ、しばらく乗る予定もないしガレージ入りだからと思って洗車。
随分久しぶりの洗車だな。



結構綺麗になったし♪

でも、しばらく乗る予定はない。

・・・・・・・・・・・・・・・・。


嘘つき!!


2011年09月27日 イイね!

2011 国内F3

2011 国内F3 ※画像提供:フォトヤマさん

ご存知の通り、ニッサン・ドライバー・デベロップメント・プログラム(NDDP)の#23千代勝正選手がシーズン5勝目を挙げ、逆転でNクラスのドライバーズチャンピオンを獲得。

若手の活躍に長谷見昌弘監督もニンマリと言ったところでしょうか。

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=36499
いやぁ、育ってますね。
将来が楽しみです。

お姉さんも喜びのことでしょう(元 ザナヴィRQ 千代由希菜さん)





Cクラスの注目は安田裕信選手。
フォトヤマ特派員(笑)によればエンジンの差があったようで、アクシデントもあって残念ながら関口雄飛選手に惜しくも逆転チャンピオンを許してしまった模様。
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=36488

うーん…
悲喜こもごもだけれどもスポーツは勝負の世界だからね。

Posted at 2011/09/27 20:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月26日 イイね!

2011 SuperGT Championship Rd.7 ・NISSAN SUPPORTERS ・Young powers・ 

2011 SuperGT Championship Rd.7 ・NISSAN SUPPORTERS ・Young powers・  若さ溢れるパワー。
荒削りながら何かを期待できること。
頼もしい人物の登場に思った。
将来が楽しみだと思った。

団長に言った。
「何か凄いの現れたね。」


※画像提供:フォトヤマさん

若者は集った。
居酒屋で語り合った時。

「レース終了後、応援席を綺麗にしよう。」
「日産応援団(応援席)は、いつも綺麗にしてくれるよね。」
そう言われるような活動をしたい。

日産応援団のゴミ¨0¨運動が始まった。



2006年の秋。
「オレ、九州戦に行くから。」
日産応援旗初の九州上陸。
初めての地に乗り込んだ若者。

全く初めての場所で初めての事をやる勇気。
それを知る者はどれだけいるのであろうか。

TV中継で映った日産応援旗。
そこに笑顔の彼があった。


☆画像提供:ぴんきー

2年ぶり。
2011 AUTOBACS SUPER GT 第7戦 SUPER GT in KYUSHU 250km

¨あの地にGTマシンのサウンドが帰ってくる¨


※画像提供:フォトヤマさん

======================================

2011 SuperGT Rd.7 AUTOPOLIS 日産応援団 インフォメーション

https://minkara.carview.co.jp/group/gogonissan/bbs/6783526/l10/

Posted at 2011/09/26 21:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2011年09月25日 イイね!

雑記 2011.9.25

雑記 2011.9.25台風過ぎた後、すっかり空気が入替り秋の陽気。
朝と夕方。
そして夜。
随分冷え込んで来たなァと感じる今日この頃。

帰りにラジオで懐かしいナンバーが流れてきた。
おかげで15の頃を思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=jW_T3qrgNgw&feature=related

二十数年ぶりの輪番休日。
今年はあの時と比べ一ヶ月多い三ヶ月間。
日曜日出勤も今日でひと段落。
長年続けてきた習慣ってのはナカナカ慣れないモンだっけれど…
前にも書いたけれどデメリットもあればメリットだってあるモンだし。

実は先月の終わりにコンパクトカメラの修理に出して本日戻ってきた。
修理に一ヶ月。
結構な時間を要したけれど、それだけ丁寧に診てくれたと思いますよ、OLYMPUSさん。



気になる不具合内容。
充電した筈のバッテリーをカメラにセットすると充電不足の表示。
不具合はカメラなのかバッテリーなのか。
結果は充電器の不具合。
「なぁんだ」と思いつつもそこにたどり着くまで大変だったろうなぁ。

最近は一眼レフに触れる機会が増えているけれどコンパクトカメラはコンパクトカメラで大事。
オイラのケータイじゃイマイチだし。

「チョイ撮り」と言っていいかな?
サッと撮影したい時、ホント役に立つ。





防水機能が便利。
あまり大きいと水の中じゃ大変だし。





ショックにも強いからこういう時にも便利。





やっと使える(笑)。
で、早速撮ってみた♪

今日は少々仕事がハードだったという事ではあるけれど、数年ぶりに2万歩を越えた。
初めて見たよ、ロースかつ定食分のカロリー消費。



わーい!!
Posted at 2011/09/25 21:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「レディはポルシェ911カレラ (Type 996) に乗って http://cvw.jp/b/116827/48561057/
何シテル?   07/24 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 2728 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation