• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

ヤングとベテランのカーライフ (前編)

ヤングとベテランのカーライフ (前編)知人の長男クン。
いよいよ社会人。
とりあえずユーズドカー購入。
先代のホンダ・フィットである。
そのクルマの前オーナーさんはどうやら女性のようで綺麗に乗ってらしたようだ。

いよいよ納車の日、家族は賑やか。
「いよいよアイツのクルマがやってくる!」かの如く。
ところが本人はクールで単に「自分のアシがやってくる」程度だったらしい。

「若者のクルマ離れ」という言葉がヒシヒシと感じる。

お父様はマニアというほどではないけれど、クルマに興味あるタイプ。
奥様もある程度理解して下さる方である。

奥様は「オシャレなホイールにしたいとか思わないの?」と聞くと本人は「ハァ?別に必要ないでしょ?」と。
旦那様は彼の横に座って遭遇するクルマを説明しても本人は「へぇ。凄いねぇ」で終了。
例えそれがフェラーリでもだ。

そんなクールな彼に御両親はどこか寂しそう。

我々世代ってのは、クルマを手にしたらどこか行こうとか思ったモノ。
ところが彼が「行って来るよ」と言って出かけた先はカラオケ店。

う・・・・・・ん(汗

「もう数年したら考えが変わるかもしれないよ、今はわからなくてパッとしないだけかもしれないし。」とオイラはお父様に言ってはみたものの、半信半疑なんだなぁ。
若者に所有の喜びを教える事をしたい所だけれどねぇ。
彼にしてみたら「大きなお世話」なんだろうなぁ。
Posted at 2012/03/20 22:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年03月20日 イイね!

J.BOY:浜田省吾

J.BOY:浜田省吾※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

♪仕事終わりのベルに
 囚われの心と体取り返す夕暮れ時
 Oh~家路たどる人波
 俺はネクタイほどき時に理由もなく叫びたくなる
 怒りに


¨誰かが『なんだ~王様は裸じゃないか!』と言ったとたん、そのステージの魔法ってのは全部解けてしまう。だけど中にはね、自分が裸だということがわかってないヤツがいて、『オレはよ~』とかね、『アタシってさ~』っていう。そういう人がいるんだけど、ボクから見ると何かそれは凄い滑稽に見えるんですよね。「自分が裸の王様ということがわかっててそして裸の王様を演じている。」それが本当に優れたエンターテイメントだと思います。¨



♪J.BOY
 打ち砕け日常ってやつを
 J.BOY
 乗り越えろ悲しみってやつを
 J.BOY
 受け止めろ孤独ってやつを
 J.BOY
 吹き飛ばせその虚しさってやつを




[1986]
J.BOY:浜田省吾
Posted at 2012/03/20 20:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2012年03月19日 イイね!

#谷やん #ダンディ秋葉

#谷やん #ダンディ秋葉何故か・・・・・・

某つぶやきサイトでハッシュタグが自然発足(?)。

「谷やん」さんは関西寿一會(豊田私設応援団 豊田強走連盟 関西寿一會)の代表。

「ダンディ秋葉」さんは爆走坂東組応隊(豊田私設応援団・爆走坂東組応援隊)の代表。
※最近出来ました。

早いハナシがLEXUS、TOYOTA系のホットな応援団。



でも、両者のノリについて行けてしまう日産応援団数名。

しかし…谷やんは某つぶやきサイトには参加していない。

ダンディ秋葉さんが谷やんにその辺り言ってくれたらしいが谷やんは「アナログ人間だからアカンねん…」と。

とはいえ…

谷やんからのメールは絵文字たっぷりな事、知っている人は知っている。

謎。

谷やんにしろダンディ秋葉さんにしろ、彼らの応援はメチャクチャホットでガチなのだけれど、普段はエンターテイナーのように明るくオモロー。



ふふふwwww

まさかオイラがこのタイトルでブログ書いているとは思うまいw

☆関西寿一會
http://gazoo.com/G-blog/Community/Profile.aspx?Nickname=%8a%d6%90%bc%8e%f5%88%ea%98%f0

☆爆走坂東組応援隊
http://profile.ameba.jp/ouentai/
Posted at 2012/03/19 20:37:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2012年03月18日 イイね!

白いシャツと青のジーンズ

白いシャツと青のジーンズ「白いシャツと青のジーンズ」。
昔からのお馴じみのカジュアルな着こなし。
「ファッションのスタンダード」という表現も決して過言ではないと思う。

ただ「今時そんな…」とか「飽きた」とか簡単に否定するのはどうかな?
確かにそればかりだと面白くないので違った形でファッションを楽しむのもお洒落である。
とはいえスタンダードなりの面白さがある。
自分にフィットしたモノを見つけた時が何ともいえない。
しかも流行に左右されないし。

たまにこのスタンダードを楽しむ。
ただ…昔とはちがって体形変わって一張羅状態ではあるケドね。
タンスの中の履けなくなったジーンズが泣いてるってかw

しかし、ヒムロック、カッコイイなぁ。。。。。。



Posted at 2012/03/18 19:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年03月17日 イイね!

【RM12】このスキーキャリアは今シーズンで終焉か?

【RM12】このスキーキャリアは今シーズンで終焉か?現在使用しているスキーキャリアとルーフボックス。
実はコレ、リバティの前愛車キューブ(Z10)から使用しているモノ。

キューブの荷物スペースは狭いから必要と判断。
まだ長女が生まれたばかりだったから荷物も多かった。
ベビーカーやソリを載せたりバッグに積めた着替えとか。

それでいてルーフ面積は限られるのでこの組み合わせになった。
スノーボードやっていた時からの愛用。
カレコレ10年使用している。

ルーフボックスも古くなったが結構今でも重宝している。
フル乗車ともなると荷物スペース無いし、スキーの道具ばかりか夏は海の道具が載る。
車中泊でフラットシートにする際、室内の荷物はルーフに持っていけるワケで。
雨振りのときは濡れモノまとめて入れればラクだし。

今は子供達が大きくなったのでルーフボックスにスペースが出来た。
女房殿のスキー板を揃えたところでオイラはファンスキーだし十分ルーフボックスに積載可能。



そして重要な事なのだけれどスキーキャリアにガタが来ている。
樹脂劣化を起こして白化してきているし、固定ボルトのツマミもこれまた樹脂で万が一「ポキッ」とやってしまったらねぇ…。

今シーズンでこのスキーキャリアは終わると思う。
ルーフボックスはまだまだ現役のつもりだけれどそう永くはないかもしれないな。

Posted at 2012/03/17 09:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記

プロフィール

「【SNE12】そろそろ冬支度を考えるか http://cvw.jp/b/116827/48753645/
何シテル?   11/07 23:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation