• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

準備に越した事は無いだろうが。

準備に越した事は無いだろうが。朝は晴天。
しかしながら夏の雲を感じさせた。

ラジオからの天気予報は「昼過ぎから天気は下り坂。所により夕方には激しい雨が降るでしょう。」と言っていた。

ウチのモコに常備しているアンブレラ。
会社に着いて一応持ち出した。
駐車場から建屋へ向かって歩く。
ところが持っていたのは見る限りオイラだけ。

へ…?

「Nジャンさぁ、傘要ると思う?」
「どうだろ?ま、準備に越した事はないよ。」

「フン!帰りに笑うのはオレだ!」という本音は隠す(爆)。

仕事終わり、外に出ると辺りは濡れていた。
雨が降っていた証拠。
そう、過去形。
帰りは一時的に雨が上がっていた。

「Nジャンよぉ、結局傘要らなかったナァ。」
「ほっとけ!」

「帰りに笑われたのはオレだ!」って感じ(笑)。
そんなモンさ。

「笑いたければ笑うがイイさ。」と強がってみる。



ま、そんな事はどうでもイイ。
「だったら書くなよ」って(笑)?

今夜から激しく降るらしい。
自分も含め、どなた様もご注意を。

それにしても今年は季節の変わり目って、去り行く季節の往生際が悪いネ…
Posted at 2012/07/11 22:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月11日 イイね!

永遠の憧れのクルマ達

永遠の憧れのクルマ達※画像提供:フォトヤマさん

勿論、賛否両論はあるだろう。

オイラの中に憧れのクルマがある。

まずは少年時代にクルマ好きになったキッカケ、ケンメリと呼ばれるスカイライン。
ホワイトのKPGC110型 日産スカイラインGT-R 。
サスペンションに手をいれ、RSワタナベのアルミホイールとワイドタイヤ、サスペンションに手を入れたら¨ドツボ¨なんだな。

モーリス・ミニ・クーパー
グリーンでボンネットにサスペンダーホワイト(ストライプ)。
ルーフにユニオンジャックを施す。
オーバーフェンダーにワイドタイヤなんてもうタマリマセン。

フェラーリF40
エンツォ氏、ピニンファリーナ氏…
本当に美しく思う。
ただ…¨綺麗な花には棘がある¨というか。

ロータス・ヨーロッパ
某マンガの影響でもあるけれど、ブラックのJPSカラー、リアウィング付が好きだ。

ランボルギーニ・カウンタックLP500R
実際はカスタマイズカーなのだけれどクルマは勿論、カラーリング最高だもんネ。

共通点は二つ。
オイラからしてみれば「手が届く事はない。」という事。
そして「オーナーさんが羨ましい」。
Posted at 2012/07/11 21:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月09日 イイね!

理由なき反抗

理由なき反抗反抗期、思春期…
敵は親父だった。

何かと突っかかるオイラに何かと本気で絡んでくる親父。
今では理解できるが、親父の反抗期は複雑だったのだ。
彼の反抗期に父親、つまりオイラにしてみれば「会った事ない祖父」を病で亡くしていた。
祖母をはじめとする家族はそんな大事件の中だった。
親父にしてみれば反抗というものにどうすれいいのかわからなかったのだろう。

ウチのオフクロも16歳で奉公に行ったという。
反抗したくても反抗する場所が無いのだ。

そうとは知らず、何かと面白くないオイラだった。
ライブハウス通い、終電はアタリマエ。
家の事なんてどうでも良かった。

もちろん、「今となっては…」である。

子育ての最大の難関、反抗期。
ウチのお嬢も始まりの予感がしている。
それは子供から大人になるための登竜門かもしれないな。

血は繋がっている。
同じ匂いはするモンだって。





※ Instrumental

[1995]
理由なき反抗:鈴木賢司
Posted at 2012/07/09 21:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2012年07月08日 イイね!

リラックスの日

リラックスの日スカフェスに行こうか考えたけれど、チト心身ともに余裕なく、本当の意味で「休日」にしようと判断。
仕事もそうだが、6月から今月半ばまで週末のスケジュールが埋まっているのも理由。
本日だけが開き日。

「アレコレしたい日」は結構あるけれど本当に「ゆっくりしたい日」ってのもあるモンだし。

たまにはいいか♪





http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/halohalo/

そういえば今月末に休暇が貰えた。
楽しみにしよう♪




Posted at 2012/07/08 14:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年07月08日 イイね!

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM)~

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM)~※この記事は、くま2315さんのリクエストにより書いています♪









暑さ、熱さ、アツさ。



「不可能とされたこと」を「可能と証明」した瞬間。







真夏の長時間にも耐え抜いた後。





¨アツい夏がはじまるね¨
2012 NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS

☆画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2012/07/08 09:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation