• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

秋風が吹く日

秋風が吹く日今日は昨日の晴天と打って変わって朝から厚い雲に覆われた。
風も何だか冷たい。
昼ごろには遂に雨が降り始め気温が一気に低く感じる。

朝は両親がやってきた。
お届けものがあった為としているけれど、本当の所、孫の顔見たかったのがミエミエw
いつもは知人から譲り受けたアクティ・バンに乗ってくるのに何故かR34 スカイライン25GTで。

長女の自転車を公開。
親父は試乗w
ベルト駆動は軽いので本人も欲しいとは言っていたが、いまだかつて親父が自転車に乗ってどこか行ったという姿を見たことが無い(笑)。

まだ先だという事ではあるけれど、リバティからセレナへ乗り換える意向を伝えた。
ウチの実家の駐車場スペースをもうちょっと長くしたいというワケで整理を依頼。
と言ってもリバティより約200mm長くなるだけだから駐車スペース内の要らないモノを処分するだけの事。

セレナのカタログを見ていた親父。
これからのカーライフをイメージしていたのだろう。
まさに釘付け。

「この辺は田舎だから夜になれば灯は乏しい上に、これから自転車通学にもなると思う。クラブ活動で遅くなったり突然の雨に降られたりで自転車が載るのは大前提。女の子だし。それにあんたっちもトシだから乗り降りもラクな方がイイと思ってね。」

「そっか… そう考えてくれていたのか。」

「多分、オイラ最後のミニバン選びになると思う。10年は乗るだろうネ。10年後の娘達は自分でクルマ運転するようになるだろうし、あんたっちはクルマ乗ることさえも億劫かもしれない。乗る機会があったとしてもその頃は小型車で十分だろ。」

「実はな… スカイラインをやめる時がきそうだ。今年の初めに車検を通したけれど来年で最後になりそうだ。」

思わずグラついたNジャンさん。
モコをやめて親父のスカGに乗ろうかと思ったのだ。
だが我が家の家計に維持をする余裕は無い。

しかし血は争えない。
親父は「オレが、リバティに乗ろうか?」とか言い出し、何故か我が家のリバティ試乗会(笑)。
本人は気に入ったようだったが…
しかし残念ながら諦めの結論。
アクティ1台に絞るらしい。

どこか行くとしても公共交通機関で十分と判断しているし、大きなクルマが必要な場合はウチのクルマに乗せてもらうという事。
しかもアクティは4ナンバーでもあってランニングコストも抑えられる。
オイラも最良の選択だと思った。

そっか…

帰り際、オイラはNISMOのブルゾンを親父に譲った。
「おい~ ニッサンのレース会社のだぞ。やるよ。」

本人嬉しそうに真っ赤なブルゾンを着て帰った(笑)。

Posted at 2012/11/11 16:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年11月10日 イイね!

青日産へ。 PartⅡ

青日産へ。 PartⅡ午後は広告につられ(爆)、青日産へ。

するといきなりあの広報車があったりしてw

子供達は大喜び♪
オイラも思わず笑顔になったのは自分でもわかる。
店の前の道路は信号があって信号待ちのクルマの乗員さん達の注目の的(笑)。

「このセレナにしようかな?」とジョークを飛ばすと「販売車ではありませんよ(笑)。」という分かりきった会話。
さすがキャンペーン中、ハッピを着た従業員サン達。





子供達と女房殿は店舗のイベントに参加。
オイラは営業サンとガチでオハナシ。

どうやら広告のクルマは在庫車。
残念ながらメーカーオプションが対象外らしい。
まぁ、同じ条件でこのメーカーオプションを装着した状態での新車見積もりをお願いした。

営業サンの本気を遂に見た。
オイラも本気だから攻めもした。
だが…
結論から書けば、残念ながら本日の商談は不成立。
営業さんも「残念です。すみません。」と降参。
オイラも「いえ… わかっている事だったし。」と。

予算もそうといえばそうなのだが、根本的に無理だったのは今のこのタイミングである。
わかる人にはわかると思いますが…

ただ、今日は今日の風が吹いただけ。
まさかの大ドンデン返しが後日にあるかもしれない。
でも無い可能性が高いけれど。
じゃ、もう諦めるしかないと思われるかもしれないが…

実は営業さんもオイラも手段がもうひとつあることを知っている。
最大チャンスのタイミングが今じゃないだけ。
まだ作戦は継続中。

「実はネ、このお店気に入っているンだ。確かに割高かもしれないけれど、ウチのスカGを見事に直した腕の立つサービス君はいるし、彼ならオイラが言いたいことわかってくれる。○○さんだって点検や車検とか案内をキチッとしてくれるでしょ?それだけの信頼置ける店舗だからそれだけの価値があると思いますよ。ただ、我が家の現実が阻んでいるだけです。もうちょっと待ちましょう。」

そういうと営業サンは笑顔に変わった。

帰りに「商談して頂いたのでプレゼントです。」と。



スライム頂いちゃったりして。
パッケージを見るとアハハw



が…



≡>┼○

まぁ、どうあれ商談は楽しかった。
Posted at 2012/11/10 19:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年11月10日 イイね!

【BNR32】 Freeway & Street

【BNR32】 Freeway & Street朝からスカGのエンジンに火を入れる。
今日の午前は所用で清水まで。

久しぶりにスカGで東名高速を走った。
まったく飛ばす気はなくサラリと流していた。

時々流れにあわせてパワーを効かせる時があったけど驚いた。
「アレ? こんなに速かったっけ?」
アタリマエと言われればそれまでだけど。

そりゃそうかもしれない。
ココのところずっと高速を走る機会があるのはリバティだけだったし。



例のトラブルが解消されると安心感が全く違うワケで。
飛ばさなくても十分楽しめた。

ストリートを走っても今日は何だか気分が違ってた。
やっぱりこうでなけりゃネ。

2012年11月08日 イイね!

狙えるチャンスがやってきた。

狙えるチャンスがやってきた。ほらね(笑)。

でも慌てない慌てない。

¨慌てる乞食は貰いが少ない¨ってね。

とりあえず週末はディーラーさんへ行ってみようと思う♪

Posted at 2012/11/08 22:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation