• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年01月12日 イイね!

【BNR32】 In the Blue

【BNR32】 In the Blue←結局コレで行ったw


理由は簡単。
もちろん、スカGに乗りたいという理由もあるのだが、こっちの方の室内が狭いので、ヒーターが早く効くワケで。
今朝も結構冷え込んだし。

休日出勤のメリットは通勤時の混雑が無い。
にもかかわらず、後輩クンに見つかったw

「Nジャンさん、サンニィで来たでしょ? 前走ってたから、そうかなと思って。」

思わず…





順調に仕事が終わって予定より早めに終了。

で…
ついつい遠回りして帰ったりする。
カメラ持っていたという事は計画的だったか(笑)?

冬でも結構日差しって強いモンだねぇ。



そういえばサンニィも前ほど見かけなくなってきたねぇ…

別の後輩の兄キがHCR32に随分長く乗っていたけれど、遂に手放しちゃったと言ってた。
2013年01月12日 イイね!

真夜中のひとり言♪

真夜中のひとり言♪珍しく夜更かし。


明日は休日出勤。


なのに夜更かし(笑)。


年末年始の録画番組を見ているのもあるが…


ブログネタも考える。


思い浮ばぬ(笑)。


やっぱり毎日のブログ更新は無理じゃないかい?


11日(金)は空白になった(爆)。


本日は土曜日。


通勤スペシャル、モコ号は我が家の連中に奪われる(爆)。


さて・・・・・・


どっちで行こうか?


・・・・・・・♪







PS・・・・・意味のわからぬ面白さってあると思うけどなぁ。


↑後半のタコハイのCM、結構好き♪
Posted at 2013/01/12 00:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年01月10日 イイね!

気になるといえば気になるけどサ 【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。

気になるといえば気になるけどサ 【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。この記事は、【重要】みんカラ模倣サイトにご注意ください。について書いています。

ソックリさんというか、偽者登場だぁね。

・・・・・・・・・。

不安といえ不安なんだけサ。
Posted at 2013/01/10 23:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラβ | 日記
2013年01月09日 イイね!

進化はしていくが…

進化はしていくが…※画像提供:フォトヤマさん

今の時代、エコだの何だのってのが主流と言っていいかな?
低燃費のクルマが次々とリリースされている。
低燃費の為にはエネルギー使用を最小限にするワケだから、走りがダルくなる傾向にある。

面白いハナシがあって勤務先の先輩が古いスポーツセダンに乗っているのだが、街はこのエコカーが増えてきたので自分も流れに合わせながら走る事になってしまった。
それがストレスだと言いつつも、おかげで燃費が上がったとも言っていた。

安全性はどうか。
最近では万が一の事を踏まえ、フロントマスクに凝ったフロントグリルを装着してきた。
少し前だが、同様の理由でヘッドランプがガラスからプラスチックのレンズになったのは記憶にあたらしい。
ABSやエアバッグ装着なんて今やアタリマエになったし。
随分前だったら、あの金属製のバンパーがプラスチックやラバーになったというのも同様。

国産車の場合、アクセサリーが豊富でそれがまた日本車のお家芸というか…
少々、機能が過剰な気もするけどね。

だだ、交通事故の件数はねぇ…

クルマばかりじゃない、わが国の道路だって「?」である。
対向車に渋滞できればクルマの陰から…って怖いでしょ?
でも実際にそういう事故だって発生している。
歩行者も自転車もマナー守らない輩も目に付くし…
考えなければならないね。

モノの性能が上がれば使用者もルーズになりがち。
それじゃダメだね。

「いくら(技術が)進んだと言っても結局は人間。モノに頼ってばかりではダメだ。」と思うNジャンさんであった。
Posted at 2013/01/09 23:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月08日 イイね!

Daybreak

Daybreak歳を重ねると早起きになっていく。
個人的に、そのシステム(笑)がわかってきた。

オイラ自身、若い頃ってのはエネルギー豊富で夜となれば「待ってました」みたいな。
趣味的な事でいえば、好奇心旺盛で休日を除いて自由にできるのが夜のタイミング。
ところが今となっては物事がどういうことかわかってきて就寝も早い日が多くなってきた。

ただ、仕事の日はその日の疲れもあって目覚ましなければ寝坊助だろうけれどサ。

とはいうもの、歳を重ねただけが理由じゃない。
少年時代から休日となると早起きしちゃっていたんだな。
今思えば、「今日は何があるンだろう?」ってワクワクしていたんだろうね。
それが今でも変らないのが笑えるというか…

「早起きは三文の得」という言葉の通りメリットだってあるし。



旅先で夜明けのシーンを見ながら露天風呂とか。
早朝は空気が澄んでいるケースが多いから写真撮影でも面白い写真が出来たり。
釣りをやったときは結構釣れた記憶があるし。
近場のゲレンデとかなら、この早起き癖を利用して出かけたりして…

最近、若かりし頃、気にも留めなかった夜明けのシーンが好きになってきたオイラであった。

Posted at 2013/01/08 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation