• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

【R32 SKYLINE】 25th Life

【R32 SKYLINE】 25th Life随分、サンニィも見なくなってきた。
気付けばデビューして間もなく25年なんだね。

そして、その25年間、GTS-t TypeM、GT-Rと2台乗り継いだとはいえ、オイラもR32スカイラインのカーライフ、25年。

四半世紀だぜ(笑)。





我がR32スカイライン・カーライフに悔いは無し。



2013年02月10日 イイね!

青空の下

青空の下珍しく少し朝寝坊の休日(笑)。
今日はリラックスした一日にしようと決めた。

で…
そういう時は何故かRB26DETTに火を入れる。
最近、妙に乗っている。
ハンドリングの良いクルマにやっぱり乗りたくなってる。

午前中、焼津の八楠へ。
ココはいつ来ても、いつまで居ても退屈しないねぇ。


http://www.p-4.ne.jp/

店内入っていきなりBGMにラウドネスかかっていたから「朝からテンション高いじゃん。」と笑ってしまった。
店長さんとはかつてライブ仲間であったりする。
相変わらず面白いヒトだ。









午後は藤枝の瀬戸谷に向かった。
う~ん、リフレッシュだぜw


http://www.yuraku.tv/

その後、ディナータイムとなるが、我が家全員希望がバラバラ(笑)。
オイラも湯上りの一杯希望♪

そういう時は…




http://www.geocities.jp/tukasyoku/

ココも退屈しないお店だね♪

Posted at 2013/02/10 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月09日 イイね!

ボク達のGT-Roman [with MINI Cooper(BMW)&(BMC)]

ボク達のGT-Roman [with MINI Cooper(BMW)&(BMC)]スカGとランエボが並んでるその向こうはミニ・クーパー2台。
新・旧揃って駐車している姿が微笑ましい。

新の方のユーザーはK・Oさん。
若い頃から欧州車が好きで、モーリス・ミニ、ポルシェ924、BMW M3、アルピナなどを乗り継いで来た。
現在の愛車がコチラ。
彼なりのモディファイを心底楽しんでいらっしゃる。
そしてサーキット走行も楽しみにしておられる。

そんなカー・ガイ、K・Oさんに会えば常にクルマの話題になる。
彼の情熱も凄いけれどそれより何より愉快な会話が最高なんだな♪



旧のユーザーはOさん。
勿論、K・Oさんと仲良しだ。
ずっと国産車を乗り継いで来た彼。
その辺りはごく普通の男性に思えた。

ところが一昨年、彼は突然、念願だったというこのミニを購入。
子供達の手が離れ、自分好みのカーライフが可能となった訳だ。

いつの日か、朝早いこともあってテンションも上がらず、のんびり東名高速道路の走行車線をスカGで流していたオイラを、彼のクーパーがブチ抜いていったという笑える話もある。

「Nジャン、随分のんびり走ってんじゃん。」だってサ(爆笑)。
Posted at 2013/02/09 22:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2013年02月09日 イイね!

ボク達のGT-Roman [with Lancer Evolution VIII]

ボク達のGT-Roman [with Lancer Evolution VIII]休日出勤となった今日。
例の如くモコは女房殿の使用。
セレナで行くのもテではあるけれど、何だかそんな気になれないんだよね。
っつ~事はスカGで出勤。

それが面白い方向に行った。
途中、先輩のKさんに会った。
Kさんの愛車はランエボVIII。
お互いテンションが上がる上がる(笑)。

休日出勤の時、駐車場の指定は特に無い。
適当なトコに駐車するとワザワザ隣にエボが来る(激爆笑)。



こちらのエボ、Kさん曰く「もう11万km走ったよ。」との事。
タイベルは既に交換し、最近ブレーキパッドとクラッチを交換したらしい。

「オイラみたいにどっぷり漬かってエンジンOHとかしちゃうの?」と聞いてみた。

「いや、そこまで出来ないと思うよ。」との事。



「車高の違いが明らかだなぁ。」

基本的にラリー、サーキットとフィールドの違いがあるけれど、2台ともモータースポーツが関係するスポーツモデル。

誰かが言っていた言葉、「コックピットは仕事場」。
何だかわかる気がする。

スカGとランエボ。
あの方を思い出した。
VIIIとIXの違いはあるどね
Posted at 2013/02/09 22:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2013年02月08日 イイね!

¨後継¨の表記

¨後継¨の表記クルマは凄く良さそうです。

ただ…

記事には¨後継¨という表現。

という事は、あの名が消滅してしまうのだろうか?

イチ、ファンの願いとしてその名とアイデンティティーのテールランプは残して欲しいと思うし、セダンはもちろん、クーペもあって欲しいと思う。

そんな願いが通じるほど甘くは無いかもしれないけれどネ。



Posted at 2013/02/08 23:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「【BNR32】スカイラインGT-Rとガレージ掃除 http://cvw.jp/b/116827/48779191/
何シテル?   11/22 19:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 1920 21 22 23
24 25 2627 28  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation