• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #3

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #3~2年ぶりのニスモフェスティバルが始まった~

グランドスタンド裏、メインステージ。
日産応援団は後方にスタンバイ。
トリコロールカラーの応援旗と従来の応援旗を準備した。
日産応援団各自、喪章もつける。

ニスモフェスティバルいよいよスタート。
オープニングセレモニー開始。



ステージ上、参加されるドライバーさん、レジェンド・ドライバーさんらが次々と登場。
会場は拍手に包まれた。





参加ドライバー代表、柳田真孝選手がご挨拶。

・・・・・・・噛んだ(汗



×=もてあまし

○=おもてなし

星野一義サンにツッコミを入れられるの巻。

ステージ上、進行は初代NISMO代表取締役社長、難波靖治氏の逝去について語られた。
そして1分間の黙祷。
日産応援団の応援旗、トリコロールカラーの応援旗が掲げられた。
黙祷終了時、「難波さん、ありがとう!」と言った。

ココで従来の赤い応援旗を準備。
オイラはこちらの赤い旗を掲げた。

殆ど無風状態の好天。
「このままだと、何だか物足りない」。
そう思って旗を上に向け平行にほんの少し8の字を描いて靡かせた。

オープニングセレモニー終了。
グランドスタンドに戻る。

日産応援団、軽いミーティング。
グランドフィナーレまで特に指示は無い。
自由にイベントを楽しむという事である。

我が家、オイラは相変わらず別行動。
女房殿と子供達は楽しい過ごし方を知っているのですべてお任せ。
その辺り、お手の物になった我が家の女性陣に何を思うか(笑)。
「この時を待っていた」状態、亭主元気で何とやら(爆)。

日産応援団メンバーも、それぞれがそれぞれの過ごし方である。


※(顔出し)掲載許可とってあるんだけどあえて編集(笑)。 まさかこの後、Nジャンさんとこの方がコンビになるとは…

~つづく~

Posted at 2013/12/06 11:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2013年12月05日 イイね!

自分でもわかっている自分の矛盾

自分でもわかっている自分の矛盾お気づきの方もいらっしゃるかもしれないけれど、自分でもわかっている「矛盾」があります。

季節は冬。
本当は寒いの苦手で外に出るのも億劫だったりしますが、何故かスキーに出かけたりします。
スキーが楽しさが寒さに勝っているからなんでしょうね。
ただ、女房殿によく笑われるのですが超厚着です(笑)。

高所恐怖症。
高いトコ、ダメなんです。
観覧車NGです、私。
なのにジェットコースターに乗るのが好き(最近は乗らなくなりましたが)。

夏。
暑いの平気な方なんですが、最近の夏は尋常じゃないから外に出たくないワケで。
なのに海に行ったりします。

早朝苦手。
低血圧!?
でもお出かけとなると目がパッチリ♪

他にもある矛盾の数々…

そういうのオイラだけ(笑)?


メインとかしていながらあまり乗ってないぢゃん…
Posted at 2013/12/05 12:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年12月05日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #2

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #2~ 企画 記念撮影 ~

日産応援団企画、記念撮影。
今回も記念撮影が行われた。

旗を並べ準備を進める日産応援団の面々。
上から団長から指示が出る。



準備がある程度終わると驚くことにサプライズでゲストが登場。
嬉しいことにRQ、監督、ドライバーの皆さんが忙しいスケジュールの中、足を運んでくれた。





御通行中の皆さんにも声をかけ参加を呼びかけた。
そして記念撮影開始。

見事に成功。



一昨年前、この場に参加して頂いた難波靖治氏を思い出した。


☆2010年 画像

※撮影画像は案内の準備が整い次第お知らせ予定です。

~つづく~
Posted at 2013/12/05 11:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2013年12月04日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #1

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #1~Itroduction~

12月1日(日)。

早朝、家を出て高速に乗った。
スカイラインGT-Rで行きたいのもヤマヤマなのだが、家族はセレナ希望。
便利さを考えれば確かにこちら。
仕方ないけどネ。

東名高速を東へ進む。
いつもなら「それらしいクルマ」に遭遇するのだが、今回は全く遭遇しなかった。
「それらしいクルマ」の皆さんは新東名高速を選択していたのかな?

富士スピードウェイに到着したのは朝の6:00前。
天気は晴天。
ゴールデンウィークの時と同様、富士山が見事に姿を現していた。

駐車場で遭遇するは日産応援団の皆さん数組。
挨拶と握手を交わす。

周囲のお客さん。
団長とオイラが握手した後、お分かりになった模様で笑顔。
「日産応援団だ」的な(笑)。

駐車場には、お客さんの愛車フェアレディZ、スカイライン、GT-R、シルビアなどが目を引く。
「オイラもサンニィで来たかった」という本音。
後悔先に立たず(笑)!?


ならばココに載せとこw

さすがにこの季節、ヤマの中もあって草地の部分は霜柱が立っていた。

「超寒いんですけど~!」

グランドスタンドへ向かう。
数人が準備を始めていた。

~ つづく ~

Posted at 2013/12/04 11:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation