• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #3

 【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #3~ 期待 ~

ウォームアップラン前。
朝イチでビールとおつまみセット(笑)。
朝食用のパンを昼食用へ変更し、朝の空いている時を狙った。
理由は観客席の様子を見て昼の状況が難しくなかったから。
昼時の飲食店の長蛇の列を想像したのだった。
それは後に的中する。

しかしまぁ、ビールとおつまみセット。
そんなに軽いモンでもないのだが、朝ラーで鍛えている(?)Nジャンさん。
朝からイケるのは慣れっこだ。

朝ラーについて日産応援団一部メンバーでも軽い話題になった。
「朝からよくあんなに…」と。
まぁ、FacebookなりTwitterなりでUPしてるからねぇw


http://marunaka.on.omisenomikata.jp/

ウォームアップラン直前、日産応援団から日産コール。
朝の富士スピードウェイグランドスタンドに響き渡った。

各車一斉にエンジンに火が入る。
エキゾーストも響き渡りコースイン。
この瞬間がファンにとっては、たまらない。
生で感じる迫力は音声や映像では伝わらない。
現地観戦はやっぱりイイね。
滅多に足を運べなくなったから余計にそう思ったのだろうか。


※画像提供:爆走坂東組応援隊「かぺた。」さん


※画像提供:爆走坂東組応援隊「かぺた。」さん

ストレートを行くGT500のマシン。
ターボサウンドを久しぶりに聞いた。

GT300もご存知の通りGT-Rが増えた。
この辺りも着目している。


※画像提供:爆走坂東組応援隊「かぺた。」さん

決勝レースは500km。
ニューマシンにとっては未知数。
レースの展開予想は本当に難しい。

…に、してもGT-R勢の調子は良さそうだ♪
上位独占の期待が膨らんでいた。



~つづく~

Posted at 2014/05/10 09:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年05月09日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #2

 【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #2~GW決戦にNジャン一家~

SuperGTの前身、JGTCが初開催されたのは1994年GWの事。
今から20年前だ。
2004年の富士スピードウェイ改修工事の時を除けば、オイラはGWの富士決戦皆勤賞継続中(笑)。
GT初開催の時の富士決戦。
影山正彦サンの駆るカルソニックスカイラインが優勝した記憶がある。
今回それもあってかカルソニック優勝の期待が高まる。

シャトルバスでグランドスタンド裏に到着。
ミニカー販売のP-4さんへご挨拶。
いつもお世話になっている石上店長サンは「昨日は青いの速かったねぇ」と。


※画像提供:フォトヤマさん

そういう事もあって今回、青組で行こうと決めたNジャンであった。
「節操が無い」「優柔不断」と言われればそれまでだけれども。
ところが面白いもので「カメレオン」を期待する人もいらっしゃるのも事実。
ま、そのあたり十人十色だろうなぁ。

応援団のところへ行くと既に一部メンバーさんが集結。
準備をはじめていた。

天気は晴天、穏やかな陽気。
比較的過ごしやすい一日になりそうだった。
この後、日焼けしそうな事も経験上わかっていたけれど。

次第にメンバーが集まってきた。
団長も到着。
みんなで荷物運搬。
準備も本格的。

挨拶を含めた暫定ミーティング。
軽い指示とスケジュール説明。
具体的なところは本ミーティングでという事。

日産応援団、GW決勝の一日が始まった。



~つづく~
Posted at 2014/05/09 13:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年05月09日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #1

 【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  #1 ~Nジャン一家、3/4 ~

5月3日(土)。

GWの富士決戦、予選。

この時、用事が重なり現地へ足を運ぶ事は出来なかった。
同じように予選日に足を運べない日産応援団メンバーさんもいれば、逆に決勝日に参加できないメンバーさんもいらっしゃるワケで。
「すれ違い」が発生していた。
こればかりはねぇ…

オイラはTV観戦だけは可能だった。
TVに映る観客の皆さん。
「明日の決勝はものすごく混雑しそうだ」と誰もが予想しただろう。

予選結果はご存知の通り。
久しぶりの日産勢、上位独占が期待出来そうだった。

Nジャン家、上のお嬢は女房殿の実家へ。
本当はGTに行きたいらしいのだが、部活も大事。
「アタシは部活だからGTへ行って来てくれて構わない。」と言った。
マサアキもそうだったように、こういう時期はあるモノだ。

富士スピードウェイに到着したのは22:00頃。
駐車場はすでに混雑気味。
最初に遭遇したのは青組応援団(カルソニック IMPUL応援団)オノッティ。
軽いコミュニケーションを。

Nジャン一家。
車中泊
※駐車場は予選日から決勝日にかけてオープンです。

5月4日(日)。

いよいよ決勝日。
下のお嬢を気遣ってシャトルバスのバス停へ。
朝の6:00を回った頃だろうか。
既に混雑していた。

~つづく~
Posted at 2014/05/09 11:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年05月09日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  ~まえがき~

【日産応援団 Nジャン】 2014 SuperGT Round2 FUJI 500km Race  ~まえがき~ ご存知の通り、SuperGTの大きなニュースとしては今年からGT500のレギュレーションが大きく変わった。
LEXUS、HONDAは市販予定車ベースのニューマシン導入。
NISSANも名前こそGT-Rだけれども中身は全くのニューマシン。
500kmのレースでの展開はどのチームも未知。
このレースはその辺りが注目される。

GT300はGT-Rが増えた。
こちらのほ方も展開が注目される。

そんなワケで話題は豊富。
開催前、このGW富士決戦の集客数の増加が予想されていた。

そういえばオイラが「みんカラ」を登録して早いモノで10年経とうとしている。
当初から少しながら日産応援団を書いていたけれど、あの頃とは違って日産応援団も十分認知されているのではないかと思う次第。

その日産応援団。
カレコレ参加15年のオイラとベテラン勢の異口同音が印象的だった。

あんだけの人数が集まれば…ネ。

今回のレポート、お楽しみに。

Posted at 2014/05/09 11:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年05月08日 イイね!

時には静かなところへ…

時には静かなところへ…時には静かなところへ行きたくなる。
別に何があるとかいうワケではないのだけれど。

先日、SLの写真をと思い女房殿と大井川を少し上に向かった。
列車を待っているほんの数十分が随分長く感じた。

時間に縛られていた日常からの開放。
前にも書いたけれど24時間も感じ方によっては長くも短くも感じ取れる。

SLを待っている時の大井川のせせらぎ、野鳥のさえずりとか結構イイものだと思った。
今の季節なら「緑」を楽しめる。
思わずペットボトルながらもティータイム。

女房殿との会話。
あまりそういう時間も今まで無かったから少々の抵抗はあれど(笑)、ゆっくり話をしていた。
お互い妙な誤解があったり、近況とか知っているようで知らない事があった。
「日常に追われて」を理由にコミュニケーションが足りなかったんだろうね。

時間作ってゆっくりと長閑なところへ行く楽しみというのを覚えた。
田舎暮らしを楽しむ方々のスローライフの魅力を知ったのかもしれない。

今まで行った場所も、決してレジャーだけじゃない事に今更ながら気づいた。
オイラも歳を重ねた証拠かもしれないな(苦笑)。

Posted at 2014/05/08 13:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation