• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

Collage:大沢誉志幸

Collage:大沢誉志幸時は二十代半ば。
ビデオクリップを目にした。
大沢誉志幸氏の「1/2の神話」だった。
「1/2の神話」というとご存知、中森明菜嬢に提供したナンバーだけれども氏のヴァージョンはロックンロールだった(下記 動画とはアレンジが違います)。



「こりゃ、すげぇ。」

ただそれだけでCDを見に行った単純な男、Nジャンさんである(爆)。
手にしたこのアルバム、思わず購入。
収録されている楽曲のタイトル見ただけなのに。
氏が各アーティストに提供したナンバーのオンパレードだった訳で。

ある日、知人を乗せて走った時のこと。

「この歌、誰?」

「大沢誉志幸サンでーす。」

「そして僕は途方に暮れる」

「やっぱりみんなソレを言うよね。でも他にもあるんだよ。アタリマエだけど。」




¨なんて危険な退屈だろう¨

1. 1/2の神話
2. ラ・ヴィアンローズ
3. 晴れのちブルー・ボーイ
4. プライベートホテル
5.Just Feelin' Groove
6.ガラス越しに消えた夏
7. No No サーキュレーション
8.真夏の夜にタンゴ
9.おまえにチェックイン
10.時代遅れの恋心


[1994]
Collage:大沢誉志幸
Posted at 2014/06/06 09:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽BGM | 日記
2014年06月05日 イイね!

海岸沿いのカフェでランチを

海岸沿いのカフェでランチを今日は雲が厚く、雨は小降りながらも風は強い。
これから本格的に降ってくるかもしれない。

晴れれば青空と海とのコラボが期待できる用宗海岸。
でも今日はさすがに…

女房殿を誘い、たまには外でランチを。

某○産応援団の皆さん、オイラのイメージは「ラーメン」「カレー」というらしい。
確かにそういうのばかり書いていたけどね。

でも…
今日は洋食の巻。




美味。

また来よう。

Sarry's Cafe
http://sarrys-cafe.com/
Posted at 2014/06/05 13:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年06月05日 イイね!

BOØWY:BOØWY

BOØWY:BOØWY時は18になる直前の夏。
当時、音楽をプレイヤー(もちろんアマチュア)としてだけではなく聴く方としても夢中になっていた。
TVの音楽番組は全盛。
時代を彩る歌謡曲、ニューミュージックとか盛んに放送されていた。

しかしながらそんな表舞台とは違った活躍をしているミュージシャン達が存在していることを知ったのは15の時だった。
そういうのを聴いていたオイラの影響からか妹がモロにその世界へ今現在も¨どっぷり¨。



あの時、家に帰るとこのLPアルバムが置いてあった。
当時はまだCDが世に出たばかりで、まだソフトもハードも高価だった。
我が家に当然CDプレイヤーなどあるワケなかった(笑)。

あのLPは妹が買ってきたらしい。
「何コレ?」
「ボウイっていうの。結構イイよ。聴く?」

ヤバかった。
一気にオイラの中を駆け巡った。
後にBOΦWYは一気にヒットチャートを駆け上がり、人気爆発となった事はご存知の通り。

時代はCDへ。
手元にあるこのCDアルバムは後にオイラが購入したモノ。



¨ハートは今ここにある¨

1. DREAMIN'
2. 黒のラプソディー
3. BABY ACTION
4. 唇にジェラシー
5. ホンキー・トンキー・クレイジー
6. BAD FEELING
7. CHU - RU
8. DANCE CRAZE
9. ハイウェイに乗る前に
10. CLOUDY HEART


[1985]
BOØWY:BOØWY
Posted at 2014/06/05 10:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽BGM | 日記
2014年06月04日 イイね!

2014 入梅の日

2014 入梅の日気象庁は「東海地方も入梅したと見られる」と発表したらしい。
季節は巡っていよいよ雨続きの季節。
紫陽花、蛙、蝸牛…
イメージはそんなところ。

今のところ雨は降っていないけれど今夜から本格的に降る模様で、明け方には大雨に警戒との事。
既に西日本では激しい雨が降っている模様。
何だかいきなり激しそうな予報だし。

昨日も書いたけれど梅雨はシトシトと風情ある雨であるべし。
とはいえ梅雨は億劫だなぁ。

まぁ、梅雨明けを楽しみに待つのも悪くはないけれどネ。



Posted at 2014/06/04 12:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月03日 イイね!

【C26】 定期点検

【C26】 定期点検Nジャン家内号、本日はディーラーへ半年点検に。
ディーラーに乗って行ったのはオイラではなく本人。

家にいるオイラに電話が鳴った。

「エアコンフィルターだって。どうする?」

「どうするもなにも…」

「待って、サービスの人と代わるね。」

「あの…(中略)…という事なのでお勧めしているのですが。」

「わかりました。お願いします。」
↑アレコレ考えるのも面倒臭くなったNジャンさん。

で、数十分後女房殿が帰ってきた。
他の消耗部品は無い模様。

購入から1年半で走行距離15,000km。
一般的な走行距離。
ごく普通に使っているのだからそんなモノだろう。

エアコンフィルターか。
本格的な夏の前に交換しといて正解だったかな。
今年も暑くなりそうだし。


※2013年 画像
Posted at 2014/06/03 12:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記

プロフィール

「【NISSAN】2025 SuperGT Round6 http://cvw.jp/b/116827/48669325/
何シテル?   09/21 18:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation