• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

限りなくグレーに近い…

限りなくグレーに近い…※画像は以前撮影したものです。

夏季休暇初日。
空は朝から雲に覆われていつ泣き出しても不思議ではない。
朝から降雨の様子は見られなかったのだが遂に大粒の雨が降り出した。
ご存知の通り台風が近づいている。

上のお嬢は明日まで部活。
天気がわからないので女房殿が自宅待機。
その代わり、オイラが買い物や用事を下のお嬢と。
別に逆でもいいのだが、オイラより女房殿の方が学校は詳しい。



用事を済ませてSuperGTをTV観戦してた。

始まった筈の夏季休暇。
でも、今日一日は普段の土曜休日と変わりなかった。
それはそれでいいと思う。

Posted at 2014/08/09 19:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月08日 イイね!

立秋は訪れ、台風警戒、日照時間短縮へ…秋っぽいじゃん

立秋は訪れ、台風警戒、日照時間短縮へ…秋っぽいじゃん台風が近づいている事で警戒している日本列島。
先日、立秋という事で暦の上では秋の到来。
とはいえ、連日の夏日を思えば秋とは思えぬ。
ただ、日照時間が短縮しているのはわかる。

さて、オイラも本日、仕事を終えて夏季休暇に突入。
待ちきれずスカGのエンジンに火を入れた。
まぁ、明日から台風の影響が出てきそうだし。
せっかくの休暇、いきなり台風の影響か。

ココ最近、夜明けを見ている事が何度かあったのだが、夜明けの時間が遅くなってきた。
当然、日没も少々早く感じる。
でも、相変わらず夜明けの風景はとても綺麗。
グリーグの「ペール・ギュント」第1組曲 「朝」を思い浮かべる。



確かに陽気からすると真夏の真っ只中。
でも確実に秋に向かっているね。
Posted at 2014/08/08 23:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月07日 イイね!

やっぱり実家はイイね。

やっぱり実家はイイね。woo〜♪
Posted at 2014/08/07 20:14:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月06日 イイね!

週末は2014 SuperGT 第5戦 富士戦

週末は2014 SuperGT 第5戦 富士戦 今現在、台風の動きと天気が気になるところ。
とはいえスケジュールとしては開催予定の筈。

今回、聞く所によれば日産ファンシートが設置されるという。
日産応援団もそちら、ならびにその周辺で応援予定との事。

で、オイラはというと都合合わず今回は欠席。
残念ですが…
ま、居ても居なくても違いは無いでしょう。

そんな事はともかく、ココへきてシリーズは一段と面白くなってきた。

GT500、NISSAN GT-R、LEXUS RC Fがシリーズ接戦を展開。
しかし今回、HONDA NSX CONCEPT-GTが待ったをかけそうな勢い。
そうこなくっちゃだね。

GT300、全く読めない。
何だか今年も大混戦の模様。
ただ、今年は欧州勢車が強いね。
HONDA CR-Zが唯一国産勢で今のところ優勝しているけどサ。

この第5戦。
今年のシリーズを占う意味でも重要なラウンドである事に違いない。
そんな事はたかがオイラが思うよりは、チームが一番わかっているだろうし。

一番警戒しているのはライバルよりもコンディションかもネ。
もしかしたら富士は富士の魔物が牙を向けるぞ。

真夏の富士GT大決戦は随分久しぶりの開催だけれど、過去を振り返れば何だかそんな気がする。
ファイナルラップでトップがスローパンクチャーで順位を落としてしまったり、残り数周でマシントラブルとか、トップ争いしている2台がレース終盤、突然のペナルティ掲示とか。

何れにしても楽しみなことに変わりは無い。
オイラ個人的にはTV観戦になりそう。
日産ファンどうこうよりもモータースポーツファンとして視点を置いてみようと考えているけれど、いざ始まっちゃうと無理だろうナァ…(笑)。



【業務連絡】
コレを読んだ日産応援団の「みんカラ」ユーザーさん。
「イイね!」だけつけて去るべからず(笑)。
Posted at 2014/08/06 20:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年08月05日 イイね!

松崎町に恋して

松崎町に恋して「Nジャンですけど。」
「あ~はいはい。あんたっち、いつ来るだね。」
「(笑)・・・・・・。」

いつも尋ねる宿の女将さんとウチの女房殿の宿泊予約の電話。
駿河湾を挟んで一直線だ(笑)。

以前から書いているがシュノーケリングが大好きで夏と言ったら西伊豆のNジャン一家である。
女房殿と一緒になってから、「どうせ行くなら」との事で宿泊も楽しもうと知り合いの伝で宿泊したのが最初。
それからずっと松崎町へ行く事になる。





結局、夏の松崎町に惚れたんだよ。
冬の白馬村に惚れたように。

都会のような場所も決して嫌いではないのだけれど、喉かな所も外せない。

松崎-11

松崎 灯篭 花火大会-12

松崎 灯篭 花火大会-14
posted by (C)Nジャン
Posted at 2014/08/05 21:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「【SNE12】冬支度準備を考えている http://cvw.jp/b/116827/48691459/
何シテル?   10/03 19:26
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation