• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

空色と若草色の トヨタ クラウン

空色と若草色の トヨタ クラウン CMに実際に使用した特別カラーの『クラウン』という事だけれど、ピンクの次はこうきたか。
クラウンというとモノトーンカラーが定番だったけれど、そのイメージ、常識をぶっ壊したのは本当に愉快だし本当に気持ちがいい。

CM用のワンオフで一般販売はしないようだけれど、もしかしたら桃太郎のように…
Posted at 2014/08/03 18:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月03日 イイね!

2014 清水みなと祭り 港かっぽれ総おどり

2014 清水みなと祭り 港かっぽれ総おどり



子供の頃、父親が言った。

「母さんと一緒になる時、(所帯を構えるにあたり)清水にしようか藤枝にしようか相談したことあるんだよ。結局、母さんの実家と親戚が近いのもあって藤枝にしたんだけどな。」



※親父は当時、清水市(当時)にある企業に努めていた時期があった。
Posted at 2014/08/03 13:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月02日 イイね!

【BNR32】夜を越えてからRBに火を入れた

【BNR32】夜を越えてからRBに火を入れた昨夜は湿度も高かった。
朝方の放射冷却でも期待したいところだったが、それらしい感じではなかった。
台風の影響受けているのだろう。
海上も荒れ模様。

日の出時間が少々遅くなってきている。
梅雨明け本格的な真夏の到来とか言っていたのはほんの数日前。
早くも秋の気配か。



それにしても夜明けの風景は綺麗だった。
テンション上がってしまい、迷わずエンジンに火を入れた(笑)。

走り出せば目に飛び込む早朝の風景。

港では釣りを楽しむ方々。
車椅子の旦那様を押している奥様。
太陽が昇る前にウォーキングしている方。
虫かごを持った子供達。
隣町の神社が夏祭り。

朝ラー行ってるし(笑)。
今朝は「つけ麺」とネギ丼をセットでガッツリ。



バイパスはまだ空いている時間帯。
周囲を気にせず自分のペースで走れるのはいいね。



そっか…
あれから25年も経っていたのか。



前略、伊藤修令様。
プレゼントして頂いたお言葉
今でも大事にしてます。


2014年08月01日 イイね!

洗車は大事だ。

洗車は大事だ。洗車は大事だと今でも思う。
ドリキンこと土屋圭市氏は「洗車は一番基本のメンテナンスだ。」と仰っている。

確かにピカピカは気持ちがいい。
しかし、ただ綺麗にするだけが目的じゃない。
そこから発見する不具合だってある。
実はオイラも経験者だ。

いつの日だったか、タイヤの異常磨耗を発見してアライメント調整した事がある。
エンジンルームでクーラントの焼ける臭いを感じてラジエターパッキンの劣化を発見した。
タイヤハウス内にオイル痕、パワステホース劣化。
バッテリーを固定していたボルトが緩んでいたようで振動でヒビ割れて液が漏れていた。
他にも何度「異常発見」をしたことか。

整備工場などで定期点検をするだけではなく、自分でできるメンテナンスも大事に思う。
それでもトラブルは発生する事は否めないしオイラ自身も経験もしているけれど、やらないよりマシでしょう。

以前より思っている「旧車は綺麗なのがカッコイイ」「古いモノほど磨け」という事は、これらも含まれているワケで。



ただ…
この猛暑の時期、早朝か日没前の涼しい時間帯か夜間の明るい場所で行わないと自分が危険ですな。

傷だらけ、汚い、白煙吹いてるクルマはオーナーの無頓着さがわかる。
ロクにメンテされてない、オイル足りないとすぐにわかっちゃうモンね。
ブレーキ大丈夫?
タイヤはどう?
申し訳ないけれど、近くに寄らないで(笑)。

Posted at 2014/08/01 11:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月01日 イイね!

8月がやってきた

8月がやってきた8月がやってきた。
一年で一番アツい8月だ。
相変わらず厳しい暑さ本番ではあるけれど、4ヶ月後には冬を向かえ、しかも2014年も終焉だぜ…(焦

とはいえ、夏が好きなんですよ。
今も昔もアツいからネ、オイラ。

真夏だぜ、こんにゃろう(笑)。


水門下から見た雲見の町
posted by (C)Nジャン
Posted at 2014/08/01 03:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【SNE12】冬支度準備を考えている http://cvw.jp/b/116827/48691459/
何シテル?   10/03 19:26
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation