• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

寒い寒い。ヒューヒューだよ。カッキーン!

寒い寒い。ヒューヒューだよ。カッキーン!週末寒波、再び襲来。
こちらは降雪・積雪はないにせよ、超強風、空気乾燥で静電気バッチバチ。

今朝は早起きして上のお譲と部員数名をセレナに乗せて練習試合会場へ。
今回は行きのみでオイラが運転手。
帰りは別のお宅サンがお迎えに行ってくれるとの事。

帰宅して、家にある不要不燃物処理。
回収場は少々混雑気味。
師走だナァ…
気付けば12月も半分間近。

その超忙しい最中、選挙へ。
ホント、こんな時期に選挙とはお上は何考えてんだろうね。
本当に国民の事、わかっているんだろうか?



ホント、風が強いナァ。
しかも冷たいし。
お寒いですな。
色んな意味で。。。。。。。
Posted at 2014/12/14 13:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

愛着

愛着強めの風。
天気予報は寒波再び。

今日は女房殿との時間が少々あったのでスカGで買い物に出かけた。

ある店舗にこの黄色いヨタハチ。
見ればルーフが外されオープンエアーを楽しまれている様子。
店内に厚手の上着を持ったご年配のご夫婦。
オーナーさんだった。
店を出るタイミングが一緒になった。

正直言って寒い。
でも、オープンにして楽しんでいる。
まだオイラにはそういう経験は無いが…



¨オープンカーのすすめ¨
徳サン、ホント直前まで執筆されていたんだナァ。。。。

2~3軒回ってからマックでカフェを。



「その上着。かなり痛んでないか?」

「実は15年前のモノ。まだ着れるよ。」

「いいから新しいの買えよ。」

「そのブルゾンも古いよね。」

「あ…15年前だ(笑)。」

最新のモノ、どうも似合わないような気がして…
「愛着」ってあるよナァ、確かに。



Posted at 2014/12/13 21:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月12日 イイね!

夏の松崎と冬の白馬を思い出していた。

夏の松崎と冬の白馬を思い出していた。この週末、再び「真冬並みの寒気到来」とか。
どうも週末になると天気が崩れるという個人的印象の2014年。
春も夏も秋もそうだったような…

先日、通勤時ラジオの静岡ローカル番組からリスナーのリクエストで流れてきた柴咲コウ嬢の「かたちあるもの」。
かつて放送されていたTVドラマ、「世界の中心で、愛をさけぶ」のテーマ曲。



で、何度も書いているがロケ地は松崎町だ。

そういう事から夏に行った松崎町を思い出した。
あの時も天候に恵まれなかったけれどそれなりに楽しかった。



しかし季節は冬。
今年も計画しているスキー旅行。
各ゲレンデ、シャトルバス運行表も案内開始。

楽しみにしている事は楽しみにしているけれど今の所実感が無いのは歳を重ねたせいか(苦笑)。

そういえば今現在、海外出張へ行っている後輩T。
今回も一緒に行くことになっているのだが帰国するのは出発前日。
スタッドレスタイヤ装着間に合うのかな?




☆日産応援団レポートのリハーサルも兼ねて、我が家の旅行レポートも書かせて頂いておりましたが、こちらも誠に勝手ながら次回をもって従来の「レポート」としての掲載は終了させて頂きたく思います。
Posted at 2014/12/12 13:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月12日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】

【日産応援団 Nジャン】※画像提供:フォトヤマさん

以前にも書いたけれど、ミュージシャンの浜田省吾サンはこんな事を言っていた。

¨誰かが『なんだ~王様は裸じゃないか!』と言ったとたん、そのステージの魔法ってのは全部解けてしまう。だけど中にはね、自分が裸だということがわかってないヤツがいて、『オレはよ~』とかね、『アタシってさ~』っていう。そういう人がいるんだけど、ボクから見ると何かそれは凄い滑稽に見えるんですよね。「自分が裸の王様ということがわかっててそして裸の王様を演じている。」それが本当に優れたエンターテイメントだと思います。¨

自分が日産応援団の情報発信をした頃。
同じように情報発信をするような人は殆どいなかった。

最初は物珍しさもあってか、現場に行けば数人の方からお声がけをして頂いた。
嬉しかった反面、戸惑いもあった。
変なハナシ、どうしても自分を宣伝にしているように見えてしまい、どうもその辺りが引っかかっていた。
宣伝したかったのは自分ではなく日産応援団だったからだ。
今でもそのあたり、力不足だと思う。

「なんだ、普通に一般人じゃないか」という事をわかって頂けた方は、黙っていてもオイラの近くから去って行った。
やっと¨裸の王様¨に気付いてもらえたのだと思った。

そして今。
単に日産応援団に参加している人。
もはやブロガーさんはオイラだけじゃないし。
そういう意味ではホッとしている今日この頃。

とはいえ、自分で言うのも何だけど、基本的に大人しくしているが、時々偉そうに先輩肌を出す時がある。
誰でもわかると思うが、期待をこめて目をかけるときは厳しく指導をしなければならない。
何年か前にこんな事を言った。

「『やりたい』『なりたい』は自由だし、大いに結構。なのに、何やってるんだよ? 本当にそう思うのなら少しでも近くに行って技なり何なり盗もうとするだろ。つまりオマエさん、クチばっかりで本気で思ってないんだよ。」

実は、そう教えていながらも自分も忘れていたモノに気付かされたりしたりして。



¨日産応援団を応援する¨

次はコレだな(笑)。



私、Nジャン(N-JUNKIE) が管理人としてきたグループ、ならびにコミュニティの2つ。

・日産応援団の「みんカラ」ユーザー (gogonissan)  参加121名

・日産応援団 MIXI 参加116名

今週を持って終了です。永い間、ありがとうございました。



2014 12.12

日産応援団員

Nジャン(N-JUNKIE)

Posted at 2014/12/12 11:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年12月11日 イイね!

冬の雨

冬の雨昨夜から降り始めた雨が昼前には本降り。
天気予報によれば全国的に雨模様。
しかし夜には雪になる所もあるらしい。

この辺りは、気象条件がよほど重ならない限り降雪・積雪にならず、西風吹き荒れて「空気乾燥+晴天」の傾向にある。
積雪の記憶はもう数十年前だし。

雨天も比較的少ない傾向にある。
今日はその少ない日だろう。
とはいえ珍しいワケではなく(中途半端だ)…

ちなみに例の如くゲレンデが気になって現地レポート、ライブカメラを見ると、どうやらあちらも雨のようだ。
前日の晴天でコンディション良さそうなバーンに貸し切り状態のレポートはお客さんが羨ましくなる。
さすが平日、ガラガラ。

ゲレンデに限らず平日の空き具合は何とも魅力的。
いや、集客が難しいから「平日割り」ってのがあるワケで。
最近は個人的に「平日を利用して」というの事が無くなってしまったけれど。

今日は冷たい雨天。
そういう日もあるか…
無ければ晴天が引き立たないという事で(笑)。
Posted at 2014/12/11 12:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation