• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

かつての繁華街

かつての繁華街今では越してしまったらしいが、商店街あたりに母親の友人が住んでいた。
子供の頃、よく連れられてきたから当時の事を覚えている。

市役所のエントランス前には噴水があった。
商店街はアーケード。
小売店が並んでいて休日ともなると通りは賑やかだった。

今はどうだ。
商店街は残っていれどもかつての面影は殆どない。
アーチ型の屋根も撤去されてしまって人影もまばら。
そんな事になるとは当時誰が予想できただろう。

町外れ、郊外に大型ショッピング店が完成するとそちらの方が賑やかになった。
かつては田んぼが広がっていたところが…
時代はマイカー。
我々、地方に住む者にとって今やマイカーは必需品。
立体駐車場があって、大型集合商業施設ともなればねぇ…

昨日は思い出もあって足を運んでみた。
とはいえ、商店に用命があるかといえば…

某映画ではココを妻夫木聡クンが平山綾サンが柄本明氏が蛭子能収氏が角替和枝サンが鈴木砂羽サンが…

Posted at 2015/03/16 19:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2015年03月15日 イイね!

ブログ休暇 2015.3.15

サーバーエラー(500)だってサ。
Posted at 2015/03/15 22:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ休暇 | 日記
2015年03月14日 イイね!

「ジンセイノセンパイトノカイワ」ノススメ

「ジンセイノセンパイトノカイワ」ノススメ早速、お湯に浸かりに出かけた。
ただ、イマイチ不運というか今日はポンプの点検で温泉ではなく、沸かし湯(涙)。
温泉ではなく銭湯という状態。
まぁ、510円→350円だからヨシという事で。

で。
湯船の中のオイラに、話しかけてくれた初老の方。
話の流れで自動車企業の話題になった。
するともう一人の方が会話に参加。

当然、真っ先に経済という意味でのNo.1企業の話題。
やがて、かつての飛行機会社をルーツに持つ六つ星企業の話。

話に夢中になってついついアツく語ってしまった。
相手の方も、それに応えてくれた。
結果、愉快な会話となった。

「では、お先に」という事でオイラは出たのだが、去り際にこんな会話が聞こえてきた。

「今の人、随分詳しかったナァ。」

いやいや、まだまだですよ。

人生との先輩との会話。
本当に愉快だった。
Posted at 2015/03/14 21:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2015年03月13日 イイね!

ココ最近の週末のハマりモノ

ココ最近の週末のハマりモノ※フリー画像使用
http://www.pakutaso.com

それは温泉。

最近の我が家の週末。
上のお嬢は部活。
女房殿は買い物に行ったり実家へ行ったりとしている。
まぁ、彼女なりの趣味も関係している事もあるが…
下のお嬢は、それについていく事もあって従姉妹と遊んでいる。
そうでなければ友達と。

そんな関係でオイラの週末はココ最近、自由時間を与えてくれる。
家の事もしたいところだけれど、外はまだねぇ…
今日も強風吹き荒れているし。もうちょっと穏やかになってからだな…

で、最近行くのは温泉。
市営、町営ならばサイフにも優しいし。

ウチの連中にしてみれば亭主元気で何とやら(笑)。
確かに一人で行けば同行人への気遣いも不要でゆっくりできる。
マイ・ペースってのは案外イイものだと改めて思ったりして。

先日、面白い事が起きた。
腕の軽い筋肉痛になったオイラは同級生がやってる接骨医院へ。

「実は先週末、温泉行ってサァ、帰りにハンドル握ったんだけど物凄く重たくてよぉ。最初はまたスカイラインがトラブったかと思ったんだけど握力が弱ってたのかな?しばらくしたら戻ったという感じなんだよね。関係あるのかな?」

「サウナ入った?」

「うん。流れていた中村雅俊サンの『俺たちの旅』聞いてたらもう汗ダクダク。で、米米クラブの『浪漫飛行』になってもう出ようかと思ったんだけど最後まで我慢して聞いてた。」

「あのさ… それ… 脱水症状。何か水分補給した?」

「エナジードリンク系」

「炭酸な上に吸収しずらい水分だな、それ。」

「壊れてたのはクルマじゃなくてオレ?」

「そ。この筋肉痛とは無関係。」

・・・・・・・。

それでもまた温泉へでも行こうかと考えるオイラ。
懲りないNジャンさん(笑)。
Posted at 2015/03/13 12:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2015年03月13日 イイね!

夢は…

夢は…個人的な少年時代からの夢、憧れ。
オイラにとって2つの大きなソレがある。

ブルートレインとスカイラインGT-R。

昨日、トワイライトエキスプレスのラストランが報道されていたけれど、今日は北斗星がラストラン。
遂にブルートレインの定期運用が終了してしまう。
夜行列車が完全に消えてしまうワケではないのだけれど青い車体は…

後に登場した夜行列車、青い車体のモノがあってもイイのではないかと思うのだけれど、それは個人的な願いに過ぎないナァ。

少年時代に見たあのEF65+20系を見たときの衝撃は未だに忘れられない。



一方、スカイラインGT-Rが生産終了してから早くも13年経とうとしている。
スカイラインの丸いテールランプは憧れの象徴みたいに思っていたけれど、今のスカイラインにソレはない。
GT-Rに継がれているけれど、スカイラインではないし。


※画像提供:フォトヤマさん

夢とか憧れとか思っていても、はじまりは少年時代。
あれから四十数年経っているし、時代という事もわかっている。
彼らもビジネスだからねぇ。

とはいえ感情的な部分は…
寂しいねぇ、ホント。
「何とかならないか」と思いつつも「何ともならない」という事も理解している複雑な心境のオイラである。

現実は現実だな。。。。。。。

Posted at 2015/03/13 11:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation