• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

久しぶりの会話

久しぶりの会話「よう。」

「おっす!」

今は違うが、かつて同部署だった同い年のアイツと久しぶりに会話した。
カーマニアとまで言わないが、結構なクルマ好きである。
何度かGTを見に一緒に富士スピードウェイに行った。
チト個性的なタイプなので彼の愛車遍歴も面白い。

18歳で免許を取得すれば最初の愛車は当時の人気車トヨタ・カリーナED。
次に乗ったのは、トヨタ・セラ。
トヨタ・アルテッツァ・ジータへと乗り継ぎ、現在はスズキ・セルボ。

「Nジャン、まだ(GT-R)乗ってるのか?」

「乗ってるというより、持っているよ(笑)。」

「え!GT-R持っているんですか!」
彼の若い後輩が驚いていた。

「そっか。知らないんだな。コイツ、GT-R乗ってんだよ。」

そうだなぁ、最近は殆ど勤務先に乗っていく事は無くなったからな…

「てかさ、オマエのセラだって面白かったじゃね~か。」

「セラ!?セラって何です?」

同部署時代、アイツはセラのオーナー。

通称「温室」。
真夏の時期、彼のセラは、食べかけのコンビニで買ったカラアゲが電子レンジなしで食べられたという伝説を持つ。
ご存知の方はご存知だと思うが、セラの天敵はエアコン効きにくい「夏」である。

ある日、タイヤを交換する際、オイラのスカGと一緒に行きつけのタイヤショップへ行った事を思い出した。
彼がチョイスしたのはファルケン(オーツタイヤ当時)。

先にセラの作業が終了し、オイラのスカGが作業開始。
その間の時間を利用し、「タイヤチェック」とか言ってセラで近くのヤマへ行った。

「おいおい。皮剥きしてないから性能発揮はまだだぞ。」
「いいの、いいの。」

男二人でワインディングロード。しかもセラで。

なんちゅう画だ(苦笑)。



彼はあるジンクスがある。
彼が所有したクルマは全部すぐに絶版車になる。

本人にそれを言うと「うっせい!」と笑い飛ばすが、目がマジだ(汗
Posted at 2015/09/15 10:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月14日 イイね!

夏の残像と少しずつらしくなる秋と

夏の残像と少しずつらしくなる秋とさすがにもう夏を語る声を聞かなくなった。

長雨が続いて気温低めの日が続いた。
晴れれば日差しがまだ暑いが、ツクツクボウシの鳴き声は減った。
夕日は一段と赤みを増した。

ほんの一ヶ月前の今日14日、真夏の伊豆にいた事がウソみたいに秋風が吹いている。

我家はあらゆる意味で正念場。
オイラ自身もわかっていたしそれは女房殿も言っていた。

ただ…
「今は出来ない」というだけ。

秋か。
やばいナァ。

またひとつ…

Posted at 2015/09/14 12:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月13日 イイね!

Super Fomula 2015 Rd.5を見ていた。

Super Fomula 2015 Rd.5を見ていた。今回もTV観戦。

駆け引きもまたレース。
流れもあったしギャンブルもあった。

印象的だったのは「報われるとき」。
気付けば日本人ドライバーが表彰台を独占。

あくまでも個人的な予想だが、もしかしてあのドライバーさんは今シーズンで…

優勝チームの皆さん、ファンの皆さん、おめでとうございます。
現地観戦の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

PS…GTもSFもTOM'Sチームに流れが来ているネw
Posted at 2015/09/13 16:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年09月12日 イイね!

【BNR32】 風は冷たくなっている

【BNR32】 風は冷たくなっている一日休日出勤の予定だったが、思いの他早く仕事を終えた。
帰宅後、着替えて愛機に乗り込んだ。

太陽が傾きかけて湯を求めた。
疲れを癒す。

さすがに撮影禁止だから写真は無いけれど、次第に暗くなっていって照明に灯が入るとその雰囲気が何ともいえない。
「とにかくゆっくりマイペース」。

太陽が沈めば風が涼しいどころか冷たく感じている。
秋の虫が鳴き始めていた。

秋の気配どころか油断しているとすぐ冬になっちゃう気がして。


http://www.city.shimada.shizuoka.jp/onsen/itawarinoyu.html

久しぶりのナイトドライブ。
サイドウィンドゥ全開。
温泉では冷たく感じた風も、クルマを走らせた時には心地良い風。

そいうだね。
忘れていたよ。



2015年09月11日 イイね!

秋はトワイライトタイムが美しい

秋はトワイライトタイムが美しい朝焼けと夕焼けが映える秋。
辺はオレンジ色に染まり、空はグラデーションが美しい。
天候に恵まれたなら、そんなシーンの中にいるのも悪くない。

「写真って、面白いでしょ?」

フォトヤマ師匠がそう言っていた言葉を思い出した。
そして、オイラが某ミュージシャンの言葉を大事にしている「材料はその辺に転がっているんだ。」というセリフ。

オレンジ色の中の風景。
秋の楽しみ方のひとつ。

そうだね、オイラには出来ているかどうかはわからないし、まだまだ勉強中だけどサ。













Posted at 2015/09/11 23:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトグラフ | 日記

プロフィール

「【NISSAN】2025 SuperGT Round6 http://cvw.jp/b/116827/48669325/
何シテル?   09/21 18:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation