• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】ヨシヒコさん2017ver. (2017.05.02)

【日産応援団 Nジャン】ヨシヒコさん2017ver. (2017.05.02)今回のSuperGT Rond2 FUJI500km GW決戦。
Nジャン家はオイラのみ。

とりあえず雨の心配はなし。

富士スピードウェイの大決戦は大盛り上がり必至とみた。
さぁ、気合入れて行くど~!!

日産応援団の皆さん、十八番の富士スピードウェイの大決戦。
腕の見せ所です。



==久々にヨシヒコさん登場です!!==

チケット → ヨシ!ヨシヒコさん!
応援旗 → 団長から借りるヨシ!ヨシヒコさん!
NISMO Tシャツ → ヨシ!ヨシコさん!
NISMO タオル → ヨシ!ヨシヒコさん!
NISMO キャップ → ヨシ!ヨシヒコさん!
パスケース → ヨシ!ヨシヒコさん!
名刺(まだ在庫あり…) → ヨシ!ヨシヒコさん!
フラッグポール(一応だけど) → ヨシ!ヨシヒコさん!
ガムテープ → ヨシ!ヨシヒコさん!
グラサン → ヨシ!ヨシヒコさん!
自主製作タトゥシール → ヨシ!ヨシヒコさん!
自主製作ステッカー → ヨシ!ヨシヒコさん!
デジイチ(状況次第) → ヨシ!ヨシヒコさん!
コンデジ → ヨシ!ヨシヒコさん!

小遣い → 大幅カット(Nジャン家春闘敗北)!
着替え → ヨシ!ヨシヒコさん!
星野魂朝ラー → ヨシ!ヨシヒコさん!
イジりネタ → 検討中!

日産応援団伝説 → ヨシ!ヨシヒコさん!








・・・・・・・。


だからさ・・・


いい加減・・・・


何度も書くけど・・・・


ヨシヒコさんて・・・・


誰なの?


・・・・・(謎)。


でも・・・・・・

Ladies and gentlemen !
Start
Your Engines !!






日産応援団と一緒に応援して下さる方、大募集!

お気軽にご参加ください。


勝つど~!!


かつ丼 → ヨシ!ヨシヒコさん!
Posted at 2017/05/02 20:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2017年05月02日 イイね!

【MG22S】春のスロータイムとフリーの日、モコでトコトコと

【MG22S】春のスロータイムとフリーの日、モコでトコトコと滅多にない平日の勤務先カレンダー休日。
平日の有効利用を考える。
チト今後のスケジュールも踏まえたワケさw
 

何故か休日ともなると早起きなのは子供の頃からの癖。
未だに理由がよくわからない。

久々に元祖、志太系朝ラーを。
この時期に必ず行ってるねぇ(笑)。
理由は次のログでw







http://marunaka.on.omisenomikata.jp/

そしてそのまま川根温泉へ。
週末や祝日とか大人気で混雑必至だし。
夏の青いスロータイムもイイけれど春の風薫る緑のスロータイムもイイモノだ。



「来ればわかるさ!、ゴタクはその後だ!」的な(笑)。


http://oigawa-railway.co.jp/
シゴロク(C56)に遭遇する確率高いな、オイラw

今年も春の緑の中をモコが行く♪
Posted at 2017/05/02 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2017年05月01日 イイね!

浜松フラワーパーク 2017.5.1

浜松フラワーパーク 2017.5.1自分の両親とオイラの3人で浜松フラワーパークへ。
浜松フラワーパークへ行ったのも随分久しぶり。
この時期にはこの時期の様々な植物が彩っている。

桜が終わってチューリップ、つつじの時期。
薔薇の花は咲き始めていた。

「綺麗」と言いながら咲き誇る花を見つめる両親。
それがどういうことか最近になってわかるようになった気がする。


https://e-flowerpark.com/

時間を忘れて見入る。
こうしてゆっくりしたのはいつ以来だったか。

「帰りに蕎麦でもどう?浜松に美味い蕎麦屋があるらしいんだけど。」

浜松 手打ち蕎麦 蕎里(きょうり)
posted by (C)Nジャン
http://www.teuchisoba.jp/

以前、両親にとっての主役は孫であるウチの娘達でオイラと女房殿は脇役のように思っていた。
しかし、孫は孫、嫁は嫁、息子は息子。
そんなアタリマエな事に気が付いたのはいつだったかナァ。

古いアルバムにヨチヨチだった自分が、両親に手を引かれて公園を歩いているモノクロの写真がある。
何だか今日は、あのモノクロの写真を思い出した。
あれからもうすぐ50年。

時代は変われど変わらぬ何かはあるモンだ。
Posted at 2017/05/01 21:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「国内ツーリングカーレース温故知新!? http://cvw.jp/b/116827/48673474/
何シテル?   09/23 19:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2345 6
7 891011 1213
1415 16171819 20
212223 2425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation