• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2017年10月14日 イイね!

WECが初めて富士にやってきた時。

WECが初めて富士にやってきた時。1982年。
この年、FISA(現:FIA)はスポーツカーレースにGr.C規定を設定。
※1993年にFIA(国際自動車連盟)へ吸収
WEC(World Endurance Championship)シリーズが初開催された。

初開催のこの年、新規格車両エントリー台数を考慮し旧規格のGr.4~Gr.6のエントリーを特別に認めた。
新規格Gr.Cにいち早く対応したのはポルシェ。
ポルシェの956を開発。
ワークスポルシェは新たなるスポンサー、ロスマンズのカラーリングもインパクトを与え、圧倒的な強さを見せた。
プライベートポルシェはGr.6のポルシェ936にクローズドボディを載せていた。

ワークス・ポルシェに敵がいなかったワケじゃない。
旧Gr.6規定ながら2戦、Gr.Cを抑えて勝利を得ていたランチアLC1だった。

時は1982年10月。
WECが日本へやってきた。
大会名は「WEC in JAPAN」。
その様子はTV中継もされて話題になった。

オイラは15の時だった。
もちろんTV観戦だったけれど、今でも覚えている。

注目されていたマシンは間違いなくポルシェ956。
そしてランチアLC1。
マルティーニカラーがポルシェでなくランチアだった事が、当時のオイラには違和感たっぷりだった(笑)。

この初年度のWEC in JAPAN、はWECにおける他のレースとは違い、様々なカテゴリーの独特なマシンが集結していた。
IMSAで活躍する日産のフェアレディZ(280Z)ターボが現れた。
トヨタは童夢と手を組んでセリカをGr.C仕様に仕立ててきた。
マツダはルマンにチャレンジしてきたGr.5既定の254(RX-7)を。
国内プライベートチームはツーリングカーで参戦したチームも多かった。
カローラやサバンナ(RX-3)、シビック、ゴルフもエントリーしていたのはビックリだぜw
中には「GCマシンじゃねぇの?」というのもあったナァ。

レースは序盤、案の定ランチアとポルシェの一騎打ち。
接戦を繰り広げる。

挑戦者でもある国産チームは全く歯が立たない。
石油ショックでモータースポーツ活動を自粛してきた国産ワークス勢のブランクを取り戻すにはまだ時間がかかりそうだと個人的には思っていた。
事実、ポルシェに肩を並べるレベルになるまでそれから数年かかってしまう事になる。

レースは徐々にランチアがポルシェに差を広げられてくる。
日が暮れるトワイライトタイム。
ワークスポルシェが一番のチェッカー。
欧州勢の強さに、何を思うか。
15の自分にとって、遥か彼方の存在に思えた。

あれから35年。
ポルシェとトヨタの一騎打ち。
ファンというワケではないけれど、ポルシェのWEC撤退のニュースはどこか寂しく思える。
同時に、トヨタ、日産、マツダが挑戦していた頃を思い出すのは自分だけじゃないだろうナァ…
関連情報URL : http://fiawec-fuji.com/
Posted at 2017/10/14 05:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年10月12日 イイね!

自分の運転スタイルというか…

自分の運転スタイルというか…仕事帰りの夕暮れ時。
街の中の一般道。

相変わらず少々の混雑だったけれど、今日も目の前で起こる想定外の風景。
自動車、軽車両、歩行者と、色んな人が ¨ 道 ¨ を利用しているワケだけれども、さすがに危険に思えることは「勘弁してくれよ」とボソッとついつい言ってしまった。

自動車運転免許を取得し、運転を始めた18歳の時。
まぁ、怖くて仕方なかった。
自分の運転スタイルが決まってない頃でもあったし。

ある日、某有名人の書籍に出会った。
「クルマを運転している時は、目の前の状況で『もしも』と最悪な場面が発生したらと想定して運転しています。」と書かれていた。
言わば「危険予知」というヤツである。

例えば、交差点右折。
対向車線は渋滞。
対向車は止まっているからといって、ただ闇雲に右折してはいけないという事。
対向車の横から2輪車が現れるかもしれないし、対向車側の横断歩道でも後方から歩行者や自転車が現れるかもしれない。

実際にそのような事を想定しながら運転していると、そういう場面に遭遇した事もある。
その際、危険を回避したことで「なるほどナァ」と思いっきり理解したりする。
それが自信に繋がって(極端な)恐怖から脱出できたというのは大げさかな?



それでも、自動車運転というモノから怖さは抜けていない。
とはいえそれが結構大事なのではないかと思う。
適度に怖いと思わないと危ないだろうね。

それにしても想定外な事が目の前で実際に起きている。
理由はアレコレあるだろうと思うけれど、結果的にヒューマンエラーでしょ。

自分はそうならないようにと思ってはいるけれど、実際はヤラカシがあったワケで。
金免許が懐かしい…(汗
ま、人様にメーワクかけていなかったけれどサ。

目の前で「もしも…」の状況に遭遇した場合に備えて運転する。
そんな事を心掛けています。
Posted at 2017/10/12 20:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2017年10月08日 イイね!

Can't stop driving image

Can't stop driving image季節は巡って山間では彩の季節。
やがてこの辺りでも紅の時期がやってくる。

さてクルマ好き、運転好きならば、秋の風景の中をドライブとか考える。
勿論、自分もそう。
富士五湖、富士山周辺、箱根あたりは物凄く魅力的だし。

だけど肝心な愛機は我が家の事情でガレージの中。
残るはモコとセレナなのだけど、この両車ではドライブに行こうという気になれない。
我が家で大事な必需品的なクルマだけど、ドライブの楽しみからかけ離れている。

モコで箱根行く気になる?
低燃費の為にトルクが細いからストレス溜まること間違いないし。
セレナで観光なら最高だけど、走りを楽しめるかと言ったら…でしょ?
鈍重な車体がキビキビ走れるとは思えないし。

親父のスカG借りようかと最近、本当に思うようになってきた(笑)。
2.5リッターのセダンとはいえ、スカイラインGT。
青バッジとはいえナカナカのハンドリングだし。

秋のシーンにスカGが演じる。
そう考えただけでチョット、ときめいてきちゃうンだな。
ただ、「その中に自分がいる」とカッコいい事考えつつも行動が伴わない。
だって、ファッションセンスすら無いったらありゃしないのだから。

そうだ。
ドライブに…

行きたい(笑)。



ついでに…
「ひもの」買いに行こうか(苦笑)。
どっかの誰かさんが「オレの分も!」と言いそうだナァ。


http://kaisanya.com/
Posted at 2017/10/08 09:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月07日 イイね!

シンプルで行こう

シンプルで行こうまだ早いかもしれないけれど次のクルマを考え始めた。
何故なら前にも書いたように再来年には長女がモコを乗る事になるだろうし、本人もそのつもりらしい。
理由は「タダで譲って貰える」という事。
それに本人も気に入ってるようだし。

お嬢にモコを譲ればオイラとてクルマは必要。
本当ならスカGを復活させたい気持ちが強いけれど、まだそれには遠いようで。

するとクルマ購入となる。
中古車購入か、知人からの譲渡になるかはまだ全く未定。
新車購入は無理だろうナァ。
軽自動車になるだろうナァ。
古い格安でも十分かとも思い始めた。

ウチのモコを購入した時。
ワゴンRが音を上げて「待ったなし」の乗り換えとなった。
その際最大の条件だった、「最安値」。
それがウチのモコだったワケ。
何しろ、あの頃は現役でスカGを乗り回していたのだから。
しかもモコは思いっきりベースグレード。
ただ、カスタマイズモデルもあったけど、大きく分けて2グレードしか無かった。

ベースグレードとはいえ。今やアタリマエになったけれど、パワーステアリング、ABSブレーキ、パワーウィンドゥもCDデッキも付いている。
物足りないところは自分でカスタマイズ。
十分だ。
マニュアルエアコンで十分だし、むしろコッチの方が自分に合ってる。
高速道路に乗る事は今まで一度も無かったし、ナビも必要としなかった。
どうしても必要なら、高速は一般ゲートでイイし、スマホのカーナビアプリで十分。

だいたいETCもカーナビも必要な場合は、ウチの場合、セレナが出動すればイイだけの事。

 

ただ、モコに不満もある。
そのスタイルだ。
あまりにも女性ウケしそうなデザインが、オイラには気恥ずかしい。
ウチの女性陣ならば違和感は無いだろうけれど、未だにオイラは…
もっと、スクエアなボディだったらナァ…

機能面では全く不満は無い。
このシンプルさが最高に使いやすいし。
やはり、シンプルなのがイイね。
どこか古典的なところがあってサ。

だいたい一車種つき、大きく3つのグレードに分けられる(傾向です)。
ベースグレード、ミディアムグレード、ハイグレード。
個人的に、ベースグレードでは物足りないし(そこからのカスタマイズは最高に面白いけれど)、ハイグレードでは使いそうにない機能が持て余す。
そうなるとミディアムグレードがオイラにはちょうどいい。
ま、少々のカスタマイズ癖は相変わらずだけれども(笑)。

↓オイラ的には ¨ どストライク ¨ なんだけどナァ…

※carviewさんより画像をお借りしました。
Posted at 2017/10/15 20:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2017年10月05日 イイね!

68's Shout,Stage light

68's Shout,Stage light※フリー画像使用(http://www.pakutaso.com) 

彼女は68歳のロックシンガー。
しかしながらバラードもブルースも歌いこなしている。
かつてはヒット曲を飛ばし、誰もが知る存在であった。
ただ、俗にいう一発屋。
個人的には、そう呼ばれる事が悔しい。
だって、それは数字だけの結果論にしか過ぎないからだ。

彼女のディスコグラフィーは、魅力ある作品が目白押し。
日の目を見る事ができないのが本当に残念。

今現在、年齢からして活動休止状態かどうか気になって調べてみた。
驚いた。

有名大手レコード会社を渡り歩いたのに今現在は自主製作(インディーズ)。
事実上、契約解除という事なのだろう。

華やかな頃とは違い、まるで下積みのような感じに戻っている。
大型商店のイベントで御呼ばれがあればどんな所だろうと行っていたのだ。
現役の活動を続けている。

彼女にまたステージライトを浴びせてみたい。
オイラみたいなチッポケな人間の戯言だろうけどサ。

二十代前半の頃。
知り合いの女性を載せて夕暮れの幹線道路。
残念ながら、恋人ではない単なる友人。
所用で乗せていただけなんだけど、流れてくるバラードに彼女は涙してしまう。

「オマエさん、失恋でもしたんか?」
「秘密。」
「そっか…。 その方がいいかもな。」

あの時、歌ってたアーティストは健在だよ。
大手からは契約解除だけどインディーズで頑張っている。
もう68なんてウソみたいだろ。

♪ステージライト 一筋の光はいつも
 ステージライト オマエを照らす筈だから
 


Posted at 2017/10/05 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記

プロフィール

「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34 56 7
891011 1213 14
15161718 192021
22 2324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation